JR陣原駅前のうどんの満月に行ってきました。私は九州うどんの基本に戻って、ごぼ天うどんを大盛りで注文。まん丸く揚げられたごぼ天が、大きな器をはみ出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/a457d0e388722ac180de3ca2cf3bb69c.jpg)
普段はぶっかけなどの冷たいうどんを頼むことが多い妻も、急に冷え込んだこの日は、温かい「梅あっさり」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/1271243403a8098fa11a1b0de1dda1cc.jpg)
やや黄みを帯びた麺は、つるつるシコシコ、もちもち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/4d2871a89df02466b1ce5af88e7009af.jpg)
この日の夕方、仙台に出かけた友人から、白謙の笹かまセットが届きました。いろんな種類があるので、ひとつひとつ袋を開けては好みの味を探すのも楽しみです ヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/aa70673ae1387f95a7c68d536bf801a4.jpg)
笹かまはもちろん、ネギやチーズ、しょうがを練りこんだ蒲鉾も美味しくて、先日買っておいた佐渡の酒「至(いたる)」を開封。日本酒にピタリとはまる味でした ヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/6e28e98813663c87340ee67bb1326b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/a457d0e388722ac180de3ca2cf3bb69c.jpg)
普段はぶっかけなどの冷たいうどんを頼むことが多い妻も、急に冷え込んだこの日は、温かい「梅あっさり」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/1271243403a8098fa11a1b0de1dda1cc.jpg)
やや黄みを帯びた麺は、つるつるシコシコ、もちもち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/4d2871a89df02466b1ce5af88e7009af.jpg)
この日の夕方、仙台に出かけた友人から、白謙の笹かまセットが届きました。いろんな種類があるので、ひとつひとつ袋を開けては好みの味を探すのも楽しみです ヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/aa70673ae1387f95a7c68d536bf801a4.jpg)
笹かまはもちろん、ネギやチーズ、しょうがを練りこんだ蒲鉾も美味しくて、先日買っておいた佐渡の酒「至(いたる)」を開封。日本酒にピタリとはまる味でした ヽ(^o^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/6e28e98813663c87340ee67bb1326b11.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)