フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

野菜だけの常備菜づくり

2015-06-13 21:11:19 | 日記
6月13日 土曜日 曇りのち晴れ

お天気は良くなるとの予報を聞きながら、ベッドまわりのシーツなどを洗う事にする。
明日、出かける用事もあるし、お天気は今日の方が良いとの報道を聞いての決断。
午後から、エクセルを教えて下さる方が、おいでになるけれどそれまでには片付くと判断。

フラフラ感は相変わらずかなり強いので、疲れやすいけれど浮腫はだいぶ楽になっている。
歳も歳だし、今までの疲れがどっと出てきているような気がしている。
そう思うだけで、体調が悪いときでもあせったりはしない。成り行き任せ。

今日も何となくフラフラしながら、ベッド・メイキングをしたり午前中は家事仕事に必死。
カメさんの水槽を洗ったり、お風呂を洗ったりと忙しく動いていた。
その最中にエクセルの先生が来宅、エクセルの勉強に変更。カメさんはお風呂場で遊ばせていた。

今日で、わたしのエクセルの家計簿は完成の形に一歩近づくはずだったが、残念な事に期待は外れる。
どの様にしたら良いか、全く見当がつかないので、まずは今年度の家計簿を入力しようと思う。
今は出来て居ない数式が見付かった時、入力がしてあれば一気に家計簿は完成にする。
その日を楽しみに、明日から入力をするつもり。次回、何時やって来て下さるのか解らないけど、頑張る。
 
エクセルを教えて頂くお礼に、梅干しおこわを炊いて試食しながら一緒にわたしも戴く。
中途半端な時間だったけど、多分これが夕食になりそう。
とても美味しいと言い気に入って下さったので、お持ち帰り頂く。

今朝、常備菜を完食していたので、台所を片付けながら常備菜を作る事に。
近々、豚肉をボイルして常備菜に追加しようと思って居る。豚肉は蛋白源。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする