散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
「谷中ビアホール」で軽く一杯
「上野桜木あたり」のVANERでパンを買っていたら、ちょうど時分どき。
谷中散歩で小腹も空いたのと、日暮里の「川村」(蕎麦)あたりも長蛇の列と思われたので、「あたり」の入口角の「谷中ビアホール」で軽く一杯
お勧めのクラフトビールで口開けして、、、
アテはスモークベーコンの入ったポテトサラダと
築地近江屋さんの角煮入り中華ちまき
古民家を活かした小洒落た雰囲気の中で 美味しくいただきました
谷中散歩で小腹も空いたのと、日暮里の「川村」(蕎麦)あたりも長蛇の列と思われたので、「あたり」の入口角の「谷中ビアホール」で軽く一杯
お勧めのクラフトビールで口開けして、、、
アテはスモークベーコンの入ったポテトサラダと
築地近江屋さんの角煮入り中華ちまき
古民家を活かした小洒落た雰囲気の中で 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もう一つのお目当ては、、、「桜木あたり」
スカイライナーを見送ってから、今日 谷中に来たもう一つのお目当ての「桜木あたり」へ、、、
途中、谷中保育園の近くにある「平櫛田中邸」はたいとう歴史都市研究会のHPに詳しく紹介されていますが、いまでも色々なイベントスペースとして活用されているようです。
「桜木あたり」では、三陸ワカメ祭が開かれていて、結構な人出
お目当てのVANER(ヴァーネル)手前の坪庭では、火鉢で暖をとっている外国人の家族連れも…
お店に入ると、ちょうどクロワッサンの仕込中
夕食用のサワードゥブレッドと、、、連れへのお土産にクロワッサン
珈琲を淹れ、オーブンで軽く温めて 美味しくいただきました
途中、谷中保育園の近くにある「平櫛田中邸」はたいとう歴史都市研究会のHPに詳しく紹介されていますが、いまでも色々なイベントスペースとして活用されているようです。
「桜木あたり」では、三陸ワカメ祭が開かれていて、結構な人出
お目当てのVANER(ヴァーネル)手前の坪庭では、火鉢で暖をとっている外国人の家族連れも…
お店に入ると、ちょうどクロワッサンの仕込中
夕食用のサワードゥブレッドと、、、連れへのお土産にクロワッサン
珈琲を淹れ、オーブンで軽く温めて 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
旧寛永寺坂駅の隧道
谷中霊園をあとに寛永寺坂の方に歩いていくと、住宅街の方から列車の音が響いてきます。「???」と思って住宅の角を曲がった先の金網越しに見えるのは、日暮里から京成上野(地下駅)に至る京成電車の線路
そういえば少し先に 今は廃止されていますが「寛永寺坂駅」があったんですね!
トンネル上部の扁額の「東臺門」は、寛永寺さんの山号=『東』叡山のある『台』地に掘られた隧道の入口=『門』のことらしく、この地下線が開通した昭和8当時の社長の揮毫とありました
そういえば少し先に 今は廃止されていますが「寛永寺坂駅」があったんですね!
トンネル上部の扁額の「東臺門」は、寛永寺さんの山号=『東』叡山のある『台』地に掘られた隧道の入口=『門』のことらしく、この地下線が開通した昭和8当時の社長の揮毫とありました
いまはスカイライナーが轟音とともに上野の山の下を疾走していきます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
旧谷中天王町界隈
今日の東京は曇り空。日中も10℃を少し超えるくらいで、薄手のコートがちょうど良く、お花見にはチョッピリ肌寒さを覚えましたが、満開の桜を見逃しては…と 旧谷中天王寺町・谷中霊園へ
青空でないのが残念ですが「花の雲…」といった風情の中、霊園の桜並木が途切れるあたりが幸田露伴の「五重塔」で知られる谷中天王寺の五重塔跡
15代将軍慶喜の墓所を眺めたりしながら、ノンビリ散歩が楽しめました
青空でないのが残念ですが「花の雲…」といった風情の中、霊園の桜並木が途切れるあたりが幸田露伴の「五重塔」で知られる谷中天王寺の五重塔跡
15代将軍慶喜の墓所を眺めたりしながら、ノンビリ散歩が楽しめました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )