goo

干し椎茸(小茶撰) @築地場外市場


今日は節分。
昔は元気かつ大胆にばら撒いたものですが、いまでは後片付けを考えて、殻付きの落花生で豆まき。

明け方は一応氷点下になりましたが、日中は12℃くらいまで気温も上がり、マフラーや手袋が要らない春めいた天気でした♪


写真の干し椎茸、月曜に築地場外市場で買いました!

このブログでも何回か紹介している扁炉(ピェンロー)を美味しくつくるためには、美味しい椎茸が欠かせません。


市場に行くと、その道のプロが用途に応じた品物選びも手伝ってくれて、結局お買い得!
素人が干し椎茸って云うと、ついつい高級品の「冬茹」を買いたくなってしまいますが、お出汁がメインなら傘の開いた「香信」で十分だそうです。

その中でもサイズで、大きい順に[茶撰][小茶撰][卓袱]の3つの区分があるそうですが、家庭で使うのであれば「小茶撰(こちゃより)」がベスト。


美味しいものも摘まめて、お買い得な知識も仕入れられる築地場外です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )