フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

一太郎や弥生会計ソフトを初めて使った頃を、懐かしんでいました。

2018-10-13 20:26:35 | 日記

久し振りにパソコン教室に出席してきました。今日はスマホの写真の保存法でした。

 

今まで我流で何とか見よう見まねで、雑多な使い方をしてきましたからパソコンの中は未整理。

手で触って片付けるのは得意ですが、触れる事が出来無いファイルの整理は苦手。

冊子 ほのぼの の編集をしていますので、複数人がパソコンを操るのも雑多の原因かも...。

 

今までパソコンを買い替える時、必要に迫られ壊れたパソコンの整理をせずそのママ移動。

更に新しいパソコンの使い方に慣れるのも大変。常に時間に追われていましたのでゴチャゴチャに。

それになぜか、間の悪いときにプリンターやパソコンがトラブルを起こす事が多かったです。

 

今回は、ほのぼの編集が終わったところでのトラブルですから、焦らず、ゆっくり考えます。

デスクトップを手前に引き出し、管理し易い所に置き短時間の使用、ファンの箇所に、

掃除機をかける様にしています。

でも週明けには、どうしたら良いかの指示を頂けるはずと信じながら、そっと使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする