goo

「時代祭」だったんですね!

昨日はまったく意識しないで来ちゃいましたが、「時代祭」だったんですね


バス停までちょっと歩かされましたが、初めて「時代祭」が見られました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「Under berg」 @K6

「ろうじな」さんでお蕎麦を手繰ってから、二条木屋町の「K6」さんで、ドイツでは1日に100万本も売れ、胃腸薬のような役割で飲まれていると聞く「Under berg」のソーダ割






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初日の夜は、、、「ろうじな」

京セラ美術館でアンディ・ウォーホルを観たあとの夕ご飯は御所南夷川の「ろうじな」さん
定番の三点盛りや、鴨ロースのたたきおろしポン酢に粗挽き蕎麦






美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンディウォーホル展 @京セラ美術館

宿に荷物を預けて、鞍馬口の「かねい」さんで昼食(店内の撮影はご遠慮ください…)なので、写真は入口の吊りしのぶのみ

こちらは智恵光院通の阿吽の犬?


市バスで京セラ美術館に移動して、アンディウォーホル展
これまで「知ってるつもり…」でしたが、ちゃんとまとまって観たのは初めて…






































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツレも一緒に…

この夏は諸般の事情で1人旅が多かったのですが、今回は久しぶりのツレも一緒に京都旅行。
東京駅で少し時間があったので、東京駅舎の復原工事の記録を見てから、列車に乗ります 









富士川橋梁の手前(東田子の浦)辺りからの富士山


架線柱が後方へすっ飛んでいきます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東中野「十番」の、、、「サーティーメン」

今日の東京の最高気温は23℃と何をやるにも快適な気候! いつものように体育館でひと汗流してから所用で東中野へ、、、
東中野と言えば、前から東中野ギンザ通りの「十番」のお品書きで気になっていた「サーティーメン」に初挑戦! 
この「サーティーメン」、要町の「龍栄」では「椎茸そば」と呼ばれる一番人気の麺ですが、前回「十番」の帰りがけに大将に聞いたら、豆板醤など使った醤油ベースのおそばとか…

今日は体育館帰りでお腹も空いていたので、まずは肉汁たっぷりの「焼き餃子」で小腹を満たし



いざ「サーティーメン」

具は白菜、キクラゲ、タマネギ、にんじん、ピーマン、もやし、筍に豚バラ肉の五目炒めにたっぷりの醤油ベースの餡。麺は前に食べたタンメン同様、太くてシッカリとした噛み心地

スープを啜ってみると、、、醤油とも牡蠣油とも違うコクが感じられます。何の味か尋ねてみたら、台湾料理に使われる『沙茶醤』(サーチャージャン)を使っているとか。

あとで調べたら…主に福建、潮州、台湾料理で使われる調味料で、大豆油やにんにく、エシャロット、唐辛子、ヒラメ 、干しエビが原料で、旨味と辛味をあわせもつ…そうです(Wikipediaを参考にしました)


要町のとは一味違う「サーティー…」、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「可祢井」さんでカレー南蛮

今日も東京は晴れ  気温も20℃と何をするにも快適な気候です
そんな訳で、お昼は自転車を駆って要町の「可祢井(かねい)」さんでカレー南蛮


カレー南蛮、本来は長ネギですが、一部のお店では「鶏肉(2本足)は長ネギで、豚肉(4本足)の場合は玉ネギ」と使い分けるお店もある…とある漫画で紹介されていました


熱々トロトロのお出汁
飛ばさないようフ~フ~しながらいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

毎月19日の国会行動

安保法制に端を発する、毎月19日定例の国会行動。

日が暮れるのも早くなりましたが、「統一協会癒着徹底追及」などを訴えました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤坂の砂場で夕ご飯

毎月定例19日の国会行動前に赤坂の砂場で軽く腹ごしらえ
季節のおひたしは、小松菜とキノコ

My定番のネギ焼き(塩)に

温かいつけ汁にかき揚げの入った「天もり」

美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

目白庭園を散歩

夕方永田町に行くのにちょっと時間があったので、目白庭園を散歩…

都内の紅葉はまだまだ先かな?



藪の中でひっそりと咲く、タイワンホトトギスが綺麗でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »