goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

TEN-ON ぐるKAN LIVE

2014年10月13日 | アーバンネットワーク

14_09_28_3706 103系OSAKA POWER LOOP編成を使用したTEN-ON ぐるKAN-LIVEの団体列車/森ノ宮

 9月28日日曜日。新大阪で5070レを撮影し、さてどうするか。通常なら5087レ撮影ですが、この日は環状線で珍しい団体列車が運転されるのでそちらに足を向けました。いつも環状線で利用する撮影地と言えば福島、野田など西側が多いですが、昼からの外回りは東側が順光となるので、東側で撮ることにしました。天満音楽祭なので天満で撮るのもいいかなと思っていたら、結構撮影者が集まっていたので軽く断念して森ノ宮まで足を延ばしました。

14_09_28_3602 実は森ノ宮で撮影するのは初めてです。なんとなくいいかなと思ってきましたが、う~ん頭だけ写真になりますね。まったまにはいつもと違う画もいいかということでここに決めました。

14_09_28_3611 無理矢理大阪城と環状線を絡めてみました。環状線と大阪城のコラボは京橋付近の方がいい画が撮れるので一度そちらにも足を運んでみたいものです。

14_09_28_3654 103系を正面から狙ってみました。大阪環状線の103系も撮るなら今のうちですね。

14_09_28_3658 実は内回りのケツ討ちが結構いい感じでした。後ろにはTEN-ONぐるKAN-LIVE列車が見えています。

14_09_28_3696 103系が団体の幕を出すのはなかなかないと思います。TEN-ON ぐるKAN-LIVE列車・・・来年も運転されるといいですね。再来年あたりだと新車に置き換わってるかもしれませんがね。

14_09_28_3743
帰り道の駄賃に大阪駅でも戻り便を撮ってみました。私の後ろで撮影していた不届きな野郎にレンズで頭をコツかれてぶち切れそうになりました。人の頭越しに撮影するなんて・・・しかもレンズを人の頭にぶつけて何も言わんとはどういう神経なんでしょうか。バカみたいなやつとトラブルと昨今はわけのわからん事件にまで発展しかねないので何も言いませんでしたが、ほんま良識を疑うファンはいますね。残念なことです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム