EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

EF66-27牽引2070レを撮る~JR神戸線立花~

2013年05月16日 | EF66

130502kobeef66274

130502hanshinkoroen  5月2日木曜日。3DAYチケットを使って朝から色々行脚して、三本松で近鉄を撮影してから天気が悪かったので、大阪へと戻ってきました。さてどうするかと思案して、趣を変えてゼロロクを追いかけることにしました。鶴橋で難波線に乗り換えて快速急行で西宮へひとっ飛び。普通に乗り換えて香櫨園までやってきました。新しい高架駅ながら右から書かれた園櫨香のモニュメントなどがモダンなイメージを感じさせてくれる駅です。

130502hanshinkoroen2 香櫨園駅前を流れる夙川には鯉のぼりが泳いでいました。最近川で鯉のぼりを泳がせるところが増えてますね。ひょっとしてJR側にも・・・と思い見てみましたが、何もありませんでした。早速さくら夙川駅へと移動。

130502kobe223v46 223系新快速。いつも土休日に撮る新快速は12連ばかりだが、平日なので8連で走ってました。

さくら夙川で陣取ろうかと思っていましたが、平日にも関わらずGWの中日でニーナが来るということで撮影者がかなり集まっていました。撮りにくそうだったので、早々に場所を変えて立花に移動しました。

130502kobe225i1 立花は見事な逆光でした。下りホームには何人か撮影者がいて、そちらへ行く手もありましたが、被りが怖い駅なので、あえて上りホームから縦位置で狙うことにしました。

130502kobeef6627_2 縦位置は結構苦手です。おまけに手ぶれなしの300ミリ安物レンズ使用なので出来は全然です。

130502kobeef66273 2070レ1本のみ撮って撤収。ニーナと呼ばれる意味がよ~やくわかってきたところでまた休車にならぬかと心配してしまいますが、その後も動き続けてくれてます。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


近鉄大阪線しまかぜを撮る~三本松付近~

2013年05月15日 | 近鉄

130502kino500004

130502kinkyo22000 5月2日木曜日。阪急京都本線桂で快急の解結作業を見て、後続の特急で烏丸へと移動。地下鉄に乗り換えて京都駅へ。向かうは近鉄京都線。3DAYチケットを使っているので何でか地下鉄を利用してしまいましたが、地下鉄の京都駅と近鉄京都駅てかなり離れてますね。特急券を取っていたのでちょっと焦りました。祇園四条経由丹波橋乗換えにしておけばよかった・・・。なんとか間に合いましたけど、結構ギリギリでした。京橿特急で大和八木へと向かいます。仕事で乗ると汎用特急は12200系が多く、私用で乗ると大概汎用特急は22000系が当たります。この日も22000系でした。良くも悪くもない車両です。22600系の居住性からすると物足りませんが、12200系よりかはだいぶマシです。リニューアルの際には22600系の仕様に合わせて欲しいものです。まぁその前に12200系などの淘汰の方が先でしょうが・・・。

130502kinkyo220002  GW中日なので車内は空いてました。平日にしてはまぁまぁの乗り具合だと思います。西大寺までは30分程度、西大寺からは30分弱の道中なので、とりあえずはゆっくり過ごせました。急行が減便されているので、京都線、橿原線では特急が重宝される存在になってきています。ある意味、特急への誘導とも言えるダイヤになったと言われても仕方ないでしょうね。もうちょっと特急料金の値下げをお願いしたいところです。

 大和八木から大阪線に乗り換えて急行で三本松へ。またまたしまかぜ狙いです。自然豊なところでしまかぜを狙おうとやってきたものの、自然が豊か過ぎました。坂道を上がって漸く撮れそうな踏切へ到着。室生口大野第5号踏切と書いてありました。先客1名あり。しかし、思ったほどいい感じではなかったので、一瞬移動しようか迷ったものの、しまかぜの通過が迫っていたのでここで手を打ちました。晴れていたのに雲の流れが早くしまかぜ通過時に雲がかかってしまいました。前週の松塚でも同様でした。ついてませんね。

130502kino500002本命の50000系しまかぜ。50000系と言えばラピートを思い出すが、近鉄の50000系も名車の予感が・・・。130502kino30212_2 線路脇に咲く菜の花と絡めて撮った30000系ビスタカー

130502kino2523  急こう配を下って三本松駅へと向かう急行名張行き。

130502kinosanbonmatsu   しまかぜ通過後も件の踏切へ留まり、しばらく撮影しました。もうちょっと足を延ばせばいい撮影地もありますが、若干坂道が辛いので結局駅チカで済ますことになりました。おまけに雲がかかって天気もいまいちモードに突入。ちょっとやる気も失せて駅へと戻り、ホームで少々撮影を楽しみました。上りは下りホーム伊勢中川方から撮影できます。バックの山々の新緑が鮮やかです。

130502kino5311  下りは下りホーム大阪上本町方の平地の構内踏切付近からカーブしてくる電車が撮れます。ホームもなかなかいい感じに撮れるところです。

130502kino21000 急こう配を駆け上がってくる21000系アーバンライナー。

130502kino201012 思わぬ収穫だった20000系楽。ゴールデンウィーク中日に稼働しているとは思いもよりませんでした。

130502kino12602  天気も悪いので1時間ほどで撤収しました。この後は、急行に乗って延々と大阪方面へと向かいました。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


阪急京都本線平日朝ラッシュ時ダイヤ~桂駅解放作業~

2013年05月14日 | 阪急

 5月2日木曜日。三宮・西宮北口で阪急神戸本線の朝ラッシュ時の模様を見物して十三まで戻り、十三から阪急京都本線に乗り換えて通勤特急で桂へと向かいました。車内は遠足の高校生などで満員でした。

130502hky93042  嵐山線ホームは高校生であふれかえっていました。思えば私も中学時代にこの時期に嵐山方面へ遠足に行ったことがあります。大阪北部の学校では定番なんでしょうかね。

130502hky8303  桂では10連快急の解結作業を動画に収めるのが目的です。阪急京都本線では増結作業は河原町で行われるのみで、途中駅での増結作業はありません。神戸本線、宝塚本線と違って幌付での増解結作業は面白そうです。解結作業はあっさりしており、到着後、幌が外され、増結車が後ろに下がって解結完了です。その後、基本編成が出発し、増結編成は反対を向いて車庫へ入庫する段取りです。三宮などでも増結車は逆走して回送されますが、どこも同じような感じなんですね。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


阪急神戸本線平日朝ラッシュ時ダイヤ~西宮北口~

2013年05月13日 | 阪急

 5月2日木曜日。三宮から通勤特急で移動して西宮北口へとやってきました。ここでは通勤急行の増結シーンを押えます。通勤特急が出て行った後、すぐに通勤急行が出て行くため、1本目は増結シーンを見られず、次の列車を狙いました。

130502hky7019  通勤急行発車前に短絡線に回送が入ってきました。宝塚方面への送り込みのようです。おそらく準急の送り込みでしょう。

130502hky8201  特急が到着し、その後短絡線に準急が到着。特急が先に出て行った後、短絡線から今津準急が出発して行きました。ラッシュ時らしい光景を動画に収めて、続いては本命の通勤急行です。

130502hky7030  通勤急行も三宮の通勤特急などと同様、増結車が先に入線。ここは車庫から増結車が直接入ってくるので増結に際して効率はよさそうです。増結車が定位置に停まった後、基本編成が進入。停止位置で停車した後、増結車が動き出し連結を開始します。阪急と同じグループの阪神は増結編成が停車しているところに基本編成が停止を繰り返して連結する方式ですが、阪急は増結車を動かす方式ですね。近鉄などは増結編成を後ろにつける場合は増結編成が動いて連結されますが、増結編成を前につける場合は基本編成が動いて連結されています。阪急の増結パターンは他社と異なるのでしょうかね。少なくとも関西では特異なケースのように思います。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


阪急神戸本線平日朝ラッシュ時ダイヤ~三宮駅~

2013年05月12日 | 阪急

 5月2日木曜日。早朝快速見物の後、阪急神戸本線へと移動。まずは三宮駅で通勤特急や特急の増結作業を見物します。

130502hky9000  9000系通勤特急新開地行きをケツ打ち。グランフロントが見事に白とびしました。

130502hky7008 5000系特急と7000系10連通特の送り込みが三宮駅東方で顔を合わせた。

130502hky70082  当駅始発の通勤特急が西宮車庫から10連のまま回送で到着。下り線から4号線へ渡る列車はラッシュ時ならではのものです。

130502hky9004  9000系通勤急行が2・3号線中線に到着。通勤急行は基本中線からの発車です。

130502hky7034  特急の増結車が到着。基本8両より前に三宮駅に到着して、梅田方にて増結待機します。基本編成が新開地から到着。増結寸前で、普通に被られてしまいました。

130502hky7037  通勤特急の増結車が入線。先の特急と同じ要領で増結作業を行います。先の反省を活かして3号線側のホームに移動して動画を撮影。そのままこの通勤特急に乗って移動しました。

 途中六甲で貴重な追い抜きシーンも動画撮影しました。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


阪急京都本線平日早朝ダイヤ~快速を追う~

2013年05月11日 | 阪急

130502hky9303  5月2日木曜日。連休中日ですが、休みだったので平日ダイヤの見物に出かけました。この時期限定の早朝阪急京都本線快速を追いかけてみました。早朝運転の3本をそれぞれ撮影。1本目は・・・とりあえず茨木市で。さすがにこれは地元でないと撮れません。

130502hky9309  2本目は移動して上新庄で。そういえば同じような動きを以前したことがあるような・・・。

130502hky9304_2 3本目は目新しいところへと言うことで南方へ。モロ逆光です。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


京阪本線競馬臨~大荒れ天皇賞後淀でウォッチング~

2013年05月10日 | 京阪臨時列車

130428keihan6011  4月28日日曜日。この日は春の天皇賞が開催されました。春では京都競馬場唯一のG1となっており、これは臨時列車が運転されるだろうと思い、和歌山から長躯淀まで飛んできました。レースの方は大本命のゴールドシップが惨敗で荒れ模様。財布が寂しくなったので、メモリーカードだけでも満たして帰ることにしました[E:bleah]

130428keihan7003 京都方面へは臨時の三条行き普通が運転されていた。

130428keihan3006 3006Fトーマスの特急淀屋橋行きが通過。

130428keihan2633 定期急行淀屋橋行きの前を走る普通中之島行き。メインレース終了後のため、大混雑していた。

130428keihan8004 伝説の無配の3冠馬ディープインパクトは特急を止めた逸話があるが、今はそれを越えるようなアイドルホースはいない。特急は淀を素通りしていく。

130428keihan6009 臨時急行中之島行き。定期急行が3本設定されているのでその合間に中之島行きの臨時急行が運転されている。

130428keihan6010 6010F臨時急行中之島行き。メインレース終了後、急行は定期、臨時を合わせてほぼ10分毎に運転される。

130428keihan7202 最終の12レース終了後に第2の波がやってくる。16時46分の淀屋橋行き急行は定期列車。この列車を最後に撤収しました。

130428keihan2225 普通三条行きはやや遅れ加減で入線していた。この後の普通に乗って祇園四条~河原町経由で帰宅した。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


南海10005Fサザン臨時列車~加太線磯ノ浦~加太間~

2013年05月09日 | 南海

130428nankakta100055  4月28日日曜日。和歌山市到着後は加太線普通で移動。加太線は意外に海から離れて走っているので、めぼしい撮影地がありません。事前にネットなどでチェックを入れて磯ノ浦まで行くと決めて乗車。2両ワンマンですが、鉄道ファンで満員でした。GWとあって地元の人や行楽の人も結構乗ってましたが、やはり鉄分多めの人が多かったです。多めというより鉄分100%の人ばかりでしたなぁ。

130428nankakta71974  磯ノ浦駅に到着。とりあえず歩いて海が見えるところを目指します。光線状態は・・・最初から諦めてました。海が見える高台に到着。線路の反対側にも何人かそれらしき人が集まっていました。こちらの高台は最初3人、後から歩きとバイクの人が3人ほど来ました。とりあえず先行の加太線普通で練習。海を絡めてのショットを試みました。電線がうるさいですがまぁまぁですね。

130428nankakta71873  まぁまぁと言いながらもアングルを変えてみました。下からのショットは海がいまいち入りにくくもひとつでしたね。ただ二度美味しいところでサザンもこの場所で撮りました。

130428nankakta100053 こっちも結局電線がうるさいんですよね。二兎追うものは一途をも得ずですなぁ[E:catface]

130428nankaktakata  サザンはこの1本で撤収。一旦加太駅へと立ち寄り、サザンの展示の模様を見物。ツアー参加者のみホームに入れる特権があったため、見ただけでした。7分の折り返しで撤収しました。和歌山市に戻り、豪華に天下茶屋までサザンの指定の旅を楽しみました。運よく12000系サザンに当たりました。

130428nan120022

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


南海10005F臨時列車part2~天下茶屋・みさき公園・和歌山市~

2013年05月08日 | 南海

130428nan100053  4月28日日曜日。天下茶屋で一発撮って、後続のラピートで10005編成サザンを追いかけました。予定では浜寺公園でサザンを追い抜くそうな・・・臨時ならではのダイヤです。サザン追い抜きシーンを動画に収めておきました。ラピートの車内はさすがにゴールデンウィークとあって130428nan9511 それなりに埋まっていました。しかし、満席には程遠い状態。50%程度の乗り具合でした。それにしても車内検札はいい加減ですね。利用が多いからか、先頭車はノー検でした。堺を出て岸和田までの間に全部見切れなかったようです。明らかに取りこぼしがありそうです。ラピートを泉佐野で降りて、さてどうするか、とりあえず後を追ってくるであろうと思い、泉佐野駅で撮影を試みましたが、区間急行がやって来たのでとりあえずこれに乗って移動しました。さてどこまでいくか・・・はて途中追い抜きは?ないのか?ないならみさき公園まで行くかということでみさき公園まで乗り通しました。こちらもみさき公園へ向かう行楽客で賑わっていました。ひらぱーも頑張ってますが、みさき公園も頑張ってますね。しかし、この行楽客の多さが仇になってみさき公園ではホームの移動に手間取り撃沈。しまった!下りホーム難波方から無難に撮っておけばよかった[E:bearing]残念な結果に終わり失意のまま後続のサザンで和歌山市へと移動。

130428nan100054 和歌山市で入替中の10005編成特急サザン。この後編成がバラされて10005編成2両のみで加太線へと入る。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


南海10005Fサザン臨時列車~天下茶屋~

2013年05月07日 | 南海

130428nan100052  4月28日日曜日。土曜に動いただけにゆっくりしたい気持ちはありますが、食指を動かされる南海サザンの加太線乗り入れがあったので、例のごとく3DAYチケットを使用して南海沿線へと足を向けました。とりあえず本番は加太線にとっておいて、送り込みを天下茶屋で撮ろうと決めて堺筋線経由で天下茶屋へやってきました。和歌山市方での撮影も考えたものの、難波方でケツ討ちする方が得策と考えて、そちらに陣取りました。1時間程度前に着いたので一番乗りでした。後から数人来ましたが、大した賑わいではありません。萩ノ茶屋あたりはかなり賑わっていたようです。とりあえず天下茶屋では時間がふんだんにあったので撮影しながら時間を潰しました。

130428koya1003 高野線1000系急行。1000系で高野山連絡って見たことなかったような・・・

130428nan10009 こちらは定期のサザン。10000系は12000系登場によりなんぼか淘汰されているものの、置き換えは牛歩の歩みとなる見込み。今しばらく活躍が続きそう。後ろにくっついている通勤型の方が置き換えは急務か?

130428nan8002 8000系+1000系の区間急行。8000系と1000系の併結を初めてみました。ちょっと感動。

130428nan8009 最新増備車の8009F。8000系も数を増やしてきてますなぁ。

130428nan12002 12002F特急サザン。12000系+8000系のサザンも見慣れてきたが、存在としてはまだまだレア。

130428nan10005 ありがとう10005編成特急サザンの送り込み。10000系が2両である以外は特に何もなし。ヘッドマークとかは難波で付けるのか?本番も移動している時間がなかったので天下茶屋で撮影しました。なんとヘッドマークもな~んにもなしのプレーンな状態でやってきました。う~ん天下茶屋で撮影と言うのは選択ミスでした。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


阪急臨時列車~奈良街道上三番踏切~

2013年05月06日 | 阪急臨時列車

130427hky83042 4月27日土曜日。センキシで75レと62レを撮って阪急に戻り、奈良街道上三番踏切へ。臨時撮影です。晴れていればよかったのですが、ドン曇りになってしまいました。とりあえず直通特急ほづからの撮影となりました。

130427hky7322 行楽シーズンだからかロングシート特急も何本か走ってました。それとも9300系検査のためか?

130427hky70232 直通特急あたご。お決まりの7023Fです。8000系とか来んのかな・・・来るわけないか。

130427hky3323 グランフロント大阪マーク付の3323F準急河原町行き。こちらは奈良街道上二番踏切から撮影。

130427hky9310 南茨木駅近くの中環陸橋から流し撮りに挑戦。9310F特急梅田行き。まぁまぁです。

130427hky7014 失敗した7014F直通特急宝塚行きとげつ。流し撮りは難しい・・・。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


75レを撮る~センキシでおまけに66-27も~

2013年05月05日 | PF

130427kyotoef6521012  4月27日土曜日。阪急百貨店で京とれいんを引き取り、3DAYチケットの中休みで、岸辺(センキシ)へ75レを撮りに行きました。

130427kyotoef641039 まずはEF64-1039牽引の8866レが通り過ぎました。センキシではさすがに無理矢理にしか撮れません。

130427kyotoef652127 真ん中は結構賑やかで続いてEF65-2127が入替作業を行っていました。

130427kyoto223w252 漸く撮れたアンパンマンの223系。W10ではなかったか・・・。昔はこんなカン付多かったのになぁ・・・福知山線事故以降激減してますな。

130427kyoto221b19 75レ通過後もとある目的のため残留。221系快速を暇つぶしに撮影。この姿も貴重になる日が近い。

130427kyoto381fe62ko2 こうのとり17号回送。この間まで183系だったのに・・・しかしゴールデンウィークなのに4連での運転だった。

130427kyotoef510222 EF510-22牽引の4076レ。75レと違い、こちらは1本向こうの線路を走ってきた。

130427kyotoef66274 真打ちの62レを牽引するEF66‐27。残念ながらこちらも真ん中をお通りになったので、ご覧のような有様。しかし、ニーナニーナと呼ばれる理由がよくわかりました。このカマって原色チックなんですね。勉強になりました。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


近鉄ミステリートレインを撮る~大和西大寺~

2013年05月04日 | 近鉄

130427kinn12231  4月27日土曜日。近鉄ミステリー劇場第2章です。松塚付近でしまかぜを撮って、意気揚々と大和八木へと戻りました。ミステリー列車はどうやら京都へ向かったよう。ならば戻ってくるまで時間があるだろうととりあえず橿原線普通で移動。こちらも大阪線と同様本数が少ないので移動に手間がかかります。しかし、次のミステリーはどこで撮るか・・・特に考えもなしに、どうせなら新ノ口で短絡線撮影しようかとも思ったのですが、時間がありそうだったのと橿原線を2度走るか?というのも疑問だったので、とりあえず西大寺で様子見しようと西大寺へと向かいました。しかし、余裕かましすぎて普通で移動したのがいけなかった。西大寺に到着すると既にミステリー列車が対向ホームに停車してました。

130427kinn15203 2番線到着でよかった・・・とりあえず停車中の画を撮りました。さらに橿原線へと向けて出て行くところも撮影。これにてミステリー劇場終了です。これ以上は追いかけられません。3DAYの範囲を出て行ってしまうので・・・。

130427kinn8920 なんぼか西大寺で撮影をして、手持ち無沙汰になったので撤収しました。

130427kinkyo8924 この後は、とあるものを引き取りに梅田へと出ました。とあるものとは・・・阪急6300系京とれいんです。鉄コレなんでNゲージとは違いますが、いいお値段が付いてました。おまけのグレードアップのシールも同時に購入。ちょっと商売に負けた感じです。しかし、ミステリー列車の予想経路といい京とれいんの抽選といいちょっとしょうむないことで運を使い過ぎました。翌日の天皇賞は運に見放されて惨敗でした[E:crying]

130502kyotrain

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


近鉄しまかぜを撮る~松塚付近~

2013年05月03日 | 近鉄

130427kino50000  4月27日土曜日。近鉄ミステリーを解明して気分よく大和八木から引き上げました。ミステリーを追いかけるもヨシですが、ここは趣を変えてしまかぜを撮ることにしました。区間準急に乗って松塚へと移動。本数が少ないので移動には気を使います。松塚にはミステリー列車後の居残りが2人ほどいてましたが、ホームから大阪寄りに菜の花が綺麗に咲いているところが見えたので、せっかくなんで改札を出て撮影することにしました。

130427kino21000  しまかぜ見物のおばあちゃんと孫がいて、さらに撮影者が1人いました。とりあえずアングルを決めて特急や急行で練習を積みました。

130427kino2711  日は射すが薄曇加減の天気で光線状態はやや逆光といったところで、菜の花が綺麗な割に電車の方がいまいちな構図でした。

130427kino22600  本番のしまかぜ通過を前にお決まりのドン曇となりました。狙いの列車前はぴ~かんだったのに本番はドン曇と言ういつもの悪しきパターンです。ミステリー列車は情報を収集して解明していけますが、お天気に関してはさすがに操作できません。

 ドン曇の中、しまかぜが通過。動画も撮ったものの、逆光でも日が射してくれてたらなぁ・・・という状態。せっかくの菜の花が浮いた感じの画になりました。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!


近鉄ミステリートレイン~八木西口通過・大和八木付近通過~

2013年05月02日 | 近鉄

130427kino122314 130427kino122315  4月27日土曜日。ミステリー劇場の前座は撃沈しましたが、本番はどこへ行くか考えながらとりあえず大阪線を東へと足を進めました。予想では普段走らないところも走ると言うことで真っ先に八木西口の短絡線を思い浮かべたので、とりあえずそっち方面へ行ってみることにしました。ツイッターなどで情報を随時確認しながら移動。大阪線へ入ったという情報を得て、決め打ちで大和八木で下車し、付近の短絡線踏切へと直行。区間準急を乗り通したので時間はかなり消化してしまったものの、何とか間に合いました。短絡線周辺には撮影者が集まっていましたが、それほど多くはなく、場所は十分にあったので、とりあえず動画もセットして待ってみました。程なく踏切が鳴動してミステリートレインがやってきました。予想が当たりました。日頃競馬で鍛えたカンがこんなところで活かされるとは・・・競馬では全然活かされてませんけど。

130427kino15203  橿原線合流手前で信号待ちをしたので、ケツのあおぞらも撮影できました。八木西口を通る列車は初めて見たので大感動です。これで1日の仕事が終わった感もあり、後は惰性での行動となりました。

130427kinks15203  橿原神宮前からはさすがに吉野線に入るわけもなく・・・入ればそれこそミステリーなんですけど、標準軌と狭軌の壁は越えられなかったようですぐさま折り返してきました。帰り便は大和八木駅手前の踏切から撮影しました。近鉄ミステリートレインはこうしてあえなくお縄となりました。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!