散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
メヒカリの一夜干し他 @にこら
23日の夕ご飯は、智恵光院通五辻上ルにある「にこら」さんに行きました。
まずは、旬菜セレクトから、聖護院大根のふろふき(そば味噌添え)。
フンワリと暖かい味♪ 右に写っているのは「牡蠣の西京味噌漬 カレー風味」。
こちらが今年登場した「火熾し」を使った炭火焼の一品のメヒカリの一夜干し。
シッカリと脂の乗ったメヒカリ。金柑もコンガリと焼けていい風味でした!
続いていただいた、10月から仕込み始めた自家製のカラスミにお酒も進みます。
〆は当然お蕎麦!
少しでも早く食べたくって、ライティングがイマイチで失礼!
選んだのは、京鴨のつけ汁ざるそば♪
いつもながらの美味しいお蕎麦でした!!!
まずは、旬菜セレクトから、聖護院大根のふろふき(そば味噌添え)。
フンワリと暖かい味♪ 右に写っているのは「牡蠣の西京味噌漬 カレー風味」。
こちらが今年登場した「火熾し」を使った炭火焼の一品のメヒカリの一夜干し。
シッカリと脂の乗ったメヒカリ。金柑もコンガリと焼けていい風味でした!
続いていただいた、10月から仕込み始めた自家製のカラスミにお酒も進みます。
〆は当然お蕎麦!
少しでも早く食べたくって、ライティングがイマイチで失礼!
選んだのは、京鴨のつけ汁ざるそば♪
いつもながらの美味しいお蕎麦でした!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
横浜散歩♪ &牛モツの煮込み
今日の東京は昨日からの雨もあがって、まずまずのお出かけ日和♪
(午後局地的に雨も降りましたが… )
今年最後のゴミ回収なので、朝イチで不燃ゴミなどを出してから横浜まで散歩に行きました。
なんでワザワザ横浜までかって言うと、先日京都で食事をした時に出された箸置きが気に入って、その物色に出かけた次第。
その箸置きっていうのは、チョッと見にはお玉杓子みたいな形の、お箸とスプーン(レンゲ)が置けるようになってる中華仕様の物らしいのです。
中華街の市場通りにあるコジマ食器さんを目指して行ったのですが見当たりません。。。 仕方がないので大通りにある照宝さんに行ったら、探している「形」の箸置きはあったのですが、白無地でイメージが今ひとつ。。。
諦めきれずに再び市場通りを歩いていたら、「移転」の小さな張り紙がありました…路地の奥の方に引越していたんですね~
関帝廟通りに抜ける路地を入ったところの仕舞屋風の小さなドアを開け、探し物を聞いてみましたが、やっぱり在庫は白無地のみとのこと。。。残念ですが無ければ困ると言うものでもないので、次の機会に探すことにしました。
ふと時計を見たら12時近く。 点心を摘まむことにして、近くの菜香別館に行きました。
何品か頼んだ内の1品がこちら、牛モツの煮込み。
ハチノス(牛の第2胃・イタリーではトリッパ)がメインの煮込みというより、蒸し物って感じです。 お供はモチロン紹興酒♪
お腹を満たした後は、山下公園から税関まで散歩をした年の瀬の一日でした。
横浜の歴史的建造物の横浜税関(クイーン)と開港記念館(ジャック)
(午後局地的に雨も降りましたが… )
今年最後のゴミ回収なので、朝イチで不燃ゴミなどを出してから横浜まで散歩に行きました。
なんでワザワザ横浜までかって言うと、先日京都で食事をした時に出された箸置きが気に入って、その物色に出かけた次第。
その箸置きっていうのは、チョッと見にはお玉杓子みたいな形の、お箸とスプーン(レンゲ)が置けるようになってる中華仕様の物らしいのです。
中華街の市場通りにあるコジマ食器さんを目指して行ったのですが見当たりません。。。 仕方がないので大通りにある照宝さんに行ったら、探している「形」の箸置きはあったのですが、白無地でイメージが今ひとつ。。。
諦めきれずに再び市場通りを歩いていたら、「移転」の小さな張り紙がありました…路地の奥の方に引越していたんですね~
関帝廟通りに抜ける路地を入ったところの仕舞屋風の小さなドアを開け、探し物を聞いてみましたが、やっぱり在庫は白無地のみとのこと。。。残念ですが無ければ困ると言うものでもないので、次の機会に探すことにしました。
ふと時計を見たら12時近く。 点心を摘まむことにして、近くの菜香別館に行きました。
何品か頼んだ内の1品がこちら、牛モツの煮込み。
ハチノス(牛の第2胃・イタリーではトリッパ)がメインの煮込みというより、蒸し物って感じです。 お供はモチロン紹興酒♪
お腹を満たした後は、山下公園から税関まで散歩をした年の瀬の一日でした。
横浜の歴史的建造物の横浜税関(クイーン)と開港記念館(ジャック)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )