平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

やっぱりね!~内閣府、2018年10月に景気後退していたことを認める。いざなぎ景気越えはウソでした!

2020年07月23日 | 事件・出来事
 2018年10月に景気拡大が終わっていたことを内閣府が認めた。

 あれま。
 つまり、2018年7月の内閣府の発表は間違いだったってことかい?
 あの頃は「いざなぎ景気越え」とか言って、大騒ぎしてたよな。
 それで安倍晋三は胸を張っていた。
 アベノミクスは大成功で、消費税10%に踏み切ることになった。

 しかし、実際は「景気後退局面」に入っていた。
 ったく、今頃になって言うなよ。
 つーか、内閣府、安倍ちゃんに忖度して数字を捏造したのか?
 それとも安倍から指示が出て、良く見せるために数字をいじったのか?
 こう勘ぐられても仕方がないことだぞ。
 もし、2018年に現在の発表がなされていたら、消費税10%はなかったかもしれない。

・正確なデータに基づかないで決定される政策。
・偽装された数字で進められる政治。
・マイナスの現実を見ずに都合のいい現実のみを見る政治家。
・実際は負けているのに、勝った、勝ってる、と大本営発表。

 これって滅びの道だぞ。
 太平洋戦争で経験したことじゃないか。

 現在のコロナもなあ。
 PCL検査は抑えられていて(検査数は世界で150位)、現実の数字を反映しているとは思えない。
 そんな頼りないデータで、GOTOキャンペーンなどの政策が決められている。

 僕は、安倍晋三は稀代のウソつきだと思っているが、
 そのウソつき体質は霞ヶ関全体に蔓延してしまったのかね?

「悪いマイナスの現実に向き合って問題を解決する」
 これが組織や人の基本だと思うんだけど。
 新入社員が新人研修で真っ先に教えられることは、
「良い報告はいらない」「悪い報告こそ真っ先にしろ」だ。
 安倍や霞ヶ関の官僚はこんな基本もわかっていないのか?

 今回の内閣府の修正発表は、安倍の求心力が落ちてきたことが原因かな?
 安倍がレイムダック化して来たから、忖度しなくてよくなった?
 河井夫妻の逮捕しかり?
 黒川検事長の賭け麻雀も官僚からのリーク?
 さあ、官僚の皆さん、反撃の時ですよ。
 ヤバい資料をどんどん出していきましょう。


※追記
 いざなぎ景気の1966~69年度の年間の実質国内総生産(GDP)成長率は11.0%増~12.4%増
 安倍内閣のGDPは、2013~17年度は0.4%減~2.6%増
 低成長ですなあ。
 他国はもっと成長しているのに、日本は異次元の金融緩和をおこなってこの数字。
「いざなぎ景気」を持ち出した〝言葉のマジック〟です。


※関連記事
 景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ(共同通信)

 2018年の産経新聞の記事←ウソでした!
 景気拡大、いざなぎ超え認定 内閣府 今月で戦後最長と並ぶ73カ月に(産経新聞)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOTOトラベル大混乱!~若者... | トップ | 映画音楽で映画を語ろう!~... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安倍政権とは欺瞞政治 (半沢)
2020-07-23 17:54:04
コウジさん 今晩は。
記事の作成、お疲れ様です。

いざなぎ景気と言っても 大企業と一部の富裕層が潤っていただけですからね。
その他は景気が良いとは言えません・・
ま、安倍晋三氏は何時も 嘘と誤魔化しを通している首相です。 今になって
綻びが出始めましたね。
返信する
格差は拡がった (コウジ)
2020-07-24 09:26:57
半沢さん

いつもありがとうございます。

>大企業と一部の富裕層が潤っていただけですからね。
おっしゃるとおりですね。
安倍の8年間で、格差はどんどん拡がりました。
どうも安倍や麻生や経団連の人間は、世界経済の中、それが仕方がないと考えている様子。

でも、日本は内需の国ですから、分厚い中間層がいないと、たちまち足腰が弱くなるんですよね。
返信する

コメントを投稿

事件・出来事」カテゴリの最新記事