平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

森友砲、炸裂!~安倍首相、森友学園に100万円の寄付をしていた!

2017年03月16日 | 事件・出来事
 ついに森友砲が炸裂!!

 何と安倍首相が森友学園の小学校建設に100万円を寄付していた!!
 お金を渡したのは、安倍昭恵夫人。
 昭恵夫人は夫である安倍首相に「とても素敵な小学校になりそうですよ」と報告したらしい。

 あくまで籠池氏側の主張で、安倍ちゃんは否定をしているようだけどね。
 でも、極めて怪しい。
 稲田朋美防衛大臣だって関係を否定していたのに、実は籠池氏とどっぷりだったのだ。
 安倍ちゃんもウソをついている可能性は大いにある。
 だってさ、「安倍首相、がんばれ!」って言ってくれる子供を育ててくれる学校だよ、そりゃあ100万くらい出すよな。
 つーか、安倍ちゃん、右翼学校をつくることで籠池氏と意気投合してたんだろう?
 今更、とぼけるなよ。
 誤魔化さずに「ワタクチは国家主義者の右翼です!」って宣言しろよ。
 ………………

 今回のことは、籠池氏の懐に入って味方にしたノンフィクションライターの菅野完氏の力が大きい。
 本来、味方になってくれるはずの保守派の連中が逃げ出して、籠池氏は完全孤立の四面楚歌状態。
 そんな中、親身に話を聞いてくれたのが菅野氏だったのだろう。
 そして、自分を冷たく突き放した保守連中に一矢報いようとした。
 実に人間らしいドラマだ。

 逆に言うと、安倍ちゃんを始めとする保守連中は冷たいね。
 自分に火の粉が及ぶとなると簡単に切る。
 だから安倍信者の人たちも気をつけてね。
 安倍ちゃんは簡単にあなたたちを見捨てるよ。
 ………………

 ところで、この100万円を籠池氏が受け取ったのは、2015年の9月5日だったらしい。
 実は2015年の9月3、4、5日は、この事件で重要な日で、
 3日に安倍首相は財務省の迫田理財局長に会い、
 4日に国会をサボって大阪に行き、ミヤネ屋などのテレビに出て、
 5日に安倍昭恵夫人が名誉校長になって塚本幼稚園で講演をしている。

 これを深読みして推測すると、
 3日に安倍首相は迫田理財局長と話をして国有地払い下げを確認し、
 4日に大阪に行って、払い下げのことを何らかの形で伝え、近畿財務局にも念押しし、
 5日に昭恵夫人が決定を受けて名誉校長としてあいさつし、寄付金100万円を渡した。
 ということになる。

 で、この100万円。
 渡す時に「領収書を要らない」と言われたらしい。
 領収書も要らない100万円って………。
 いったい、どういうカネなのかね?
 まさか内閣官房機密費から出ているとか?
 あるいはポケットマネー?
 いずれにしてもすごい金額だ。
 祝儀袋に入れる1万円、3万円などとは桁が違う。
 ………………
 
 現在、安倍首相を始めとする、この事件の関係者はかなりあせっていることだろう。
 何しろ情報を小出しにしているから次にどんな爆弾が破裂するかわからない。
 下手な発言をすれば、ブーメランで返ってくる。

 なお、籠池氏に拠れば、森友学園の小学校の建設のために4億円の寄付が集まったらしい。
 おそらく、この4億円の中には政治家の名前もあるだろう。
 いずれも子供たちに『教育勅語』を読ませたいと考える政治家たちだ。
 果たして誰が出てくるか?
 この事件を契機に、安倍自民党が<右翼の集まり>であることを明らかにしてほしいと思う。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする