5月3日 金曜日 快晴
朝からお日さま一杯の良いお天気でした。
今日も予定は全く無し。家事仕事を簡単に片付けて洋裁をするつもりで居ました。
何とかある程度の処まで仕上げをしたいと思っていました。
洋裁を早めに片付けて、2階の古着を区分けして段ボールに納めたいと思っているのです。
何時までも今の状態で放置しておきたくないです。不要の衣類は何時も館山の施設に送ります。
燃えるゴミの収集日でしたので、壊れた電話機も棄てるつもりでした。
パソコンを処理をするときのことを想い出したのです。
電話機には電話帳が記録されていますし、着信履歴や発信履歴が残って居るはずです。
まとめて消去できないことは知って居ましたので、結局一件一件消去しました。
結局、そんな仕事が終わって洋裁を始められたのは、お昼頃になってしまったのです。
それにつまらない仕事で、結構疲れが出て仕舞って何となく集中出来なくなって居ました。
お茶を飲んだり甘い物を口にしたりしながら、一度縫ったところの縫い目を全部解きました。
それからアイロンを掛けて布地を整えて、昨日作りました型紙を置いてきりびつけをしました。
身ごろの部分は仮縫いをして試着。そして本縫いもしました。後は袖をつけて見返しだけです。
見返しの型紙を置いてきりびつけまでして今日の作業は終了。明日やっと本縫いです。
本縫いをしたら洋裁は一休み。少しでも2階を片付けます。
せめて区分けして段ボールに詰め込む位までしておきたいです。
今月は生涯学習の講座がありますので、それ以外の事は出来なくなると思っています。
洋裁をして疲れたとき、お茶をしながらテーブルの上のお花を撮してみました。
庭のお花、と言うより日曜日に歩きながらその途中で摘んできた野草です。
瀬戸物より茎が見える様に母が使っていました大きいグラスにいけてみました。
ヒメジョオンと名前を知らない野草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/ff85b5e39d999ef8115a2451d39c3b6f.jpg)
ヒメジョオンだけをいけてみました。とても可愛くてわたしは好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/6198016e90c65cef21ecc28276fd952c.jpg)
あるじと母の写真の前には、庭のシランも入れてみました。華やかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/0e7eeca1312c590070cc7f26249fdf30.jpg)
お店を営業している頃はこんなふうに写真を撮ったりして、遊ぶ時間は全く無かったです。
洋裁をしたりどうでも良い写真を撮ったり、当時のわたしには夢の夢でした。
それが出来るようになったのですから、幸せ、と思わなくてはいけないのでしょうね。
朝からお日さま一杯の良いお天気でした。
今日も予定は全く無し。家事仕事を簡単に片付けて洋裁をするつもりで居ました。
何とかある程度の処まで仕上げをしたいと思っていました。
洋裁を早めに片付けて、2階の古着を区分けして段ボールに納めたいと思っているのです。
何時までも今の状態で放置しておきたくないです。不要の衣類は何時も館山の施設に送ります。
燃えるゴミの収集日でしたので、壊れた電話機も棄てるつもりでした。
パソコンを処理をするときのことを想い出したのです。
電話機には電話帳が記録されていますし、着信履歴や発信履歴が残って居るはずです。
まとめて消去できないことは知って居ましたので、結局一件一件消去しました。
結局、そんな仕事が終わって洋裁を始められたのは、お昼頃になってしまったのです。
それにつまらない仕事で、結構疲れが出て仕舞って何となく集中出来なくなって居ました。
お茶を飲んだり甘い物を口にしたりしながら、一度縫ったところの縫い目を全部解きました。
それからアイロンを掛けて布地を整えて、昨日作りました型紙を置いてきりびつけをしました。
身ごろの部分は仮縫いをして試着。そして本縫いもしました。後は袖をつけて見返しだけです。
見返しの型紙を置いてきりびつけまでして今日の作業は終了。明日やっと本縫いです。
本縫いをしたら洋裁は一休み。少しでも2階を片付けます。
せめて区分けして段ボールに詰め込む位までしておきたいです。
今月は生涯学習の講座がありますので、それ以外の事は出来なくなると思っています。
洋裁をして疲れたとき、お茶をしながらテーブルの上のお花を撮してみました。
庭のお花、と言うより日曜日に歩きながらその途中で摘んできた野草です。
瀬戸物より茎が見える様に母が使っていました大きいグラスにいけてみました。
ヒメジョオンと名前を知らない野草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/ff85b5e39d999ef8115a2451d39c3b6f.jpg)
ヒメジョオンだけをいけてみました。とても可愛くてわたしは好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/6198016e90c65cef21ecc28276fd952c.jpg)
あるじと母の写真の前には、庭のシランも入れてみました。華やかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/0e7eeca1312c590070cc7f26249fdf30.jpg)
お店を営業している頃はこんなふうに写真を撮ったりして、遊ぶ時間は全く無かったです。
洋裁をしたりどうでも良い写真を撮ったり、当時のわたしには夢の夢でした。
それが出来るようになったのですから、幸せ、と思わなくてはいけないのでしょうね。