4月13日土曜日。河内天美でさくらバックに撮影して、今川まで移動しました。ラストの臨時快速急行吉野行きを今川で撮影しました。
11時29分頃青の交響曲の回送が通過しました。青の交響曲は吉野の桜がピークのシーズンには早朝に運転され、吉野駅でカフェ営業を行っているはずですが・・・昼間は貸切列車に使用されているようです。
11時30分頃26402Fさくらライナー回送がやって来ました。今川で待避を行います。
11時34分頃臨時快速急行吉野行きが通過しました。今川で26000系回送を追い抜いていきました。
この後、大阪阿部野橋駅に戻って、引上げ線に入っていた青の交響曲の貸切列車の入線を撮影してから撤収しました。青の交響曲は運転開始からかなり時間が経っていますが、貸切列車は珍しいのか、多くのギャラリーが集まっていました。ギャラリーと言ってもほとんどが鉄道ファン以外の一般のギャラリーなのが通常のイベント列車と違うところでしょうか。