フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

お正月モードに

2011-12-30 17:44:21 | 日記
12月30日 金曜日 晴れ

今日も快晴。さすがに庭の水まきをしてあげないと可哀想な状態になっていました。
枯れ葉を箒で掃きまとめビニール袋に入れ、前の道路も掃きました。
よそのお宅の紅葉の葉が沢山飛んできていました。風がありましたので掃いてもすぐ舞ってきました。

今日が燃えるゴミの今年最後の収集日です。昨日片づけを終えていましたので全部出せました。
それから、一夜飾りは縁起が良くないと言われていますので、家の中を少しお正月モードにしました。
喪中ですが少しだけ気分転換です。何を飾ろうかしら・・・と思うだけでも楽しいです。

お花はお隣さんから2種類の千両を頂き、水仙と小菊は我が家の庭の物です。
榊もお庭に植えていますので、この時期はお花屋さんへの用事が少なくなりました。
玄関と洋間と食堂の3カ所をお正月モードにしました。

まず食堂から始めました。わたしの好きなムーミン家族がそう揃いです。
いつもおひな様の時に使っています畳の上に立たせました。
屏風の代わりに夏モードのようですがちょっと変わって居て良いような気がしました。

わたしの楽しんだ様子を、3カ所分撮しました。全景とアップの2種類を撮しました。。





洋間はお気に入りの絵本の前に紙の金屏風を置き、友人手作りの干支の竜を並べました。
布製です。ひげ等細かい作業が多くて作るのが大変だったそうです。
竜だけのアップ。かわいいです。





玄関が一番ささやかにお花だけのつもりでしたが、お正月にぴったりの花瓶に小菊を生けました。
ちょっとつまらないので小さな独楽がありましたのでそれを並べてみました。
独楽の脇に小さな狸さんも仲間入り。何時手に入れた物か忘れてしまっています。メモをするべきでした。





いくつになってもこんな物を並べて楽しむわたしにいつもあるじは好意的でしたね。
「可愛いじゃない」といいながら「楽しそうだね」とわたしによく言っていました。
あるじが亡くなって3年半くらいこのような遊びを忘れていました。

本棚や戸棚にこのような小さな子供が喜びそうな物がいろいろしまい込んでいます。
今年はどのようにしようかと、考えている時間が結構楽しいのです。
それを飾っている間は、お掃除をするとき一つ一つ拭いて、少し立ち位置を変えたりします。

今年もあと1日だけになりました。新年は目標に向かって進めるようにしたいです。
目下その目標の選択中。娘たちが子供の頃、真新しいカレンダーの裏に今年の目標を書かせて居ました。
そのカレンダーを処理するときに「反省」のような事を話した物です。

成人してからの娘たちから、「とても嫌な事だった」と言われてしまいました・・・。
でも、やっぱり目標を持って過ごすのと、目標無しで過ごすのは違うと思います。
あるじの急逝以来、「目標」と言える物を考えられませんでしたが、今年は思案中です。

目標と結果には大きな差が出るのでしょう。それはそれで良し!です。まずは1歩前進です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする