散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
カレンダー
2016年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
日記…(3231) |
【お蕎麦】(688) |
【飲み屋めし】(123) |
【ワイン・お酒…】(190) |
【うどん】(141) |
【パン・カフェ飯・喫茶】(495) |
【中華】(395) |
【ラーメン】(421) |
【洋食・フレンチ】(351) |
【和食】(1019) |
【パスタ・イタリアン】(105) |
【甘味】(217) |
【エスニック・分類不能】(481) |
【買い物】(64) |
本や映画の話し(227) |
カメラのこと(38) |
蔵出しPhoto(20) |
分類不能(189) |
最新の投稿
最新のコメント
ebi1953/教えてもらった「綏彩」で |
ミキティ/要町の「駅ピアノ」 |
ミキティ/要町の「駅ピアノ」 |
kame/今年もよろしく!、、、「Cafeふれあい」のお弁当 |
ebi1953/タチアオイにアジサイ、ホタルブクロ、、、@光が丘公園 |
カメ/タチアオイにアジサイ、ホタルブクロ、、、@光が丘公園 |
katsubudapest4/朝ご飯は、、、貧乏丼(^^; |
ebi1953/大井川鐡道の旅(2日目) 奥泉から接岨峡温泉へ |
ebi1953/帰りの「のぞみ」で…その1 「西陣魚新」の「折詰辯当」 |
ebi1953/これ、何かなぁ? |
最新のトラックバック
ブックマーク
蕎麦屋にこら
京都・西陣の自家製粉 石臼粗挽き 手打ち十割蕎麦のお店 |
La Neige東館
白馬村八方和田野の森のリゾートホテル |
生ハム専門店 nibu
生ハム専門店 nibu |
プロフィール
goo ID | |
ebi1953![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
東京生まれの東京育ち、趣味は高校時代から本格的に始めた写真。
父親譲りのニッカから始まり、Canon FT以来のキヤノン派。 現在はEOS6Dがメイン |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
自由学園から目白庭園、、、鬼子母神で お蕎麦
今日の最高気温は20℃近くまで上がったので、朝のうちに家事を済ませて、池袋界隈を散歩。
池袋駅から10分ほどのところにある フランク・ロイド・ライト設計の自由学園明日館。今日は結婚式があるので見学はできず、外観をパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/d938d810a935a1c3e1f1a8e0cd199a6b.jpg)
歩いて数分のところにある「目白庭園」手前の踏切では、京急カラーの西武9000系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/324d76c51ffa3aafb2e33477ab66748b.jpg)
目白庭園ではススキや秋の野草が綺麗に咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/427089a4da45ddd5210dcf71e8f61810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/b35a05e00af8047865dae164fadf115f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/f8ac037fb83efe4212801de61cb96e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/210be6104ae62ffcea3aa66d80da3ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/445cf45836e3efde8db4d7030945ac8e.jpg)
昔は西武線のそばに山手線を渡る「長崎道踏切」がありましたが、10年ほど前に老朽化した西武線の跨線橋を掛け替える際に人道橋「花の橋」が架っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/d57f6f9373710d2fc94947150dbf93aa.jpg)
橋を渡って明治通りを過ぎれば そこは国の重要文化財に指定された雑司ケ谷鬼子母神![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/dd9cfb144b867850bce4358b93e87470.jpg)
七五三の参拝客に交じって手を合わせ、今日のゴールの「和邑」さんの十割蕎麦をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/8d6769806db7b0c2ef7f5f4716b1ac92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/c9f49c23f6078d83d787f5d1aeade3df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/478190bc33253b91089f96ecca908bf8.jpg)
池袋駅から10分ほどのところにある フランク・ロイド・ライト設計の自由学園明日館。今日は結婚式があるので見学はできず、外観をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/d938d810a935a1c3e1f1a8e0cd199a6b.jpg)
歩いて数分のところにある「目白庭園」手前の踏切では、京急カラーの西武9000系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/324d76c51ffa3aafb2e33477ab66748b.jpg)
目白庭園ではススキや秋の野草が綺麗に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/427089a4da45ddd5210dcf71e8f61810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/b35a05e00af8047865dae164fadf115f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/f8ac037fb83efe4212801de61cb96e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/210be6104ae62ffcea3aa66d80da3ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/445cf45836e3efde8db4d7030945ac8e.jpg)
昔は西武線のそばに山手線を渡る「長崎道踏切」がありましたが、10年ほど前に老朽化した西武線の跨線橋を掛け替える際に人道橋「花の橋」が架っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/d57f6f9373710d2fc94947150dbf93aa.jpg)
橋を渡って明治通りを過ぎれば そこは国の重要文化財に指定された雑司ケ谷鬼子母神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/dd9cfb144b867850bce4358b93e87470.jpg)
七五三の参拝客に交じって手を合わせ、今日のゴールの「和邑」さんの十割蕎麦をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/8d6769806db7b0c2ef7f5f4716b1ac92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/c9f49c23f6078d83d787f5d1aeade3df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/478190bc33253b91089f96ecca908bf8.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の朝ご飯
休日の朝は 昨日の帰りに買ったパンでノンビリとした朝ご飯。
冬のような寒さだった昨日と打って変わった 暖かい陽射しに、サラダも一層美味しそうです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/fa85713a4bd4d197d015abbb1c98e08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/fa85713a4bd4d197d015abbb1c98e08f.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )