ティラミスを作った残りのマスカルポーネチーズがあったので、パンに入れてみました。
一次醗酵とそのあとのベンチタイムが終わった生地をのばし、マスカルポーネチーズをたっぷり乗せます。
チーズは柔らかくないほうが扱いやすいので、冷蔵庫から出してすぐに使います。

手のひらで転がして細長く仕上げます。

クープ(切り込み)を入れて、艶出しの卵液を塗って焼きます。

マスカルポーネチーズは優しい味なので、チーズだけでいいのか、
それとも他にはっきりした調味料を入れるべきなのか悩みましたが、
結局他にはなにも加えずに焼きました。
味はマスカルポーネのよい風味が出てて、しっかりと主張してました。
ん~~~、美味しいぃぃ~~って思いました(笑)
一次醗酵とそのあとのベンチタイムが終わった生地をのばし、マスカルポーネチーズをたっぷり乗せます。
チーズは柔らかくないほうが扱いやすいので、冷蔵庫から出してすぐに使います。

手のひらで転がして細長く仕上げます。

クープ(切り込み)を入れて、艶出しの卵液を塗って焼きます。

マスカルポーネチーズは優しい味なので、チーズだけでいいのか、
それとも他にはっきりした調味料を入れるべきなのか悩みましたが、
結局他にはなにも加えずに焼きました。
味はマスカルポーネのよい風味が出てて、しっかりと主張してました。
ん~~~、美味しいぃぃ~~って思いました(笑)
