EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【阪急京都線ダイヤ改正後平日朝ラッシュ時ダイヤを見る2】

2019年02月21日 | 阪急

19_02_05_8878  

 2月5日火曜日。阪急京都線ダイヤ改正後の平日朝ラッシュ時ダイヤ続編です。

19_02_05_8789

 茨木市発7時17分の快速急行梅田行きは9304Fでやって来ました。

19_02_05_8794

 茨木市発7時16分の上り快速急行河原町行きも9305Fで、9300系快速急行の並びとなりました。

19_02_05_8809

 茨木市発7時22分の堺筋準急は7304Fでやって来ました。茨木市では本線に入線し、普通と緩急接続を行っています。この電車は茨木市での通勤特急との連絡はありません。

19_02_05_8833

 茨木市発7時27分の快速急行梅田行きは3305F8連で到着。この電車は茨木市での緩急接続はありません。

19_02_05_8843

 快速急行停車中に引上げ線から下り副本線に当駅始発の普通天下茶屋行きが入線。茨木市発7時29分で、快速急行出発後すぐに発車します。

19_02_05_8851

 快速急行が先に出るものの、やはり当駅始発の着席サービスは人気が高く、ホームには長い列ができています。

19_02_05_8873

 茨木市発7時37分の堺筋準急天下茶屋行きは3328F8連でやって来ました。この電車は副本線入線です。上りに被られかけました。茨木市では通勤特急、快速急行も諸に被られることが多くなっています。

19_02_05_8894

 上り河原町方面行きは通勤特急が数を減らしており、7時台は快速急行の運転が目立ちました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月19日(火)のつぶやき

2019年02月20日 | 103系

【神戸新交通ポートライナーを乗り歩く】

2019年02月20日 | モノレール・新交通

19_02_09_0607

 2月9日土曜日。この日は朝から神戸方面に足を運びました。予定よりも少し寝坊してしまったので、ちょっと予定が狂ったものの、阪急を乗り継いで三宮へやって来ました。朝から和田岬線へ行くつもりもあったのですが、予定を変えて神戸新交通ポートライナーを乗り歩きました。

19_02_09_9951

 空港線は既に乗り回しているので、今回は循環線部分を乗り回しました。かつてはポートビアランドの遊園地への最寄駅だった南公園を訪問。今はIKEAへの最寄駅になっており、遊園地跡が再開発されて高層住宅が建ち並んでいました。

19_02_09_0018

 続いて中埠頭に移動。中埠頭はポートライナーの車両基地がある拠点で、循環線の中ではホームが1面2線となっており、車両基地への線路が分岐しています。

19_02_09_0649

 バックに神戸空港への神戸スカイブリッジを見ながら急こう配を上がり中埠頭に入線する2113Fポートライナー。

19_02_09_0067

 北埠頭はホームから倉庫や埠頭を望むことができる。遠くに見えるのは六甲アイランドになる。

19_02_09_0712

 意外にアップダウンが激しいポートライナーの循環線を行く2110F。これに乗って三宮へと戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月18日(月)のつぶやき

2019年02月19日 | 103系

【阪急京都線ダイヤ改正後の平日朝ラッシュ時ダイヤを見る1】

2019年02月19日 | 阪急

19_02_05_8785  

 2月5日火曜日。この日は休みが取れたので、阪急京都線のダイヤ改正後の平日ダイヤを見物に朝から出歩きました。平日朝ラッシュ時ダイヤはあまり大きくは変わっていない印象だったのですが、いかに時刻表をしっかり見ていないかを実際に目で見て実感した次第です。

19_02_05_8705

 前回茨木市で改正前の撮影をしてましたが、今回もとりあえず茨木市で撮影しました。面白みはないですが、比較にはちょうど同じ場所で撮った方がわかりやすいかと思い、腰を落ち着けました。

19_02_05_8714

 茨木市発6時59分の普通梅田行きには9301Fが使用されていました。9300系の普通は朝早い時間帯にこれまでも見られていましたが、この時間帯だったかな?とうろ覚えながら変わったのではないかと思います。

19_02_05_8739

 今回のダイヤ改正で高槻市始発で運転されている茨木市発7時02分の準急梅田行き。この電車は7両編成で運転。

19_02_05_8754

 7時07分頃茨木市始発の普通天下茶屋行きとなる5308Fが正雀から回送されてきました。この辺りは毎日とは言いませんが、出勤前に確認しているところなので、特に目新しさはありません。

19_02_05_8778

 7時11分頃5304F回送が通過。これは前からどこへ回送されるのか気になっています。

19_02_05_8758

 こちらは今回増発の上、使用車両が9300系ではなく通勤型となった快速急行梅田行き。混雑が大幅に緩和されて、個人的には非常に助かっています。

19_02_05_8783

 さらに実質的に増発された準急梅田行きが快速急行の続行で到着。この電車も御用達電車で、ダイヤ改正後非常に馴染みが深いです。混雑は改正前よりも大幅に緩和されましたが、快速急行も準急もあまりにも混雑緩和され過ぎて次回改正で見直されないか逆に懸念してしまいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月17日(日)のつぶやき

2019年02月18日 | 103系

【定番の岸辺で5087レを撮る】

2019年02月18日 | 阪急

19_02_03_8635

 2月3日日曜日。新大阪でおおさか東線の試運転などを撮影し、岸辺に移動して5087レを撮影しました。この日は更新色2083号機登板のため、撮影者は少なめでした。

19_02_03_8612

 朝に72レで撮影した2050号機が入替作業に当たっていました。

19_02_03_8619

 サンダーバード20号がV31リニューアル編成を先頭にやって来ました。最近岸辺での暇つぶし流しにはまっています。

19_02_03_8623

 EF65-2050が作業員の方を乗せて戻って来ました。入替作業らしい光景です。

19_02_03_8640

 14時18分頃EF65-2083号機牽引の5087レが通過しました。更新色も徐々に数を減らしてきているので、原色よりも意外に更新色の方が貴重かもしれません。これにて撤収しました。

19_02_03_8645

 帰りに正雀車庫で1016Fを発見しました。隣で1300系と思しき編成がバラされていました。

19_02_03_8656

 1300系と思しき編成の片割れが引上げ線側で、簡易運転台の操作で入替作業を行っていました。なかなか面白い光景が見られました。昔上野駅でブルトレがやっていた推進運転みたいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月16日(土)のつぶやき

2019年02月17日 | 103系

【JRおおさか東線試運転とハローキティはるか】

2019年02月17日 | 特急列車

19_02_03_8394

 2月3日日曜日。午前中の撮影を終えて、昼に梅田で所用をこなして、昼下がりの新大阪駅に立ち寄りました。おおさか東線の試運転を見るためにやって来ました。まぁ201系が本番さながらに運転されているので、あまり珍しくもないのですが、新大阪で緑の201系を見ると若干違和感を覚えますね。

19_02_03_8363

 関空特急はるか27号が珍しく9両編成で運転されていました。HA632編成を先頭に後部にはHA604編成ハローキティを連結してました。281系ハローキティはお初です。

19_02_03_8377

 500系ハローキティの二番煎じ感は半端ないですが、デザインは大人しめです。どっちか言うと500系のデザインが秀逸過ぎて、281系ハローキティは若干中途半端感があります。

19_02_03_8410

 ハローキティはるかが出発していき、続いては201系おおさか東線試運転電車が出発していきました。とりあえず動画でも撮影しました。

19_02_03_8432

 新大阪発13時15分の特急くろしおは283系6両編成でやって来ました。6両編成は6両編成でもHB631とHB632の3両編成2本をつなげた6両編成でした。なかなか珍しい編成を見ることができました。

19_02_03_8454

 13時12分頃EF81-114単機が通過しました。久々に81のトワ釜を見ました。283系3+3のくろしおに続いて珍しいものが連発しました。

19_02_03_8480

 おおさか東線試運転電車がやって来ました。201系ND612編成でした。3月16日以降はこれが当たり前の光景となります。

19_02_03_8493

 新大阪駅では207系試運転電車も停車中。梅田貨物線で207系が試運転を繰り返しています。信号所での折り返し運転が行われるのかよくわかりませんが、うめきた駅ができた時には201系ではなく、207系が投入されるのかもしれませんね。

19_02_03_8510

 13時21分頃207系回送が出発していきました。201系は試運転表示ですが、こちらは回送表示です。実質的には試運転なんでしょうね。

19_02_03_8592

 13時41分頃281系3両編成の回送がやって来ました。関空特急はるかの増結車の送り込みでしょうか。一昔前は毎時1本に減便されたはるかですが、インバウンド増加により、息を吹き返していますね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月15日(金)のつぶやき

2019年02月16日 | 103系

【尼崎乗り入れも間もなく終焉を迎える直通快速を撮る】

2019年02月16日 | 貨物列車

19_02_03_8254

 2月3日日曜日。摂津本山で72レを撮影し、普通と快速を乗り継いで尼崎へと移動しました。特に目的はありませんが、最近のトレンドで、直通快速をとりあえず撮っておこうかということでやって来ました。

19_02_03_8268

 尼崎着10時30分の直通快速尼崎行きは207系S20編成リニューアル車が先頭でやって来ました。今回は上り5・6番線から狙ってみました。

19_02_03_8330

 続いて10時40分にネタものの快速尼崎行きがやって来ますが、EF210-6牽引の1055レと並走する形でやって来ました。貨物列車が先に抜けてくれたので両撮りできました。

19_02_03_8336

 1055レの後を追うようにやってきた快速尼崎行き。こちらは特にダイヤ改正でどうなるのかはわかりませんが、快速尼崎行き自体が貴重なので、最近好んで撮影してます。この後梅田で所用があったので、撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月14日(木)のつぶやき

2019年02月15日 | 103系

【白ナンバー2050号機登板の72レを撮る】

2019年02月15日 | PF

19_02_03_8160

 2月3日日曜日。この日は遅めの始動で、阪急岡本駅経由で摂津本山駅に入りました。もうちょっと早ければ甲南山手へというところでしたが、たまには違うところで撮るのもいいだろうと摂津本山で72レを撮ることにしました。私の頭の中では原色機が牽引してくるものと思っていました。

19_02_03_8132

 摂津本山上りホームはカーブを描いて進入してくる電車を撮影できますが、外側線は棒が立っており、あまりいいシチュエーションではありません。内側線はなかなかいい感じに撮れます。この快速電車の後ろあたりに足場があるらしく、撮影者が72レ撮影に向けてスタンバってました。

19_02_03_8164

 原色機が来ると思っていた72レは予想外の2050号機白ナンバーでした。9時39分頃通過していきました。この後は普通に乗れなかったので追っかけられなかったものの、とりあえず尼崎へと移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2月13日(水)のつぶやき

2019年02月14日 | 103系

【原色2096号機登板の5087レを撮る~宝寺踏切~】

2019年02月14日 | PF

19_01_27_7831

 1月27日日曜日。京都駅で2096号機の5087レを撮影し、山崎まで移動。久々に宝寺踏切に足を運びました。ギャラリーは撮り鉄ではなく、電車見物の親子がいるのみでした。

19_01_27_7797

 13時46分頃683系V36編成を先頭にしたサンダーバード20号が通過しました。

19_01_27_7813

 後続の新快速は普通と並走してやって来ました。

19_01_27_7820

 14時01分頃サンダーバード25号が通過。後部には681系V11編成リニューアル車が連結されていました。

19_01_27_7837

 14時04分頃EF65-2096号機牽引の5087レが通過しました。原色PFの5087レを久々に宝寺踏切で撮影できました。これにてこの日は撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム