平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

森友事件~安倍首相の寄付100万円の出所は「自民党山口県第4選挙区支部」か?

2017年03月19日 | 事件・出来事
 安倍首相が森友学園に100万円を寄付したとされる件。

 神戸学院大学法学部教授で「政治資金オンブズマン」共同代表の上脇博之氏が、その100万円の出所として、こんなツィートをあげた。

<安倍首相代表「自民党山口県第4選挙区支部」は2015年8月28日に安倍首相資金管理団体「晋和会」に「100万円」寄付。「晋和会」の前年からの繰越金は7523万円余、同日までにパーティー収入2320万円。同年の支出総額は8174万円。「100万円」を寄付する必要性なし。不可解!>

 つまり、
 収入 9843万円(繰越金7523万円+パーティ収入2320万円)
 支出 8174万円
 1669万円のプラスであるのに、100万円を移動させるのは不自然だと言うのだ。

 確かに。
 ツィートにあるとおり「自民党山口県第4選挙区支部」も「晋和会」も安倍首相が関わる団体であり、安倍晋三氏またはその周辺が100万円の移動を指示していてもおかしくない。
 しかも期日は2015年8月28日。
 籠池氏が昭恵夫人から100万円を受け取ったと主張しているのは2015年9月5日。
 8月28日に移動した100万円を9月5日に持っていったという推測が可能だ。
 ………………

 共産党の辰巳孝太郎議員は、大阪私学審議会の議事録から、こんなやりとりを発見した。

 

 黒塗りで金額は隠されているが、ひとりの人物から多額の寄付がなされたらしいのだ。
 審議会の委員は、他とは違うこの寄付に違和感を覚えている。
 この寄付をおこなった人物こそが安倍昭恵夫人ではないのか?

 そして森友学園が9月7日に郵便局に振り込んだ100万円の振り込み用紙。

 

 森友学園側は、この100万円が安倍昭恵夫人から受け取ったものだと主張しているが、その経緯が実に具体的であり、信憑性は十分にある。

 詳しくは、
 「森友事件~100万円の寄付の証拠が登場!」(当ブログ)
 弁護士さんも十分な証拠能力があると分析している。
 「森友学園の100万円振り込み伝票」(南山法律事務所HP)

 これらの状況から、森友学園は安倍昭恵夫人から100万円の寄付をもらったと考えてもいいのではないか?
 そもそも森友学園側がウソをつく理由がない。
 籠池氏が怒りに任せて言ったという可能性はあるが、どうなんだろう?
 状況証拠は揃っているし、100万円を寄付したことがバレて困るのは安倍首相の方なんだよね。
 ………………

 最後に。

 籠池氏が幼稚園でおこなっていた思想教育には違和感がある。
 虐待疑惑に関しては、その責めを負うべきだ。

 だが、力の強い国家権力やマスコミが寄ってたかって、ひとりの人間を糾弾するのは間違いだ。
 僕には、国家権力が自分たちの不正を隠蔽するために籠池氏を生け贄にしようとしているように思えるし、テレビは籠池氏で視聴率稼ぎをしているように思える。
 次に暴かれるべきは、籠池氏の背後にいる真の巨悪だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする