平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

MR.BRAIN

2009年05月30日 | 推理・サスペンスドラマ
 遅ればせながら「MR.BRAIN」
 1週間遅れの第1話のレビューです。

★探偵は何か特徴がなければならない。
 「MR.BRAIN」の場合は脳科学者。
 この設定が推理に活かされていたのは次の2点でしたね。

①大きな十字架は被害者のダイイングメッセージを霞ませるためのフェイク。
②脳分析機を使った罠~実際に見せたのは二番目の被害者の殺害現場ではなく出張に行ったとされる青森の写真だった。

 なかなか見事です。
 脳科学者の探偵という設定が活かされていたし、金庫のすり替えなどの他のトリックもなかなか見事。
 敢えて難癖をつけると最後の「青森の写真を見たことがない」と犯人が言ったことは言い逃れが出来るのでは?
 「勘違いだった」とか「第二の殺害現場だと言われていたので先入観があった」とか。
 もし裁判になったら弁護士にひっくり返されそう。
 まあ、これだけミステリー要素を詰め込んでくれて満足です。
 後はこのクオリティを今後も保てるかですね。

★脇役もいい。
 僕はコメディエンヌ綾瀬はるかさんのファンなので、彼女のおっとりボケぶりを見られるだけで嬉しい。
 丹原(香川照之)と林田虎之助(水嶋ヒロ)のコンビもいいですね。
 何とミスター・パーフェクトの水嶋さんがどつかれている。
 水嶋さんのファンにはたまらないだろう。
 組織対策課の武井(市川海老蔵)もいい。
 九十九とはあんみつを食べながら対決。
 海老蔵さんの横からの映像がありましたけど、彼、まつ毛が長いんですね。

★右脳で楽しむ。
 そうそう、海老蔵さんのまつ毛で思い出しましたけど、せっかくならこの作品は右脳で見たいですね。
 左脳で理屈で考えるんじゃなくてビジュアルで楽しむ。

 そう言えば、壁に描かれた十字架を科警研で分析するシーンがありましたね。
 宗教団体とか、過去の事件に同様のものがないかを分析している。
 十字架から意味を何かの読み取ろうとしている。
 もしその方向で捜査を進めていったら真実にたどり着けなかったでしょうね。
 左脳には限界がある。
 そんなことも考えさせてくれたシーンでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする