散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
麺処 篠はらの、、、特製醤油そば
今日のお昼はいつも行列の出来ている「麺処 篠はら」
たまたま通りかかったら1人待ちだったので、メニューの説明をよく読む暇もなく、一番のお勧めと云う「特製醤油そば」のチケットを買う前に、手指を消毒して…など、感染予防に配慮しながらカウンターへ、、、
カウンターの中程だったので、店員さんの手元がよく見えますが、後で述べる「こだわり」が感じられる丁寧な作り方です
出て来た「特製醤油そば」丼は、最近はやりの下がすぼまったタイプ。

『鶏豚の肉出汁と真鯛・貝類・野菜・乾物を使用。多種多様の旨みを幾重にも重ねた奥行感のある醤油そば』『食べ進めるにつれ”味わいが深化”していく店主拘りの一杯』とあって、店主のブログによれば、『この醤油そばは、《手前から食べる事で味わいがゆっくりと変化》していきます。まずは鶏の味わいを感じるよう手前部分に地鶏脂を後掛けしています。醤油と鶏油の《らーめんらしさ》を感じられるようにしてあります。』
まぁ、今回私がいただいたのは、昼時で忙しかったせいか?必ずしも手前から順に食べるようなチャーシューの配置ではありませんでしたが、部位や味付けが全て違うので色々な味わいが楽しめました。写真では分かり難いですが、右手奥に半分沈んでいる粗挽き鶏団子はバジルの香りがして美味しかったぁ
ただ、焦がし醤油っぽい醤油だれと「多種多様の旨み」という複雑系のスープは、東京の右半分育ちの私の舌にはチョッと合わなかったかな?

たまたま通りかかったら1人待ちだったので、メニューの説明をよく読む暇もなく、一番のお勧めと云う「特製醤油そば」のチケットを買う前に、手指を消毒して…など、感染予防に配慮しながらカウンターへ、、、
カウンターの中程だったので、店員さんの手元がよく見えますが、後で述べる「こだわり」が感じられる丁寧な作り方です

出て来た「特製醤油そば」丼は、最近はやりの下がすぼまったタイプ。

『鶏豚の肉出汁と真鯛・貝類・野菜・乾物を使用。多種多様の旨みを幾重にも重ねた奥行感のある醤油そば』『食べ進めるにつれ”味わいが深化”していく店主拘りの一杯』とあって、店主のブログによれば、『この醤油そばは、《手前から食べる事で味わいがゆっくりと変化》していきます。まずは鶏の味わいを感じるよう手前部分に地鶏脂を後掛けしています。醤油と鶏油の《らーめんらしさ》を感じられるようにしてあります。』
まぁ、今回私がいただいたのは、昼時で忙しかったせいか?必ずしも手前から順に食べるようなチャーシューの配置ではありませんでしたが、部位や味付けが全て違うので色々な味わいが楽しめました。写真では分かり難いですが、右手奥に半分沈んでいる粗挽き鶏団子はバジルの香りがして美味しかったぁ

ただ、焦がし醤油っぽい醤油だれと「多種多様の旨み」という複雑系のスープは、東京の右半分育ちの私の舌にはチョッと合わなかったかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )