3月16日日曜日。改正初日は体調不良でグロッキーのため出ず終い。多少持ち直したのであまりやる気はなかったものの朝からセンキシへと向かいました。狙いは3096レに入ったEF510-511。前回サントリーカーブで撮りましたが、ミニ沈だったので今回はしっかり撮っておきたいところ。
まずは1059レ。センゴクですね。列番だけで、カマは桃太郎103号機です。カマがセンゴクだったらえらいことになりますが、もはや存在してません。
入替でちょろちょろ走っていたEF65-2075。改正前から吹田での入替はあったが、改正前よりちょろちょろ度が高くなっている気がする。
221系B11編成リニュ車。221系のリニューアル車ももはや見慣れてきました。うかうかしてるとオリジナルが姿を消してしまいそうです。3096レは定通。前回のリベンジを見事に果たして満足しました。