フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

何事も条件付き

2012-01-28 18:38:18 | 日記
1月28日 土曜日 晴れ

空気は冷たかったのですが、お日様一杯で気持ちの良い日でした。
予定は無し、一日中家にいられると思いますと嬉しく何となくゆったりした気分でした。

刺繍三昧のつもりでした。
ところがふとピロリ菌を温和しくさせている薬が無くなるのに気がついたのです。
今日は土曜日ですから診療は午前中なので、大急ぎで医院へ車で向かいました。

内科の薬をお願いしてすぐ近くの皮膚科へ「ほのぼの」を置かせていただき、受け付けの方に、
薬は無い事、身体の方には湿疹が無いが頭皮に少し痒みがあることをを伝えました。
このところ、診察をして頂いていないので診察をした方が良いと言われてしまいました。

仕方なく最終の13時に予約を入れ、ひとまず帰宅しました。
車ですからこの時期、長くいない方が良いと判断したのです。

結果、このところ何となく目が霞むのも、少し咳が出るのもアレルギーが原因とか。
飲み薬2種類と、頭皮に塗る薬などが処方されました。ビタミン剤も入っていました。
これから花粉が飛びますから、その予防をしておかないと酷くなるのだそうです。

それに目が霞むと身体が疲れる原因になるのだそうです。
このところ、めがねをしないと疲れますし、めがねをすると見にくくなっていました。
めがねを作り替えても、どのめがねもぴったりしません。

眼精疲労をしているときに作ってもそのめがねは駄目なのだそうです。
フランス刺繍は細かいことをしないように、ロング&ショートのステッチを多く使っていますし、
パソコンはメールのやりとりとこのブログくらいです。時間的にはたいしたこと無いです。

平家物語は筆で書かれていますから、文字が大きいのです。それが一番気に入っている理由です。
変体仮名ですから活字本のような読み方は出来ません。
それに、読めない文字は適当に想像して読む事にしています。

この本を底本にした活字本を探せば、付け合わせが出来ますからそれが一番良策です。
目を疲れさせないように、肩がこらないようにと、何をするにも条件が出てきてしまいます。
学生の頃には、このような条件付きになるとは、想像もしませんでした。若さの特権でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする