平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

れいわ新選組に著名人がつぎつぎと支持を表明!~X JAPANのSUGIZOさん、『ホンマでっかTV』の池田清彦さん、作家の島田雅彦さん、脳科学者の茂木健一郎さん

2019年07月13日 | 事件・出来事
 れいわ新選組の街頭演説に連日たくさんの人が詰めかけている。

 著名人も次々とれいわ支持を表明。
・X JAPANのSUGIZOさん
・脳科学者の茂木健一郎さん
・『ホンマでっかTV』でおなじみの生物学者・池田清彦さん
・作家の島田雅彦さん
・経済評論家の森永卓郎さん

 SUGIZOさんは品川の演説会にも駆けつけ、ゲスト出演。
 ツイッターでは
『50歳になったことを機に、今まで以上に本音を発していくよ。人生の残された時間を有効に使いたいからね』
 確かに。
 50代は今までお世話になり迷惑をかけてきた社会に恩返しする年代でもあるからね。

 池田清彦さんに関しては、僕はその著書を愛読していて『他人と深く関わらずに生きるには』(新潮文庫)は赤線をいっぱい引いてある。

 作家の島田雅彦さんは「リベラルにもポピュリズムが必要だ」と表明されている方だが、れいわ新選組はまさにそれ。
 れいわは、大衆迎合のポピュリズムでなく、真摯に大衆と向き合っている。

 森永卓郎さんは、年収200万の庶民の立場に立って、減税と大規模な財政出動を訴えているが、これまたれいわの政策に合っている。

 茂木健一郎さんはしばしば政権批判をされている方。
 …………………

 それにしても、れいわは候補者も多士済々だが、応援している人も何とバラエティに富んでいることだろう。

 応援演説にたくさんの人が集まるのも、みんな、既存の政党に飽き飽きしてるからなんだろうな。
 既存政党の言葉は大衆の心に響かない。
 刷り込まれた先入観もあって、話を聞いてもらえない。
 なぜ話を聞いてもらえないか、分析もしていない。
 言葉が空虚で、どこか必死さも足りない気がする。

 テレビも全然、れいわのことを伝えないけど、伝えないという時点で時代からどんどん遅れていってるんだよな。
 もはやネットユーザーは退屈すぎてテレビなど見ていません。
 忖度もあるし、内容もゆるくて、5分も見てられない。
 ここで心を入れ替えないと、テレビは死ぬぞ。

 というわけで、れいわ新選組、どこまで議席を得られるかな。
 山本太郎さんは今回の参議院選挙ではなく、次の衆議院選挙を見据えて戦略を練っている気がする。
 小さな集団も、ひとりがふたりの人に伝えれば、倍々で増えていく。
 この炎を消してはならない。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今の日本国民は『茹でガエル... | トップ | いだてん 第27回 「替わり目... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
志位さんの街頭演説には物凄い人数の方々が・・・ (半沢)
2019-07-14 01:19:28
コウジさん 今晩は
記事の作成、お疲れ様です
何と可也の著名人が れいわ新撰組を応援してるんですね。経済評論家の森永卓郎さん
などは 経済について熟知してますからね。れいわ新撰組の政策は 経済的について
庶民の立場で思考していますね。ま、私は野党共闘を支持しますが 山本太郎さんは
日本共産党の候補者の応援演説もされていますからね。本とに、れいわ新撰組も
野党共闘に加わって貰えれば 非常に心強いんですが・・・
今回は駄目でも 次回の選挙では仲間になって欲しい物です。
返信する
立川はすごかったらしいですね (コウジ)
2019-07-14 12:31:00
半沢さん

いつもありがとうございます。

そうそう、共産党の立川の演説会はすごかったらしいですね。
確認できていないのですが、これは共産党支持者だけでなく、一般市民も集まってのものなのでしょうか。
もし、一般市民を巻き込んでの演説会だったら素晴らしいですね!
というのは、ウチのまわりの共産党演説会は、年配の方(おそらく共産党支持者)ばかりで、ほとんどの人が足を止めないんです。
共産党には立川との違いをぜひ分析してほしいですね。
返信する
駅前だと集まるかも知れません (半沢)
2019-07-14 18:43:46
コウジさん 今晩は

立川での共産党の演説会は 志位委員長と候補の 人気の吉良よし子さんですから
凄い人数の方々が集まりました。 立川駅前は どれだけかは一寸分かりませんが
もう、満配状態でした。 此れは 一般市民を巻き込んだと言えますね。
選挙に反映して欲しいです。
そうです、新宿でも凄かったらしいです。
返信する
迷っています (コウジ)
2019-07-15 11:00:40
半沢さん

新宿も凄かったんですか。
僕は東京選挙区なのですが、本当に迷っています。
でも、今回は吉良さんかな?
れいわの野原よしまささんは、創価学会の政権批判票が入るでしょうし。
逆に比例は、れいわ。

ともかく死に票にしたくないですよね。
返信する
Unknown (やわ)
2019-07-15 22:24:51
こんばんは
本当に選挙あるのかな?という感じの雰囲気ですが…
れいわ新選組の熱さ(?)とか、各党の政策の分析とか、政権の現状とか、どんどん論じてしかるべきだと思うのですが
やっぱりメディアコントロールが独裁のイロハのイなんでしょうか
選挙妨害だけはありませんように
返信する
テレビは滅びる (コウジ)
2019-07-16 21:15:12
やわさん

お久しぶりです。
おっしゃるとおり、政治のニュースは21時~23時のニュース番組以外、ほとんど扱われませんね。
「逃亡する犯人」とかより重要なことだと思うんですけどね。こうした案件は注意を呼びかけるだけでいい。
あるいは「自分の子供の命を奪ってしまう親」を扱っても上っ面の報道だけで、深く分析することをしない。
「学校のいじめ」に関しても、いつも同じような報道。

このままではメディア、特にテレビは死にますよね。
そして国民をバカにする。
今後は滅びゆくテレビというメディアも観察していきたいと思っています。
返信する
Unknown (忘却)
2019-07-19 03:05:51
編集お疲れ様です。

れいわというか山本太郎氏の政治への向き合い方は
既存の政治家には無いある種の熱量・熱意がありますよね。共産党も少しずつではありますが、変わろうとしているのも理解できます。
まあ本来であれば、リベラル系野党が一丸となって目指すべき所なんでしょうけど、立民がとにかく腰を上げない。何の戦略性も感じられない正面突破だけではどうすることも出来ないのは野党落ちしてからの数年でいい加減気づくべきなんですけどね。

メディア対策に関しては、おそらくれいわは若者や政治に少しでも関心のある人々をターゲットにしているでしょうから、オールドメディアなんぞはなからアテにはしてなさそうですよね笑
若者はテレビよりも、ネットやSNSを見ますし、良くも悪くも情報をネットで仕入れて、オールドメディアがそれを後追いしている現状が続けば、彼らに未来はないでしょうね。(まあ政府の広報機関と化してしまっているメディアが多数ですから、このまま自然淘汰された方がいいのかもしれませんが、、、)

言論統制といえば、
大津で演説中の安倍総理にヤジを飛ばした男性が警察に取り囲まれるとか、
プラカードを掲げるのを禁止させられるなど、
更には総理の演説中にヤジを飛ばした方が悪いという意見に拍手喝采のネトウヨと、

ひたひたと戦前回帰が進む昨今の日本、、、
返信する
権力の行使に何のためらいのない安倍自民党 (コウジ)
2019-07-19 09:16:57
忘却さん

いつもありがとうございます。

野党の戦略性。
僕は立民の選挙ポスターを見た時、あ~あ、と思いました。
『令和デモクラシー』ですからね。
これでは浮動票層には響かない。
選挙も今までと同じことをやっている。
ある程度の組織票が見込めるから、安心しているんでしょうかね?
自民党は電通を使っていると思いますが、選挙プランナーとかを雇っているんでしょうか?

この点、れいわは組織を持たない分、必死ですよね。

自民党に関しては、先日、札幌でヤジを飛ばした方が強制排除されるという事件が起こりましたよね。
北海道県警の説明も二転三転。
当初は「ヤジが公職選挙法違反(選挙の自由妨害)にあたるおそれがある」
しかし、公選法にあたらないとわかると、
「聴衆同士のトラブルを防ぐための通常の警察活動だった」
『上からの命令』なのか『現場警察官の忖度』なのかはわかりませんが、これを許してしまうと言論統制社会になってしまうんですよね。

言論統制社会はいきなりやって来るのではなく、ジワジワとやって来る。
権利の侵害を許しているうちに、いつのまにか言論統制社会がやって来る。

あと安倍自民党は『権力を抑制的に使うこと』を知りませんよね。
権力を使うことに何のためらいもない。
以前の自民党は権力の行使に抑制的だった。

おそらく安倍に知性がないことと政権交代で野党に転落したことが影響しているのでしょうが、今の自民党はヤバいです。
返信する
Unknown (やれやれ)
2019-07-20 16:20:28
なるほど、このブログ人みたいに
自分で新撰組の政策を検討する能力のない人が、
ただの雰囲気に扇動されて、支持するということでしょうね。
安倍信者以下ですね。
返信する
小人蔓延る世界の行方 (忘却の彼方)
2019-07-21 00:00:00
そもそも検討する能力を持ち合わせていないですよ昔から日本人はね。

先の大戦すら、自虐史観という言葉を使いながら、実際は陸軍にのみ責任を押し付けて戦争責任をぼやかし忘却してきた民族ですからね。(確かに陸軍も問題はありましたが、実際は海軍も、国会も、企業も、マスメディアも、そして当時を生きていた国民にも戦争加担の責任はあったのですが、アメリカの中国権益への食指とかいつになったら教科書は教えてくれるんですかね)

まあ昭和の文豪、永井荷風が著作に「元来日本人には理想なく強きものに従ひその日その日を気楽に送ることを第一となすなり」と謳っているくらいですから、大衆の独立独歩を求める民主主義って概念そのものが、毛色が合わないものなのでしょう。

たしかにれいわにも問題はある。財源はどうとか、企業との折り合いは?
でもそれを監視し、指摘するのも国民の役目ですよね。問題があるなら訴える・選挙で民意を示す・メディアを使う(今はインターネットやSNSがある)

それは自民も同じ。彼らにも課題はあった。というか現在進行形で、ある。
一番問題なのは、失政・失策を指摘されたのなら逃げずに堂々と立ち向かえばよかったのですよ。森友とか家計とか公文書改ざんとかアベノミクス崩壊とか。
でも彼らは国民に説明をしなかったのです。
逃げたんです。
逃げたばかりか指摘してきた人間をあの手この手を使って追い詰め・追い込んだんです。
北海道でも、大津でも、ネットもそうでしょう。

まあアメリカにもロシアにも中国にも強く出られない。EUにもそっぽを向かれた。国連からも白い目で見られ始めている。
給料は上がらない。ボーナスもカット。シャッター街の地方都市。ブラック企業やサービス残業は蔓延ったまま。子育て支援もままならない。
けど韓国や沖縄にだけは歯向かってくれる。LGBTやシングルマザーなど弱いものをいじめて悦に浸ることを許してくれる世界・社会を求めている人にとっては理想的なんでしょうね。

最後に、皆さん大好きでしょ?明治時代。
明治維新の英傑西郷隆盛先生から上に立つ者たちへのお言葉を。
「万民の上に位する者、己れを慎み、品行を正しくし、驕奢(きょうしゃ)を戒(いまし)め、節倹を勉め、職事に勤労して人民の標準となり、下民その勤労を気の毒に思ふ様ならでは、政令は行はれ難し。 然るに草創の始に立ちながら、家屋を飾り、衣服を文(かざ)り、美妾を抱へ、蓄財を謀りなば、維新の功業はは遂げられ間敷也。」

「小人は己を利せんと欲し、君子は民を利せんと欲す。己を利する者は私、民を利する者は公なり。公なる者は栄え、私なる者は亡ぶ。」
返信する

コメントを投稿

事件・出来事」カテゴリの最新記事