平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

安倍晋三、北方領土2島返還で妥協するってよ~さあ、右寄り評論家の反応が楽しみだ!

2018年11月15日 | 事件・出来事
 安倍晋三がプーチンと会談して〈北方領土二島返還〉で〈平和条約締結〉を積極的にすすめることを約束したらしい。

 まあ、方向性としてはいいと思うよ。
 四島返還にこだわっていたら永久に何も返ってこないし、平和条約を結ぶのも悪くない。

 しかし、実現性はどうなんだろうね?
 プーチンは歯舞、色丹にアメリカ軍基地を置かないことを条件にしているようだし、アメリカは無基地化や平和条約を結ぶことを認めるのか?
 西欧諸国やアメリカがクリミア制裁で団結している中、日本だけが足並みを乱すことが可能なのか?
 単なる政治的なパフォーマンスで終わらなきゃいいけど。
 大きな花火を上げて、いつの間にかウヤムヤになってしまうのが安倍政治だ。

 あとは、この決定過程が気になるね。
 四島返還→二島返還は大きな方針変更だ。
 従来の日本政府の方針と異なる。
 これを安倍が勝手に決めたのか?
 選挙などで国民の同意を得たのか?(→得ていない)
 少なくとも自民党には話を通してるよね?
 方向性はいいとして、国の方針を安倍の独断で変えたとしたら問題だぞ。

 右巻きの人は当然、怒るよな?
 北方領土は戦争末期のどさくさに紛れてソ連が不当に奪取したもので、四島返還は当然だ。
 これが二島返還だとしたら激怒は必至。
 さあ、官邸前に街宣車が出るかな?
 そうしなければ右翼じゃない。
 百田尚樹、櫻井よしこ、竹田恒泰らの反応も楽しみだ。
 インチキか本物かが試されている。

 安倍晋三は残り任期3年になってレジェンドがほしいんだろうな。
 さあ、〈外交の安倍〉ってやつを見せてもらおうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒17 「計算違いな男」 ~計算どおりに行かないのが人間。計算どおりに行かないからロマンチックな奇跡も起こる

2018年11月15日 | 推理・サスペンスドラマ
 人間は失敗するから面白い。

 完全犯罪を企んだ天文物理学者・星野亮(木村了)。
 しかし、
 最初の企ては〝人違い〟
 2回目の企ては〝場所違い〟

 すぐれたAIのように、過去の犯罪データを蓄積し、実行に移すために計算式を立てるが、星野自体が〝不確定要素〟なので失敗する。
 そう人間の失敗は、コンピュータープログラムに例えれば〝バグ〟なのだ。

 右京さんもAIのような人だな。
 過去の犯罪データを記憶し自在に引き出せる。
 計算式の意味も読み取れる。
 失敗はほとんどないし、AIとしての性能は星野よりはるかに上。
 でも、人として面白味があるかと言えば、どうなんだろう?(笑)

 人間には〝バグ〟がある。

 若月雄也が脅迫をおこなったのも、教師・三田真一(松田洋治)が生徒を好きになってしまうのも、真犯人が勢い余って殺してしまったのも〝バグ〟。
 AIはこうした非合理的なことをしない。
 一方、人間は何をしでかすかわからない。
 だからこそ人間社会から争いごとが絶えないのだが、逆にこれが面白い。
 非合理な存在ゆえ、今回のラストのようなロマンチックな奇跡も起こる。
 フツー、人殺しを企み、天文台をクビになった将来不安定な男と結婚したいと思う女性はいないだろう。
 しかし〝愛〟の力はそれを乗り越え、彼のもとに走らせてしまう。

 世の中が統計どおり、計算どおりに進んだらつまらない。
 失敗や上手くいかないことを楽しもう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソつき安倍、ついにGDPをねつ造か!?~日銀がGDPの算出データに疑問を呈し、内閣府はデータの提出を渋る

2018年11月13日 | 事件・出来事
 日経新聞が驚くべき記事を掲載した。

【政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど、日銀が精度に不信感】
 日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。
 国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。
 内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。(日経新聞)


 日銀が、政府の発表しているGDPの数字に疑いを持っている、というのだ。

 まあね、
 公文書偽造や裁量労働制のデータねつ造とか、偽造だらけの安倍政権だからGDPをねつ造してもおかしくないわな。

 ていうか、日経新聞もさらりと書いているけど、これってとんでもないことだぞ!
「安倍ちゃん、すごい!」を演出するためにGDPまでねつ造するなんて。
 実際、自民党の広報は10月10日のツイッターで次のように自画自賛している。

【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
 名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
 #アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
 多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!


 50兆円の増加だとーーーーーっ!?
 過去最高水準だとーーーーーっ!?
 実質賃金はどんどん減り、消費は落ち込み、貯蓄ゼロの家庭が増えているのに、どうしてこうなるのか?
 日本のGDPのほとんどは内需に拠るものだぞ。
〝株〟と〝為替〟と〝公共事業〟と〝外国人観光客〟だけで50兆も上がるわけがない。
 しかし、GDPをねつ造していたのなら説明がつく。

 日銀はGDPを算出している内閣府に元データの提出を求めているらしいが、内閣府は渋っているらしい。
 おおっ、これはますます怪しい。
 今まで財務省も経産省も防衛省も元データや文書の提出を渋ってきた。
 内閣府もねつ造をしていてデータ提出を渋っている、と考えてもおかしくない。

 GDPのねつ造。
 もし、こんなことがおこなわれていたとしたら、日本の信用は地に落ちるだろうな。

 安倍の顔色をうかがって都合のいい数字をねつ造するバカ官僚。
 あるいはこれは安倍の指示に拠るものか?

 僕の皮膚感覚で言えば、景気なんて全然良くなっていない。
 安倍がGDPまでねつ造していると考えるのが妥当だろう。


※参照記事
 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど、日銀が精度に不信感(日経新聞)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どん 第42回 「両雄激突」~欧米に追いつくために大事なのは前へ突き進む力だけじゃ。 そいに逆らう者は取り除けばよか

2018年11月12日 | 大河ドラマ・時代劇
 地租改正、学校教育、製糸場……着実に成果を上げていく留守政府。
 一方、岩倉使節団は……外交成果ゼロ。

 これでは大久保(瑛太)たちの居場所もなくなるよな。
 同時にこれは権力闘争でもある。

 大久保、不正で排除された井上馨(忍成修吾)ら長州勢。
 これに対するは江藤新平(迫田孝也)、後藤象二郎(瀬川亮)、大隈重信(尾上寛之)、板垣退助(渋川清彦)ら明治政府の反主流派。
 薩長 VS 非薩長。
 なるほど、これが明治中期の〈自由民権運動〉に繋がっていくのか。
 板垣らは政党をつくり、薩長藩閥政治に対抗しようとした。

 大久保に関しては、権力闘争のほかに西郷(鈴木亮平)に対するさまざまな感情がありそう。
 ひとつは、新政府を取り仕切り、次々に改革を推し進めている西郷に対する劣等感。
 ふたつめは、大好きな西郷が江藤たちと仲良くしていることへの嫉妬。
 大久保は自分から離れていく西郷を取り戻そうとしたのだろう。
 だが、西郷は「江藤たちはよくやっており、切る必要はない」と言う。

 西郷が大久保宅を訪ねた時の大久保の姿は孤独で不気味だった。
 西郷に会わず、隣の部屋で煙草をふかしながら、ゆう(内田有紀)との会話を聞いている。
 窓からさす光と煙草の煙の立ちこめる中、椅子に座った大久保のシルエット。
 ハネた頬ひげ。
 このシーンの映像、すごく凝ってたな。
 西郷宅を出た時は相撲をとる子供たちを見て一瞬、足を止めたが、そのまま歩いていった。
 大久保は過去との決別を決心したのだろう。
 ………………

 西郷はまっすぐで単純で純粋である。
 国のため民のため、みんなが力を合わせていけばいいと考えている。
 だが現実は排除と謀議の権力闘争。
 大久保の視点に立てば、西郷が江藤らを仲間にして派閥をつくっているようにも見える。

 合議制というのも厄介だ。
 大久保は言う。
「欧米に追いつくために大事なのは前へ突き進む力だけじゃ。そいに逆らう者は取り除けばよか」
「議論など無用じゃ」
 合議制というのは、それぞれの利害、思惑があってなかなか前に進まない。
 大久保がビスマルクを例に出したように、ひとりの強権的な人物が政治をおこなった方が前に進む。
 それの行き着く所は〝独裁政治〟なのだが、権力者は常にこの誘惑に駆られている。
 現代で言えば、中国の習近平がそれだろう。
 明治政府がなかなか議会をつくろうとしなかったのもそのためだ。
 とは言え、民主主義は手続きが多くて面倒なシステムだが放棄してはいけない。
 独裁は独裁者が間違えば、国や民は奈落の底に落ちていく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人労働者受け入れ~年間失踪者8000人、時給300円の劣悪労働、日本人の賃金の低下。安倍よ、ここは立ち止まるべきじゃないか?

2018年11月10日 | 事件・出来事
 外国人労働者が毎年8000人失踪しているらしいんだが、治安は悪くなるよな。
 別に外国人を差別しているわけじゃないけど、
〝失踪〟ってことは行政や雇い主の目の届かない存在になるってことで、いわば市民社会からはずれたアウトロー。
 八方ふさがりの困窮した環境に置かれれば、悪事を考える人間だって現れる。

 僕たちの賃金も下がるよな。
 同一労働の賃金で時給1000円の人と500円の人がいたら企業は500円の人を採る。
 時給アップを要求しようものなら「外国人労働者は500円で働くって言っているんですけど」って言われそう。

 要するに今回の安倍の外国人受け入れは、経団連の要請で、〝低賃金で無理のきく労働者〟を手に入れようということだ。
 同時にそれは外国の方を使い捨ての労働力にしようということでもある。

 野党が中国やベトナムの技能実習生のヒヤリングをした所、
・時給300円
・仕事中にケガをしても補償がない。
・ケガをしたら帰国しろと言われた。
 などの実態が明らかになった。

 まあ、これは極端な例で、日本のほとんどの企業は良心的だと信じたいが、易きに流れるのが人間で、しっかりしたルーツづくりや行政による管理体制が整わなければ、こういった現象は加速度的に増えていくと思うよ。
 現在でもそうだが、外国人の方は日本に悪い印象をもって帰っていく。

 というわけで、
・年間8000人の失踪者。
・日本人の賃金の低下の可能性。
・外国人の劣悪な労働~結果としての日本への悪印象。

 これらの現状を解決しないで、外国人を受け入れるのはどうなんだろう?
 安倍は急ぎすぎてる。
 数の力に溺れて、問題点を精査し、熟議することをしない。
「共謀罪」「裁量労働制」なども全部中途半端なまま通してしまった。
 安倍はバカで考えが浅いんだから、もっと他人の意見に耳を傾けろよ。

 右寄りの人は当然、激怒してるよね?
 自分たちのうちゅくしい国が外国人だらけになる。
 これで怒らなきゃ右寄りじゃないぞ。
 まあ、北方領土をロシアに実効支配され経済援助までしている安倍を許しているんだから無理か。

 安倍晋三は日本を破壊し続けていく。


※参照記事
 外国人実習生が実態を訴え 時給300円で残業(テレ朝ニュース)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒17 「バクハン」 ~角田課長ーーーーっ! 「ここは俺の休憩室だからな。お前は最後まで俺につき合えよ」

2018年11月08日 | 推理・サスペンスドラマ
 副総監の衣笠(杉本哲太)は言う。
「警察官は皆、覚悟を持っているんだ。その上で、それぞれの正義を貫いている」

 正義を貫く。
 その戦い方はさまざまだ。

 今回の組織犯罪対策四課の源馬寛(中野英雄)のように、裏金を作り、それを裏の世界の人間に渡して情報を得て戦う方法もある。
 右京さん(水谷豊)のように、法にこだわり、法の範囲と執行で正義を貫く方法もある(=まあ、右京さんも不法侵入とかしているんですけどね……)。
 甲斐亨(成宮寛貴)の戦い方は最も過激で、法を無視し〝ダークナイト〟として悪を裁いてしまった。

 違法な手段で貫く正義。
 真剣に悪と対峙したい人間にとっては、法律や警察のルールはもどかしく、邪魔なものでしかないだろう。
 モリカケなどの安倍政権の不正も、権力の力や法律の抜け穴によって裁かれないしね。
 野党も真面目すぎる。
 相手は文書偽造や隠蔽などズルいことをしているのだから、野党も内通者をつくるとか、フリーのジャーナリストや探偵を使うとか、もっとズルい攻め方をしなきゃ。

 話が飛んでしまったが、
 法律の一線を越えるか否かは、ラストで源馬が「俺も警察官なんだよ」と言ったとおり、自分が警察官であるか否かに掛かっている。
 警察官であるがゆえに法に従い、どんなに憎むべき悪であっても法の裁きによって決着をつけようとする。
 しかし、法律やルールに基づいた捜査には限界があり、時に乗り越えたいという誘惑に駆られる。
 刑事たちは常にその葛藤を抱えて戦っている。
 ………………

 右京。
 源馬寛。
 角田課長(山西惇)。
 手段は別として、みんな信念を持った警察官ですね。

 警察官でないのは、今回、警察庁から来たという久我雄作(崎本大海)。
 彼にとって刑事であることは出世の通過点で、自分の身に危険がおよびそうになるとたちまち逃げ出す。
 だから衣笠副総監にまで「刑事は皆、覚悟を持っているんだ」と説教される。
 覚悟のない者は去るしかない。

 ラストは角田課長。
 コーヒーメーカーを直したのは角田課長だった。
 その理由は、
「ここは俺の休憩室だからな」
 仲直りのせりふとして上手いですね。ちょっとツンデレ。
 でも最後はズバリと、
「お前は最後まで俺につき合えよ」

 しみじみとした、いいラストでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲報~東京五輪の基本コンセプトを言えない五輪担当大臣登場! 片山さつき地方創生大臣は開き直り!

2018年11月06日 | 事件・出来事
 昨日の国会で、質問に答えられなくてしどろもどろだった桜田義孝五輪担当大臣が醜い言い訳!
 いはく、
「質問で事前通告がなかった」

 質問をした立憲民主党の蓮舫議員は「事実誤認ではないか。私は通告している」と反論したらしいが、そんなことはどうでもいい。
 蓮舫議員が質問したのは、
・東京五輪の基本コンセプトだぞ!
・東京五輪の予算だぞ!
 こんなこと、五輪担当大臣ならわかっていて当然のことじゃないか?
 これら基本中の基本が頭に入っていなければ五輪大臣の仕事なんかできない。
 官僚のつくった文章を読むだけなら誰にだってできる。

 おまけに、すっかりうろたえて、
 オリンピックの国の予算は1500円!w
〝蓮舫〟を〝れんぽう〟と読み間違えるw

 安倍内閣の閣僚って、ほんと反省のできないやつらだな。
 トップの安倍もそうだが、取り繕い、言い訳し、相手のせいにして開き直る。
 無能なくせにおっさん的なプライドだけは高い。
 こんな人物に任せていたら、いいオリンピックにはならないだろうな。
 ………………

 口利き疑惑の片山さつきはボロボロ証拠が出て来ているのに開き直り。

・音声データが出て来ても「私の声かわかりません」
・私設秘書の入館証を渡しているのに「秘書ではありません。税理士です」

 安倍内閣では、否定して言い切ればすべてがOK。
 過去の例を挙げれば、
 安倍晋三(森友・加計)、甘利明(斡旋利得)、下村博文(不正パーティ券)、福田事務次官(セクハラ)、柳瀬首相補佐官(加計学園に会ってない)。
 そして今回の片山さつき。
 他にもいろいろあったような気がするけど多すぎて忘れた。

 すごい世の中だよな。
 正直者がバカを見る社会。
 われわれ、民間人もこういうふうに開き直れればいいんだけど、官憲は民間人には容赦ない。
 同じレイプ犯でも慶応・東大の学生は捕まるが、首相のお友だちの山口敬之は捕まらない。
 不公平社会。
 かくして腐敗はますます進んでいく。

 こんな社会を子供たちに残していいのだろうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どん 第41回 「新しき国へ」~やっせんぼ! やり抜け、最後までやり抜くんじゃ! やって、そいでも倒れた時は薩摩に帰ってこい!

2018年11月05日 | 大河ドラマ・時代劇
 久光(青木崇高)のせりふが面白い。

「こん、やっせんぼ!
 やり抜け! 最後までやり抜くんじゃ!
 やって、やって、そいでも倒れた時は薩摩に帰ってこい!
 あとは若い者に任せればよか」

 このせりふ、斉彬(渡辺謙)が久光に乗り移って言わせたと解釈するのが正解だろう。
 これまでの文脈で言えば、久光が「やり抜け」と叱咤激励するのはかなり飛躍している。
 とは言え、同時に
 西郷(鈴木亮平)の弱気に思わず言葉が出てしまったとも解釈できる。
 久光と西郷、いろいろ屈折した主従関係だ。
 久光は西郷を敵視し切腹までさせようとし、西郷は久光を騙し利用した。
 だが、最後の最後でわかり合えたという感じか?
 久光は〝古い体制を壊し、新しい国をつくらなければならない〟という西郷のひたむきな思いを理解したのだろう。
 そこには主従関係や利害を超えた、ひとりの人間としての思いがある。
 ………………………

 西郷は新政府の現状に悩み、苦悩していた。

 各地で起きる大規模な一揆。
「徳川の世の方がよかった」という民の声。
 山県有朋(村上新悟)の汚職。65万円(現在の100億円)の不正融資とキックバック。
 新政府内での権力闘争。派閥争い。
 久光の「これがお前がわが兄・斉彬公と共につくりたかった国か?」という問いかけ。

 どれもが西郷を苦しめるものだった。
 戊辰戦争で死んでいった者たちや徳川の人々の思いもある。

 西郷はまっすぐで、優しすぎる。
 俗っぽくて感度が鈍くなければ政治家などやっていられない。
 利権と権力闘争こそが政治家の主な仕事だ。
 そこに民は存在しない。

 そんな西郷にとっての唯一の救いは、久光も言った〝若い力〟だろう。
 その象徴が菊次郎(今井悠貴)だ。
 菊次郎は天子様を見て、天子様、国、民のために生きたいと考えるようになった。
 村田新八(堀井新太)、川路利良(泉澤祐希)、中村半次郎(中村瑠輝人)ら、ひとつ下の世代もまだ権力の垢にまみれていない。

 さて、これら〝純粋さ〟の行き先は?
 菊次郎はこの先、何を見るのだろう?


※追記
 ディリースポーツに拠れば、
 久光のせりふ「やっせんぼ! やり抜け!」は演じた青木さんのアドリブだったそうだ。
 お見事!
 これを採用した監督さんも素晴らしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春高校3年C組~新メンバー候補の大村紫真さんがすごい! 歌、作詞・作曲、ダンス、芝居、何でもこなすオールマイティ少女!

2018年11月03日 | アイドル
 青春高校3年C組(テレビ東京)。
 現在、新メンバー募集がおこなわれているんだけど、15歳のすごい子が現れたよ。

 大村紫真さん。

 作詞作曲ができて自らも歌うシンガーソングライターで、ダンスも芝居もできる。
 今週の月曜日にテレビに出たばかりなのに番組を楽しんでいる。
 芸人のノブナガの岩永達彦さんも「この子なんでもできるんやな」と感心してた。

 昨日の放送では、恒例の〝リップシンクコーナー〟がおこなわれたが、すごいパフォーマンス。
 なかなか起きない彼氏役の出口くんの肩を揺すり、呆れた顔、腰に手を当てて怒った顔、肩をポコポコと叩いて甘えた顔をして、前に出るとカメラ目線で決めせりふ。

 

 わずか20秒の間にこれだけのものを詰め込んだ!

 プロだねえ。
 芝居の勉強をした人はわかると思うけど、シロウトさんはカメラ目線や足を動かして芝居をすることができない。
 目はキョドるし、足は板に付いたまま。
 なのに大村さんは、前に出てしっかりとカメラ目線。
 表情がわかりづらい横顔でも、呆れていること、甘えていること、怒っていることが伝わったし、肩をポコポコと叩くアドリブも入れた。
 ていうか、そもそもシロウトさんは遠慮して相手役の体に触れることができない。

 おそらく大村紫真さんは芝居の勉強をされているんだろうけど、もし真っ白なシロウトさんで無意識にやっていたとしたら天才だ。
 今回は青春高校の企画部のメンバー募集で、求められるのは男の子なんだけど、敢えて女の子の大村さんを入れたということは制作陣も大村さんの才能を買っているのだろう。

 さあ、新メンバーの加入でふたたび盛り上がってきた「青春高校3年C組」!
 来週は〝アイドル部の新メンバー候補〟が登場!
 どんな子が現れるか!


 動画はこちら
 青春高校3年C組 11月2日放送分 フォンダンショコラアレンジ決め台詞!?(テレ東動画)
 

※追記
 ちなみに
 相手役の出口くんも前に出た大村紫真さんの方を見ているし、芝居をやってたんだろうな。
 フツーの人は相手の動きに反応できない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍信者のバカっぷりが曝される!~安倍の漢字の読み間違えをパヨクが間違えたと勘違いして、「そういう間違いを馬鹿にするべきでない」(笑)

2018年11月02日 | 事件・出来事
 安倍信者のバカっぷりがまた曝されて話題になっている(笑)
 パヨクを嫌いな安倍信者がこんなツィート。

 

 パヨクが「背後」を〝せご〟と読み違えたと勘違いして笑っているわけだが、
 実は読み間違えたのが、アベシンゾーだったことがわかると、

 

 お、おうっ、間違いを素直に認めたわけね。
 おまけに〝プロフェッショナル〟の綴りも間違っていたことに気づいて、Proheshonal→Professional と訂正なさっておられる(笑)

 偉いよ~。
 ついでに安倍があなたたちを苦しめてる張本人であることも気づきましょうね。
 安倍は大企業や金持ちのために政治をしているのであって、あなたたちのことなんか少しも考えていない。
 低賃金で死ぬまで働き、軍隊に入ってお国のために死んでくれることを望んでいるだけ。
 信じてもらえないかもしれないけど、安倍の理想や政策を進めていったら、きっとこうなる。
 安倍政治の根本は〝富国強兵〟だ。

 日本の知性の劣化が激しい。

 自民党の稲田朋美は国会の代表質問でこんな発言。
「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」
 その根拠は何かと言うと、
 聖徳太子の「和を以て貴しとなす」←「みんな仲良くしよう」が民主主義?
 トップの安倍シンゾーが知性の欠片もない男だから、こうなってしまうのも当然なのだが、バカが多数派になって支配する国になるのはイヤだな。
 知性の劣化=日本の衰退でもある。

 まあ、僕も彼らのバカっぷりに脊髄反射して笑っているんだけど、同時に悲しくなる。
 日本はこんなバカばかりの国になってしまったのか。
 朝、テレビをつけたら「沢田研二さんのコンサートが満杯になりました」だもんな。
 国会では、僕たちの賃金が下がることにつながる〝移民法〟が審議されているのに。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする