散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
「玄蕎麦 野中」さんでちょっと遅めの昼ご飯
用事を済ませ、「玄蕎麦 野中」さんでちょっと遅めの昼ご飯。

練馬から14~5分と歩きではありますが、お蕎麦のことを思うとこれしきの道は苦になりません。
海老のかき揚げと板わさをアテに 蕎麦前をいただきながら山葵をおろして…




美味しくいただきました

因みに、今日1日の歩数は15895歩でした


練馬から14~5分と歩きではありますが、お蕎麦のことを思うとこれしきの道は苦になりません。
海老のかき揚げと板わさをアテに 蕎麦前をいただきながら山葵をおろして…




美味しくいただきました


因みに、今日1日の歩数は15895歩でした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「航空公園」を散歩
用事を済ませてから、すぐ近くの「航空公園」を散歩 

1911年(明治44年)4月5日にフランス製アンリ・ファルマン複葉機が高度10m、飛行距離800m、飛行滞空時間1分20秒の飛行を行なって以降、所沢陸軍飛行場として旧陸軍が使用。戦後は米軍に接収され米軍所沢通信基地となっていましたが、1971年に返還されたあと公園として整備されました。
園内にはC-46輸送機が屋外に展示されている他、格納庫のような所沢航空発祥記念館や、少し離れた駅前にYS-11も展示されています。






1911年(明治44年)4月5日にフランス製アンリ・ファルマン複葉機が高度10m、飛行距離800m、飛行滞空時間1分20秒の飛行を行なって以降、所沢陸軍飛行場として旧陸軍が使用。戦後は米軍に接収され米軍所沢通信基地となっていましたが、1971年に返還されたあと公園として整備されました。
園内にはC-46輸送機が屋外に展示されている他、格納庫のような所沢航空発祥記念館や、少し離れた駅前にYS-11も展示されています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
危ない? スマホの地図アプリ
ツレに用事を頼まれて先方の実家に行くのにスマホの地図アプリに道案内を頼んだら、最短距離を示してくれたのはいいのですが、なんと横断歩道の無い幹線道路を横切るルートを示してきました 


幸い土地勘はあるので危ない道は避けて歩きましたが、スマホを頼りに歩いていたら、左右からくる自動車に巻き込まれかねません
宅配の自転車が高速に入ったりするのも、こんなところに原因があるのかもしれませんね。



幸い土地勘はあるので危ない道は避けて歩きましたが、スマホを頼りに歩いていたら、左右からくる自動車に巻き込まれかねません

宅配の自転車が高速に入ったりするのも、こんなところに原因があるのかもしれませんね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )