goo

とろけるチーズハンバーグステーキ @キッチン Oh!Way

今日の東京は朝から気持ちの良い快晴!
ただ、気温も上がってきて陽射しの下はチョッピリ汗ばむ陽気です。

昔から「暑さ 寒さも 彼岸まで」、もう少し暑い日があるかもしれませんね。

さて、昨日は池袋界隈でボランティア活動をやっている友人と会食。
初めて行ったワインバー「葉隠
小洒落たカウンターでしたので、写真は撮りませんでしたが、また行ってみたいお店でした。

今日は仕事の関係で、チョッと遅れてのランチ。
天気が良いのに誘われて、会社からちょっと離れた「キッチン Oh!Way」にやってきました。

いただいたのは「とろけるチーズハンバーグステーキ」


砕いたソーダクラッカーの載ったみずみずしいレタスサラダ(別皿)に、トロ~リ とろけるチーズ♪

これで 午後も頑張らねば~~ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製サルシッチャ&ワイン @「まちのパーラー」

今日9日は「重陽の節句」。 東京は朝の内は曇っていましたが 昼前からは日も差してきましたが湿度は低く 「秋晴れ」の天気です。

オリンピックの開催は決まりましたが、チョッと引っかかるのは最後のプレゼンでの安倍首相の『東京は安全です…』の言葉 
確かに普段東京では放射能のことなどほとんど気にすることの無い生活を送っていますが、いまだに避難所暮らしを余儀なくされている福島の人たちのことを思うと、オリンピックの東京開催も手放しでは喜べません。

さて、今日は家人も遅めの夏休みでしたので、小竹向原にある「まちのパーラー」でランチ 
地下鉄の駅から住宅街を10分ほど歩くと、保育園と合築の小洒落た建物が見えてきます。



何かテレビで紹介されたらしく、自動ドアをくぐると保育園に通じる通路まで人があふれて約1時間のウェイティング
幸い文庫本をもっていたので、読書をしながらのウェイティング

外はチョッと混んでいましたが、小一時間ほどで招じ入れられた店内は詰め込むこともなくなかなか良い雰囲気です

片隅では自家製糞の石臼が静かに回っています




せっかくのお休みですから、グラスの赤をお願いすると、3本ほど持ってきていただいた中から重めの赤をチョイス


グラスもなかなか良いですね~~

家人とシェアしたサンドイッチは「フレッシュトマトとペコリーノ」
「ペコリーノ」とは、イタリア原産の羊の乳を原料としたチーズで、長期間の保存を目的としているので、塩気が強いチーズです。


パンは色々ある中から「カンパーニュ」をお願いしました。


私が頼んだのは「サルシッチャ セット」
自家製のサルシッチャに4種類のパンと飲み物がついてきます。


注文が入ってから厨房で焼くサルシッチャ。 
ナイフを入れると肉汁がほとばしります

お腹も一杯になってきましたが、甘いものは別腹

締めにいただいた『グラニタ』
 
爽やかな果物の酸味で美味しい締めくくりでした 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんなん いただきました! 「どこでも七味」 @八幡屋礒五郎

一昨日、nibuの飲み会の時に友人からいただいた 善光寺の門前に店を構える八幡屋礒五郎の「どこでも七味」


パレットのような可愛いプラ・ケースに定番の七味など6つの味が入っています

七味唐辛子といえば、江戸の「やげん堀」・京都の「七味家本舗」と、善光寺の「八幡屋礒五郎」の3軒が老舗として有名ですが、八幡屋さんの創業は元文元年(1736年)。善光寺の境内で鬼無里村周辺で採れる麻や山椒、唐辛子、胡麻、生姜、紫蘇を使って売り出したのが始まりだそうです。


いただいたセットの中でチョッピリ変わり種は 真っ赤な袋で「一味」の3倍以上の辛さの厳選した素材を使って、究極の辛さが体感できるという「BIRD EYE」
八幡屋さんのHPには『辛さは苦手という方にはおすすめしません』とありましたが、名前の由来は見当たりません。
さて どのくらいの辛さでしょうか・・・

  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

飛べるか??


未明に2020年オリンピックとパラリンピックの東京開催が決まってからTVのニュースはオリンピック一色

各種スポーツ団体はもとより、国立競技場の建て替えをはじめ、景気浮揚効果が期待されますが、開催は7年後。 それまでに原発をはじめ解決しなければならない課題は山積み。 さて、どうなることでしょう…

写真の蟷螂。小雨の中 オリンピック開催決定のニュースを知って、バス停の看板の上で 飛ぶチャンスを窺っているように見えませんか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝顔が元気です!

今日の東京は曇り 先ほど小雨が降りました

本日未明、ブエノスアイレスで開かれているIOC総会で、2020年のオリンピックの開催地が東京に決まったようです。関係者にとっては喜ばしいことなのかもしれませんが、これで景気がよくなるのか?はたまた 乱開発とインフレが残されるのか、どうなっていくのでしょう…

さて ここ数年、日除けのためにプランターにゴーヤを植えているのですが、今年はトマトに場所を取られて、チョッと遅れてアサガオを植え、8月半ばから花をつけ始め9月に入って少し涼しくなってきたころから元気に花を咲かせています。



そう言えば昨日は「大気が冷えてきて、露ができ始めるころ…」とされる「白露」
記録的な猛暑もそろそろ峠を越してくれるといいですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GSPって? @nibu

今日の東京は曇り空
昨日も 雨こそ降らなかったものの、ここ数日「ゲリラ豪雨」と「竜巻」に見舞われた身としては傘が離せない一日でしたが、気温は低め
久しぶりにエアコンを使わずに朝を迎えることができました。

しかし TVではどこのチャンネルでもオリンピック。 明日の未明に開催都市が決まりますが、景気浮揚効果を期待して…というのは分からないでもないですが、チョッと騒ぎすぎじゃないですかね~~
聞くところでは、都庁ではヒラ職員までも自腹+年休でブエノスアイレスまで行かされているとか。。。猪瀬さん それは『やり過ぎ』

さて、昨晩はボランティアグループの仲間と、西新井の「nibu」まで遠征

口開けにいただいたのが、タイトルにも書いた「GSP」
Googleに入れたら「もしかして GPS?」とか出てきそうな耳慣れない言葉です。
それもそのはず、nibuの店長が勝手につけた「ギリギリスパークリング」の略


『高級感ただようシャンパングラスに表面張力ギリギリまで注ぎます』

お迎えするのは、「燻りがっこ+マスカルポーネ」
意外な組み合わせですが発酵食品の組み合わせで、清酒にも合いそうです。  


向こうのガラスの器は「つぶ貝の山葵和え」 お酒がすすみます


GSPが開いてスペインの赤ワインに替えたころ、生ハム・パンチェッタ・サラミの3種盛合せ


以前 光が丘にあった「69デリカテッセン」が「サルメリア69」に名前を変えましたが、生ハム類の美味しさはそのまま、というか、目の前でスライスしたてのを食べられるので、一層アップしたように感じます

店頭の一等地に置かれたスライサー

店主のコメントは こちら から

さらに店主自ら仕込むレバームースや奥様が焼くパンなどもいただいて、もういい加減お腹もくちくなりかけてきたところで、同行女子のひと言
「あっ これ頼むの忘れてたぁ

たっぷり敷かれた挽き肉にポテトサラダ。トロ~~リとかかったチーズ

チョッと太りそうかな~ と思いつつもスパイシーな胡椒に惹かれて ペロッと平らげてしまいました   (体重計が怖い


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豆ご飯

東京は夕べからの雷で目が覚めました。
昨夜も10時半ころ停電して、すぐに復旧はしたものの、家電のタイマーなどが止まり、その設定で寝不足の朝を迎えています。

今朝も出がけは大丈夫だったのですが、会社の最寄り駅に着いたとたんに雷鳴が轟き、土砂降りの雨。。。。
ズボンの濡れた裾を乾かしています。

昨日は地震があったり、雷がなったりで書くのを忘れてしまいましたが、最高裁で「婚外子への相続差別は憲法違反」という判決がありました。
生れてくる子どもは「婚外子」という立場を自分で選ぶことはできないのに、民法上で相続が1/2とされることは差別であるという内容で、社会も変化し家族に対する考え方も変わる中で、14人の裁判官が一致して18年前の判例を変更したものです。

さて、お堅い話題はこのくらいにして、写真は今日の朝ご飯。
茹でた枝豆を外し、一晩お出汁に浸けておいて、炊きあがったご飯に混ぜてみました。


毎日の朝ご飯は元気の源です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラタトゥイユかカポナータか??

今日の東京は明け方は雨が降っていましたが出勤する頃には止んで、日中はところによっては結構強い雨が降ったり、栃木では竜巻の被害が出たりする不安定な一日です。
不安定と言えば、9時過ぎには久々の震度3(宮城・福島では震度4)の揺れを感じましたが、震源が南海上の鳥島付近というのもなんとなく納得できずに、南海大地震の不安が増してくるような気がします。



さて 下のタッパに入っているのは、昨日作り置きした「ラタトゥイユ」

ところで似たような食べ物で、ラタトゥイユとカポナータってどこがちがうんですかね~~
調べてみたら、材料はほとんど一緒ですが調味料が違います!
ラタトゥイユは白ワインを使いますが、カポナータは白ワインビネガーと砂糖が入るので、レシピによっては「イタリアの甘酢煮」って書いているのもありました。

そんな訳で、ウチのは白ワインを入れましたから「ラタトゥイユ」
仕上げに、メロー・ハバネロを利かせて残暑を乗り切ろうっと 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

岩牡蠣に村上牛… 新潟でこんなん食べました 

今日の東京は晴れて蒸し暑い一日でしたが、越谷市や野田市では竜巻で大変な被害があったようです。


ツイッターなどには「電柱も倒れて、まるで戦場のよう…」とありました。
こんな猛烈な竜巻が発生するなんて、やっぱり温暖化の影響でしょうか??

さて、写真は31日、新潟競馬の日の夕ご飯。 昔からの繁華街「古町」にある「御米屋」という居酒屋でいただいた「岩牡蠣」


もみじおろしを入れたポン酢でいただくと 口中に海のミルクが広がります

新潟と言えば、美味しい地酒が目白押し。お品書きを眺めながら、東京ではあまり聞かない銘柄も色々と試して いい気持ち

今回行った「御米屋」は、日本海の魚や新潟の清酒が充実したお店ですが、お店の「一押し」が「村上牛のメンチカツ」
お腹の方も少し残しておいて、締めにお願いしてみました


お値段もチョッとよろしかったのですが、登場したメンチカツはなんと2段重ねにチーズがトロ~~リととろけて美味しそう

サックリと揚がった衣にナイフを入れると 中からはジンワリと出る肉汁をフランスパンで受けながら美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

馬場でこんなん食べました 「ニシ貝」の串焼き

8月31日、新潟競馬場のゲートをくぐったところで 何やら香ばしい香りが… 元をたどると、串焼きの屋台
越後もち豚、村上牛や帆立貝に混じって手前に並べられていたのが「ニシ」


「ニシ」って聞いたことがなかったので試しに一串食べてみて これが正解!
東京ではあまり馴染みはないですが、北陸から新潟ではサザエやアワビ以上に珍重されている巻貝の一種で、軽く炙って醤油を一掃けして頬張ると サザエににた風味でなかなか美味しい

その勢いで「北九州短距離ステークス」の武豊をゲット~~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »