散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
担々麺&汁なし担々麺 @虎穴
今日の東京は晴れ 
ここ数日夏に戻ったような汗ばむ日が続いています。
昨日は毎週のように会議で同席していた同業他社の友人たちと 久しぶりに飯田橋での飲み会
今はそれぞれ所属部署は違ってしまいましたが、思い出噺に花が咲きました。
蒸し暑い午後でしたが、亀戸で開かれた「原発再稼働反対!」の集会に参加。

呼びかけ人の一人の落合恵子さんも IOC総会の安倍首相の『原発はコントロールできている』という発言に怒りをぶつけていました。
さて、時間は逆になりますが、集会に向かう途中 友人から「担々麺の美味しいお店」と教えてもらった東日本橋の「虎穴(フーシュエ)」で腹ごしらえ
ランチタイムは担々麺と汁なし担々麺に麻辣麺の3つのみのようです。
家人と2人で行ったので 担々麺と汁なし担々麺をお願いしました

こちらが「担々麺」
焦って チョッと手振れ 
花椒の刺激的な香りと辛さに加えて干しエビやら何やらの結構複雑系の美味しさ
麺が私好みの硬めな中華麺というのも嬉しいです
たっぷりと肉味噌の載った麺の下には 温泉玉子を崩したような半熟状態の玉子
熱々の内にかき混ぜると ピリ辛の花椒や黒酢を玉子がまろやかにまとめてくれて、まるでカルボナーラのよう
噴き出す汗をものともせず、一気呵成にいただきました。
これだけレベルの高いお店なら、ディナータイムも期待できそうな「虎穴」ですが、汗を拭きながらお店を振り返ると「ディナータイムは 担々麺と汁なし担々麺は提供していません」という小さな貼紙…
ってことは「夜はこの担々麺は食べられないの??」
そこらへんの事情も含めて、是非夜も訪れてみたいお店です

虎穴のブログにリンクします。

ここ数日夏に戻ったような汗ばむ日が続いています。
昨日は毎週のように会議で同席していた同業他社の友人たちと 久しぶりに飯田橋での飲み会

今はそれぞれ所属部署は違ってしまいましたが、思い出噺に花が咲きました。
蒸し暑い午後でしたが、亀戸で開かれた「原発再稼働反対!」の集会に参加。

呼びかけ人の一人の落合恵子さんも IOC総会の安倍首相の『原発はコントロールできている』という発言に怒りをぶつけていました。

さて、時間は逆になりますが、集会に向かう途中 友人から「担々麺の美味しいお店」と教えてもらった東日本橋の「虎穴(フーシュエ)」で腹ごしらえ

ランチタイムは担々麺と汁なし担々麺に麻辣麺の3つのみのようです。
家人と2人で行ったので 担々麺と汁なし担々麺をお願いしました


こちらが「担々麺」


花椒の刺激的な香りと辛さに加えて干しエビやら何やらの結構複雑系の美味しさ

麺が私好みの硬めな中華麺というのも嬉しいです

こちらは「汁なし」 



たっぷりと肉味噌の載った麺の下には 温泉玉子を崩したような半熟状態の玉子

熱々の内にかき混ぜると ピリ辛の花椒や黒酢を玉子がまろやかにまとめてくれて、まるでカルボナーラのよう

噴き出す汗をものともせず、一気呵成にいただきました。
これだけレベルの高いお店なら、ディナータイムも期待できそうな「虎穴」ですが、汗を拭きながらお店を振り返ると「ディナータイムは 担々麺と汁なし担々麺は提供していません」という小さな貼紙…

ってことは「夜はこの担々麺は食べられないの??」
そこらへんの事情も含めて、是非夜も訪れてみたいお店です


虎穴のブログにリンクします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )