散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
台風一過の、、、
台風一過の「満月」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/867231ce38c490a0af840164a33b1a9d.jpg)
今日は月齢14.5で、満月=「ストロベリームーン」は明日ですが、あんまり綺麗だったので思わずEOSを出してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/867231ce38c490a0af840164a33b1a9d.jpg)
今日は月齢14.5で、満月=「ストロベリームーン」は明日ですが、あんまり綺麗だったので思わずEOSを出してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「田沼武能 人間讃歌」
日付が替わる頃は1時間に41ミリと猛烈な雨でしたが明け方には峠を越したので、昨日から都の写真美術館で開催中の「田沼武能 人間讃歌」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/188ee29c3a9c06482b4f96103734c855.jpg)
第1章の「戦後の子供たち」には私の生まれ育った足立区本木町の写真もあって、田沼さんの温かさが滲みでる作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/c0a42305d96dc8ce98b34980fbe038aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/5175c8452313a9eeeb695d0bfe9fc3f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/188ee29c3a9c06482b4f96103734c855.jpg)
第1章の「戦後の子供たち」には私の生まれ育った足立区本木町の写真もあって、田沼さんの温かさが滲みでる作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1d/c0a42305d96dc8ce98b34980fbe038aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/5175c8452313a9eeeb695d0bfe9fc3f4.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「板そば 香り家」で、、、
写真美術館で開催中の「田沼武能 人間讃歌」に行く前に、恵比寿の「板そば 香り家」で腹ごしらえ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
平和酒造の「希土 夏の疾風」のアテは「稚鮎の南蛮漬け」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/6e9919ecbfd1ab1365d8ae7345d00f6a.jpg)
天せいろを「天先」で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/d64c8d3e407062bd5458e34772533890.jpg)
山形名物の「板そば」。太打ちのお蕎麦は香りが一層強く感じられます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/cbb0d617c90ea13e85fdbb073c441c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/ef4c420e185a2e3c916334e968cb744d.jpg)
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/004d2c03dc9127d23edbb42d7c01bff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
平和酒造の「希土 夏の疾風」のアテは「稚鮎の南蛮漬け」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/6e9919ecbfd1ab1365d8ae7345d00f6a.jpg)
天せいろを「天先」で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/d64c8d3e407062bd5458e34772533890.jpg)
山形名物の「板そば」。太打ちのお蕎麦は香りが一層強く感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/cbb0d617c90ea13e85fdbb073c441c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/ef4c420e185a2e3c916334e968cb744d.jpg)
美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/004d2c03dc9127d23edbb42d7c01bff0.jpg)
ちなみに「平和酒造」の名は、第2次大戦中酒造メーカーの統合で休業を余儀なくされましたが、戦後「休業蔵再開」の陳情を国会で行った際に『戦後の平和な時代で酒造りをするという希望を語り、平和な時代に酒造りをするという想いから「平和」という名前を冠した酒蔵名をつけさせた』そうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エアコンのWifi接続
先週の日曜日(5/28)、10数年使ってきたエアコンを交換。
滞りなく設置を終え試運転もOKで、取説を読んだら出先からでもWifi経由でエアコンが操作できるとあったので、早速アプリをインストール。エアコン本体とルータを接続しようとしてら、、、繋がらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/69efd38fa5561740d444e50802cb3647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/a45ea0866e7c97d9dcf604d88911e483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/a94fc2082630c2f9bb4d49aaf17b5638.jpg)
「エアコンに名前をつける」ところまでは行くのですが、次の画面にいくと「〇〇エラーです。最初からやり直してください」のメッセージ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
10回とまでは言いませんが、何回繰り返しても接続できないので諦めて、たまたま今日メーカーのHPをみたら「不具合復旧のお知らせ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/d062c7b6cec462a7bbf4635967f03d32.jpg)
たまたま運悪く設置した日が「発生時期」のど真ん中だったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今日、無事に設定できましたが、メーカーさんには後々のアプリの管理もしっかりしていただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/9b8214d817e1d19e92cbef2d838440a2.jpg)
滞りなく設置を終え試運転もOKで、取説を読んだら出先からでもWifi経由でエアコンが操作できるとあったので、早速アプリをインストール。エアコン本体とルータを接続しようとしてら、、、繋がらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/69efd38fa5561740d444e50802cb3647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/a45ea0866e7c97d9dcf604d88911e483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/a94fc2082630c2f9bb4d49aaf17b5638.jpg)
「エアコンに名前をつける」ところまでは行くのですが、次の画面にいくと「〇〇エラーです。最初からやり直してください」のメッセージ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
10回とまでは言いませんが、何回繰り返しても接続できないので諦めて、たまたま今日メーカーのHPをみたら「不具合復旧のお知らせ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/d062c7b6cec462a7bbf4635967f03d32.jpg)
たまたま運悪く設置した日が「発生時期」のど真ん中だったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今日、無事に設定できましたが、メーカーさんには後々のアプリの管理もしっかりしていただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/9b8214d817e1d19e92cbef2d838440a2.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )