ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

柳川雛祭り さげもんめぐり 2014

2014年02月23日 | お出かけ
今年も2月11日から4月3日の日程で、『柳川雛祭りさげもんめぐり』が行われています。天気も良く、気温も少し上がってきたので、九州道を一路南下、柳川に出かけてきました (^-^)ゞ


旧藩主立花家の別邸御花のお役間の雛飾り。年毎に微妙に飾りつけが異なります。


この地に古くから伝わるひな飾り、吊るし雛のさげもんは、水郷柳川の春の風物詩。女の子が生まれた家では、その子の健やかな成長と末永い幸せを願って、ひな壇は父方の実家から、さげもんは母方から贈られます。


色とりどりの柳川毬は、『花吹雪』や『コスモス』、『矢羽根』など、それぞれに名前がつけられています。




可愛らしい和傘の置物にも、小さな柳川毬が吊るされていました。


鶴や亀のさげもんは、長生きを願って作られます。


中庭に飾られた雛人形たち。


お雛様たちも、麗らかな春の日ざしを楽しんでいるようです。


松濤園は、座敷や縁側からの眺めを楽しむ国指定名勝の庭園。


その景色を眺めるように、縁側に置かれたお内裏様とお雛様。


立花家の迎賓館、西洋館が青空に映えてきれいでした。


立花家に伝わる武具甲冑、茶道具や書画などが収蔵される立花家資料館では来るたびに一部の展示品が入れ替えられています。

『紫泥貼花鳥梅文茶入(紫の土から造られた茶入れ)』


『赤織部茶碗』


『藤棚に蝶鼈甲花笄飾(ちょうべっこうはなこうがいかざり)』

御花を出ると、通りで小さなお雛様を並べて販売していました。すべて手作りだそうです。


豪奢な雛飾りが代々伝わる北島邸。雛人形が傷むからと、今年から室内撮影禁止だそうです。


そんな訳で、お庭に飾られた雛人形だけ撮らせていただきました。


外に飾られた雛人形だけでも見事なもの。


ブランコに揺られたり、樹上で寛いだり・・・・・。


どの雛人形も、柔和で穏やかな表情です。


御花の傍の路上で見つけた手づくりのお雛様。一組選んで、買って帰りました (^-^)ゞ



2014年の柳川雛祭り さげもんめぐり。九州道を通って約2時間と、ちょっと遠いですが、お昼のうなぎのせいろ蒸しや行き帰りのドライブも含めて、楽しく充実した柳川散策となりました (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ白野江植物公園 ~ 桜リレーいよいよスタート

2014年02月22日 | 北九州
先週末、門司区の白野江植物公園に行ってきました。この時期、そろそろ終盤を迎える冬ぼたんやロウバイ、今が盛りの梅や、ポツポツと咲き始めた水仙や桜など、いろんな種類の花を見ることができます。


芳香を漂わせるロウバイは、そろそろ見納め。


入口手前の花壇では、早くも菜の花が咲いていました。明るく黄色い花を見ると、寒さも和らぐような気がしますね。


春を告げる福寿草。花びらは、日中は太陽の光を集めるために開いて、夕方には閉じるのだとか・・・・。


まだ二分咲きとはいえ、風情のある枝垂れ梅。


入口付近の梅は、まだ咲き始めで、初々しさが感じられます。淡い色あいもきれい。


淡緑色の梅も、端正な印象でした。


芝生広場の白梅。


こちらは、ほぼ満開でした。


すぐ傍には紅梅。白梅に寄り添って、濃密な赤が際立ちます。


紅梅(鹿児島紅)に囲まれて、早くも桜が咲いていました。


これは、白野江で最も早咲きの寒桜。七分咲きくらいでしょうか。


こちらは白山旗桜。東京小石川の白山神社の御神木で、かつては、江戸三名桜に数えられていたのだとか・・・・・。


シャープな星型に広がる花びらが印象的です。


八重咲きの子福桜は、まだ咲き始め。


つぼみがはちきれんばかりに膨らんでいた河津桜。


白野江公園の桜は、60品種約800本。それぞれ開花時期が異なるため、2月から4月下旬にかけて様々な種類の桜が、バトンを受け渡すように次から次へと咲き続けます。白野江の春の風物詩、桜リレー、いよいよスタートです


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOMI & TOY'S

2014年02月21日 | 北九州
八幡西区にある白石書店に併設されるクレープ専門店、MOMI & TOY'S。焼き始めたのは、季節限定メニュー、オレンジ・ショコラ。


店内に飾られていた風景画。明治24年に建てられた門司駅(現門司港駅)の駅舎は、外観のみならず内部の造作も、当時としては革新的と言っても良いほど、モダンな造りだったそうです。


ほかにも、折尾駅と若松駅の絵が・・・・・。


オレンジ・ショコラは、甘酸っぱいオレンジ・ソースとチョコレートがベストマッチ。


こちらは、海老のタルタル・サンド。


書店側からも自由に出入りできるので、買ったばかりの本を早速読み始めたり、立ち読みに疲れたらコーヒー・ブレイクしたり・・・・・。


相変わらず寒い日が続いていますが、週明けからは少し暖かくなりそうです。福津「あんずの里」で、杏の花が咲き始めるのも、もうそろそろかもしれません。今年も、いいタイミングで見に行けるといいのですが・・・・ (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨い酒あれこれ ~ バレンタイン・デー 2014

2014年02月15日 | お気に入り
美味しいお酒が立て続けに届いて、週末の夜が楽しみな今日この頃 (^-^)ゞ


妻の友人から届いたEPSILON SPUMANTE BRUT GOLD。イタリアのカ・ディ・ライオというワイナリーが造るスパークリング・ワインです。すっきりとした辛口、爽やかな飲み口で、あっという間に1本空けちゃいました (^-^)ゞ


同じくイタリアの白ワイン、Planeta Chardonnay。PLANETAは、イタリアのワイン専門誌ガンベロ・ロッソが、最優秀ワイナリーと賞賛(1998年)したシチリア島のワイナリーだそうです。


さて、こちらは秋田県秋田市の酒蔵「新政」の佐藤卯兵衛 寒おろし純米大吟醸。この蔵は、年4回、季節限定の酒を送り出しますが、その冬バージョンです。実はこれ、妻からのバレンタイン・プレゼントなんですヽ(^o^)丿


飲み口は、とろっとまろやか。無濾過ならではの新鮮な味わいもあって、やはり日本酒は旨いなぁ・・・・・。

このぐい飲み、前の勤務でお世話になった方のお嬢さんからいただいたもの。ただでさえ旨い日本酒が、更に格別な味わいに・・・・ヽ(^o^)丿

例年のバレンタイン・デーって、「(妻が)普段はなかなか買えないチョコレートを、(妻が)心おきなく食べられる日」だったんだけど、今年は日本酒のプレゼント。何か、心境の変化でもあったのかなぁ・・・・・(笑)

これも、妻の友人からいただいたSCHNEEBALLEN(シュネーバレン:ドイツ語で「雪の玉」と言う意味)。平らで細長い生地をボールのように丸めて揚げ、シナモンやチョコレートでコーティングした、ドイツロマティック街道に伝わる伝統的なお菓子だそう。袋に入ったまま、木槌で割っていただきます。それもまたスリリングで楽しく、ストレス解消にピッタリかも・・・・・(笑)


コーティングは11種類。上の写真はシナモン。下はチョコレトクランチです。シナモンは、香り高くちょっとスパイシー。チョコクランチは、控えめで上品な甘さ。妻は紅茶、私はプレモルで美味しくいただきました (^-^)ゞ

職場の女性たちからも・・・・・。


今日届いたのは、京都のフレンチ、先斗町 禊川のオリジナル、スペシャルボックス。


滑らかで濃厚なトリュフ(奥)。少しずつ味わっていただきます (^-^)ゞ


時おり小雨があったり、晴れ間が覗いたり、変化の多い土曜日。今月に入ってから、梅の便りもちらほら。まだまだ寒く、天候も不安定ですが、春の兆しを探して出かけたい虫が騒ぎ始めました(笑)

人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンパンで乾杯

2014年02月06日 | お気に入り
妻の新刊が、本日、幻冬舎から発売されました。北九州を舞台にしたミステリーです。表紙の絵は、スティーヴン・キングや宮部みゆきなど、数々のホラー・ミステリー系の装画を手がける藤田新策さん。シャンパンの泡に揺らめく幻想的な街の灯りは、この本からのインスピレーションだそうです。私たちも、シャンパンとはいきませんが、スパークリングワインで、出版祝いの乾杯を・・・・・・ (^-^)ゞ


地元出身の作家ということで、八幡西区の白石書店が応援してくれています。幻冬舎文庫コーナーのほか、レジ前にもこんなに並べられていました。


サイン会まで企画していただいて、妻は、いたく恐縮(と言うより緊張)しています(笑)
  2月10日(月) 11時~12時
  2月11日(火) 16時~17時
  (白石書店本店にて:北九州市八幡西区力丸町23−6~199号線力丸交差点南角)


【追記:2014.2.11 18:30】
昨日、今日と2日間行われたサイン会が先ほど終了。私も気になって、祭日の今日、出迎えがてら白石書店を覗いてきました (^-^)ゞ 実を言うと、閑古鳥が鳴くような状況では・・・・と内心気がかりだったのですが、豈図らんや、「大勢の方々に来ていただいて、想像以上の活況でした」と、お店の方から伺ってホッと一安心。中には、このブログを見て白石書店に足を運んでいただいた方もおられると思います。木枯らしすさぶ寒い2日間でしたが、わざわざお越しいただいて本当にありがとうございました。この場を借りて、心よりお礼申し上げます。



人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする