フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

昨日の同期会集合写真をアップ出来ました。

2009-09-15 19:09:46 | 日記
9月15日 火曜日 曇り時々小雨

今日はお日様も無く、小雨模様の肌寒い一日でした。
火曜日ですから、わたしには一番忙しい曜日です。午前中は一瓶窯へ行き、午後はリコーダーです。

この頃は先生が早く来られていることを知りましたので、わたしも早めに入るようにしています。
時間に焦らないで、ゆっくり仕事が出来ますと疲れが違います。
今のリコーダーのメンバーから見ますと約10年近くわたしのキャリアは短いのです。

これは結構大変なことです。仲間入りさせて戴ける事自体、感謝しなくてはいけないのです。
レベルが同じような方たちとの練習でしたら、疲労度は違うのでしょうね・・・。
残念ながら、リコーダーをなさって居られる方が少ないのです。

今更愚痴を言っても仕方がないことです。
昨日の同期会出席で流石に疲れ、今朝は意識して、なるべくベットに横になって居ました。
エネルギー保持、これが第一です。

          ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

今日の行程は全て無事終了。
昨日戴いてきました同期会の集合写真を見ていたのですが、急にこのブログにアップしたくなり、
スキャナーで取り込み、写真のサイズを小さくする方法を考えました。

試行錯誤の連続。
まさに孫達がゲームに夢中になるのと同じ感じですね。
でもちょっと写真を小さくし過ぎましたが、アップ成功したのです。出来たぁ!独りで出来たのです。
ちょっと嬉しいです。

胸に赤いりぼんのお花を付けて居られる方が恩師です。お一人だけでした。
7クラスありましたが、5人の先生はすでにお亡くなりになっています。
もうお1人の先生はご都合悪く、御出になれませんでした。

 集合写真

御出下さった先生の教科は数学です。数学は好きな学科でした。
中学時代は悪童よろしく男子と一緒にチャンバラやうま跳びをして、よく遊んでいました。
その頃のわたしを見ていて下さった先生とお話し出来るのはとっても懐かしく良い時間でした。

 先生

余興でアコーディオンの演奏がありました。
お洒落に帽子を目深にかぶり、結構本人乗っていましたね。楽しそうでした。


 アコーディオン

今年は男性の方が出席率が良かったようです。
女性は親とかご主人の介護ででられない方が多いのかもしれません。
前回、夫の介護で出られなかったと言う友人、ご主人様は2年前に亡くなられたと言います。

3年毎に開かれる会なのですが、先生が「3年後はどうなっていますか・・・」とのお言葉、
確かにわたしも友人もどうなっているか、全く判らないのです。

平成18年の11月末にあるじは麻布山岳部の忘年パーティーに出席し、
その翌年にまた5000メートル級の山に登ろうと仲間を募っていたようです。
そのパーティーの1週間後急逝してしまいました。

何がどうしたのか全く解らない状態のわたしでしたが、皆さんも驚かれたようです。
人生、先に何があるか判らない、何の保証もない、と言うこと、身に染みました。

せめて次回またお会い出来るように、お互い大切にしましょうと言ってお別れしました。
わたしは次回の幹事になってしまいました・・・。元気でお手伝いが出来る・・・?
頑張らねば・・・ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡いピンク色の彼岸花が咲きました。

2009-09-14 22:48:46 | 日記
9月14日 月曜日 晴れ

珍しく夜中に2回も起きてしまいました。
寝間着を着替えるほど寝汗をかいてしまいました。風邪をひいているわけではないので、原因不明です。

その割には目覚めがそれ程酷い状態にならなかったのが幸いでした。
今日は午後から中学時代の同期会があります。
それも竹橋と言います。わたしは竹橋に行ったことがないのでちょっと緊張気味でした。

京急鶴見で体調の良くない友人と待ち合わせして、エスコートしていくことになっていました。
パソコンで所要時間をチェックしたり、そこそこ神経を使ったから寝汗になったのかもしれません。

バックに持っていく物を入れ、準備完了状態にしてから、家事をしていました。
ゴミを出しに行く時、鉢に植えています彼岸花が満開になっていました。
淡いピンクの彼岸花です。今空き家になっていますお隣さんから戴いた物です。

 彼岸花

それに一輪だけ、しゅうめい菊が咲いていました。
お花が咲き始めると、何となくウキウキしてきます。不思議な感覚です。
これからどんどん咲くのでしょうね

 しゅうめい菊

友人と待ち合わせをするのに、携帯を忘れてしまったのです。
体調の悪い友人と御一緒するのですから、携帯が無いと困るかもしれないと思い、
駅前のタクシーで家に戻り大あわてで携帯を持ち、待って戴いたタクシーで駅に戻りました。

少し早めに出ていましたので充分間に合いました。良かったです。
それに友人も時間丁度に来られ、難なく合流出来ました。

竹橋のホテルの11階から、夜景を写してみました。
ホテルの部屋の灯りがガラスに映って入ってしまうのです。
合成写真のような、結構うるさい写真になってしまいました。

 夜景1

この写真はカメラを窓のガラスに付けて撮した物です。
薄暮の時も綺麗でしたが、この写真の時間でも綺麗でしたね。

でも携帯のカメラではこのぐらいで我慢することになるのでしょうね。
きちんとしたカメラでしたら、もう少しちゃんと写せたかもしれません。
本当に綺麗でした。

 夜景2

わたしを見て誰だか判らないと言う人が居られました。
殆ど変わらないと言う方が多いのですが、
中には全く様変わりしてしまって判らないと言う方も居られたり、
人の感覚って面白いと思いましたね・・・。

あるじは3年前のこの会のころはまだ元気でした。
今日はあるじが亡くなって初めてみんなに会うのですから、ちょっと緊張していました。
「お店は?」とか「ご主人と頑張っているの?」とか気軽に声をかけてきて下さいます。

あるじが亡くなったことを言うのも辛かったです。
でも仕方がない事です。平気にならないと・・・と思い頑張っていました。
ところが閉会の時、「故郷」と全員で歌ったのです。

この曲はあるじの出棺の時、あるじのコーラスの方々が歌って下さったのです。
1番を歌って2番を歌っているうちに、涙が出てきて困りました。
お隣に座っていました女性がビックリしてしまって・・・。

申し訳ないことをしました。
この曲はリコーダーでも吹いていますから、なれていたのですがどうしたのでしょうか。
わたし自身、判らない感情でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭も空も秋の様子になっています。

2009-09-13 17:22:56 | 日記
9月13日 日曜日 晴れ

予報では気温が28度になると言っていましたから、さぞ過ごし難いかと思っていましたら、
爽やかでとても気持ちが良い一日でした。

何度も夜中に目覚めたからでしょうか、いつもの時間にベットから起きあがれず、朝寝坊になりました。
それでもいつものようにお風呂に入ったり、いつものようにストレッチも出来たのです。
お洗濯と掃除機だけでお終いと思っていたのですが、庭へお花を切りに行ったのが失敗でした。

あるじに供えようと思い植えていました菊に絡みつき、菊が倒れそうになっていたのです。
目眩がありましたのでこの所庭仕事をしていませんでしたから、気が付かなかったのです。
琉球朝顔の蔓が凄い勢いで、あちこちに伸びてしまっていました。
花芽を付けていますから可愛そうでしたが、蔓を切って菊を助けました。

お隣との塀沿いにシュウカイドウが咲いているのを見つけました。
偶にしかこちらの方にお水を蒔いていませんが、それでもこんな可愛いお花を咲かせて居たのです。

 シュウカイドウ

蕾が大きくなって来ています。
もう少しでしゅうめい菊が咲きそうです。
シュウカイドウもしゅうめい菊もあるじがとっても大切にしていました。

 しゅうめい菊

名前を知らないのですがルドベキアの仲間かしら、と思ったりしています。
相変わらず次々とお花が咲いています。わたしはこのお花は好きです。

 藤の木のした

洗濯物を取り込みに行きましたら、何とも空が綺麗でした。
真っ青な空に白い雲が素敵に広がっていましたので、階下から携帯を持って来て楽しみました。

 雲 1

この真っ青な空と白い雲。自然が作った芸術、そんな気がしました。
暫くぼんやり雲を見ていました。
小さい写真ではよく見えませんが、東の空に白い入道雲が少し出ていました。

 雲 2

上の写真を写して3分後の写真です。
入道雲がムクムク大きくなってきています。飽きませんでした。

 雲 3

太陽の近くの雲の形状も面白かったので写してみました。
まぶしくてどのように写るのか、範囲を決めるのがちょっと大変でした。
携帯でチェックした時は気が付きませんでしたが、
パソコンの大きな画面で見ましたら太陽の左下の方に光る物がありました。

 雲 4

携帯の写真を撮しては、画面のチェックをしながら、何枚か写していました。
3,4分だったと思いますが、写真で見ますと光る物の位置が移動しています。
判りませんがわたしのカメラにお日様の光が直接入ったためと思うのですが・・・。
初めての経験です。写真を撮ると言うことは、このような楽しみもあるのですね。

 雲 5

日中はずっと、気儘にリコーダーを吹いて楽しんで居ました。
湿気がないので良い音が出ました。のんびり気持ちの良い時間をすごせました。

今日はエネルギーを「貯蓄する日」と思っていましたのに、少し庭仕事もしてしまいましたから、
これ以上動くのは良策では無いということを、わたしは重々承知しています。
目下のわたしは、自分の体調を安定させることが第一目標なのです。
のんびりのんびり楽しいと感じられることをしているのが、わたしには最高の癒しと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの代用食は大好物です。

2009-09-12 17:15:08 | 日記
9月12日 土曜日 雨のち曇り

肌寒い朝でした。長袖を着たくなりましたが、やはり半袖でやせ我慢。
上着を肩に掛けるだけで、なんとか大丈夫でした。
長袖を着ましたら、何となく締め付けられるような気持ちになりましたので・・・。

午前中はカラオケのシダックスでヨガをしてきました。
今月一杯で此処でのヨガは終わります。
もっともそれが判っていましたから、木曜日の夜に同じ先生のヨガ教室に行き始めています。

夜も嫌なのですが土曜日は法事などの行事がありますので、少し気持ちが楽になります。
土、日に固定された用事があるのはやっぱり嫌でしたから。

ヨガに出掛ける前に友人の所から送って来ました、ジャガイモを洗って茹でるばかりにスタンバイ。
帰宅して直ぐ茹で始め、その間に着替えたり、炒め物の準備をしました。
今日の炒め物はなんとスイカの皮と油揚げだけです。

よく炒め、味付けに醤油と先日来作っています生姜ジュースを作った後の生姜の味噌煮をいれ、
仕上げにお酒と韓国の真っ赤な辛子の粉(名前は知りません)を少し入れました。

茹でたてのままのジャガイモとこの炒め物だけ、終戦後のいわゆる「代用食」の昼食です。
でも美味しいのです。肉類をあまり好まないので、代わりに油揚げをよく使います。
ジャガイモにはバターを使いやすいように切っておき、それを付けて戴きます。
アツアツのジャガイモにバターは最高です。

あるじが居ましたらコンビーフを切ってバターと一緒に出していたのでしょうね。
トマトときゅうりのサラダをごまドレッシングで戴きました。
終戦後は何も無かったのですから不味かったのですが、今は食べ物は豊富です。美味しくなります。

悪戯心でまた写真を撮してみました。

 代用食の昼食

お茶をして甘い御菓子もしっかり戴いてから、お鍋に残していますジャガイモの始末をしました。
美味しそうな大きめのジャガイモを2つだけ残して、その他は全部皮を剥きました。
ジャガイモはまだ熱かったのですが、皮はなんとか剥けました。

もっともわたしの手は「鬼の手」と娘達が言います。熱さに強いのです。
「歳をとれば顔だけでなく手の皮も厚くなるのよ」とよく言っています。(笑い)

2つ以外のジャガイモはマッシュにしました。
バターを入れ、少しだけ塩を入れて容器に入れ保存。

 茹でたジャガイモ

丸いままのジャガイモは、フライパンで焼きたり、煮物に使ったり、味噌汁に使ったりしてます。
ジャガイモ、そのままの食感が欲しい時はこの保存の方が良いです。
若い頃はジャガイモのフライにも使ったものです。

マッシュにした方は、まずは早めにポテトサラダにして戴きます。
次に玉葱やキノコなどを炒めて其処に使いたい量だけ入れ、一緒に炒め、コロッケにしたり、
チーズを使ってポテトグラタンにして、美味しいですね。
茹でる手間は、ジャガイモが多くても少なくてもたいして変わりません。

ナマケモノのわたしは「如何に手抜きをするか・・・」です。それを楽しんでいます。
サツマイモはあまり好きではありませんが、ジャガイモと里芋は大好きです。
いつでも食べられるように、智恵を絞っています。食いしん坊のなせる技です。(大笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘明寺の町を散策しました。

2009-09-11 22:01:30 | 日記
9月11日 金曜日 曇りのち晴れ

今日は晴天になると言っていましたが、太陽の光が少なかったです。
脳神経外科に行く日です。ウクレレ愛好会の練習日ですから、早めに出掛けました。
病院に行くだけと思いますと、おもしろみが無いのでウオーキングを兼ねて行くことにしています。

今日もズボンをはいてスニーカーを履き、帽子を被ってまるでハイキングの出で立ちです。
病院の方は割に早めに終わり、薬も戴きコレで今日の予定は一つ終了。
横浜銀行へ回って一瓶窯の振り込みをし、あちこちをキョロキョロしながら帰ってきました。

銀行の横を真っ直ぐ大岡川に向かって歩き出しましたら、雰囲気の良いお寺がありました。
本門佛立宗と左側に経力寺と右に書かれていました。



このお寺の直ぐ近くに町内会館がありました。
何か行事があるのでしょうか、人が集まってきていました。

 

何があるのか、掲示板を見ていましたらそれらしき案内が貼ってありました。
ふれあいサロンが今日開かれるようです。



その集会場の前に小学校がありました。
この小学校はとてもお洒落にできています。
もうじき運動会があるのでしょうか、グランドでは練習をしていました。

こうして写真を撮っている時も音楽室から楽器の音がしていました。
ずっと昔、わたしの中学の頃を思い出していました。



小学校の正門なのでしょうか。大岡川に面しています。
とてもお洒落な感じがします。



写真に見える丸い物は学年のプランターのようです。
学年の名札が付いていましたが、何も植えられていないようです。ちょっと淋しい感じです。



学校の門の前が直ぐこの橋です。素敵なデザインの橋です。
この橋の上から暫く大岡川を眺めていました。鴨が川面にゆったり浮いていました。
何時も春にはこの橋から桜を眺めています。



商店街をこんなに続けて来ることがありません。
でも先週に来た時より雰囲気に慣れて来ていましたね。
椅子で使うドーナツ型の座布団を買いました。素敵な柄でしたので衝動買いです。

歩く時は背中を真っ直ぐ、一直線の上を歩くように気をつけています。
なるべく荷物を持たないこともモットーにしています。でも今日は座布団を買ってしまいました。

今日の歩きは6241歩。弘明寺観音さんにも立ち寄ってきましたからでしょうね。
12時半からウクレレの練習日です。それまで一休憩をしていました。

今月も「バラが咲いた」を中心にいろいろなパターンで練習をしました。
楽しい一時でした。一緒に練習するのは良いですね。つくづくそう思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉「極楽湯」に行ってきました。

2009-09-10 22:16:27 | 日記
9月10日 木曜日 晴天

良いお天気でした。
昨日夕方5時頃から、日帰り温泉「極楽湯」に行ってきました。

それも読書会の後、メンバーの方お二人と即席担々麺で昼食。
食事の後お茶を飲みながら、「あかすりの体験したいので韓国に行きたい」と云いましたら、
友人が、「韓国に行かなくても・・・」と云って、「極楽湯」に連れてきて下さったのです。

極楽湯までは車で10分とはかからにで来られるたと思います。
あるじと「行こうね」と言いながら実現出来ませんでしたので、わたしは初めての所です。
駐車場は車がびっしり停まっていました。

玄関の正面を写してみました。丁度お客様が入っていくところです。
自動で開閉される格子戸でした。

極楽湯1-1

角度を変えて写してみました。
いかにも何処かの温泉らしい落ち着いた雰囲気が感じられます。
少しぶれて居ますが、この写真の方がわたしは気に入っています。
上の写真の両側にあります旗も何となく、気に入らない・・・です。

 極楽湯1-2

玄関を入った時、正面になります。
お風呂への入り口は左側にもう一つあります。

 極楽湯2

もう一つの玄関です。昔懐かしい格子戸です。
この戸の向こう側の人たちが見えます。
ずっと来てみたいと思っていましたから、キョロキョロしてしまいました。嬉しくなっていました。

 極楽湯3

格子戸を自動で開きます。入ったすぐ左側にお野菜がずらっと並んでいました。
お店番の人は居ませんでしたが、買いたい人はレジへ持っていくらしいのです。
日帰り温泉でこのようなお野菜が売られていることにビックリ。でも便利です。

 極楽湯4

お風呂から出てから一休憩の場所です。食事をしたりビールを飲んだりするのでしょうね。
あるじなどは「とりあえずビールで・・・。後は冷酒で・・・」と言うのでしょうね。
食べたい物がありませんし、ビールを飲むわけにもいきませんし、注文するのに困りました。

 極楽湯5

お風呂のお湯は黒いのでビックリしました。
使っていますと自分の腕が色白に見えて、コレはコレで楽しめると思いました。
それにお湯の中で足を伸ばしたり縮めたりの運動をしていましても、人には見えないのが良いですね。

お風呂から出てきたのが8時20分頃だったと思います。
2時間以上、お風呂を楽しんでいた事になります。

もっともその間に、念願の「韓国式あかすり」をして戴きました。
お試しコースで「背面だけ」と言うのにしました。
垢すりは週に1度くらいの割合でした方が、垢が出るようになるのだそうです。

初めてのわたしも少しは出ましたが、友人はしっかり出ていました。
きっと小さなおにぎりくらい垢が出ると思っていましたからちょっと残念。(笑い)
以前、テレビで「こんなに出た・・・」と言って、小さな固まりを見たことがありました・・・。

でも初めての体験。気持ちが良かったです。背中の懲りも少し楽になったような気がします。
ただこのブログに読書会の事を書いていましたら、眠気に襲われサッと書き終え投稿してベットに・・・。

今朝、昨日書いたことが気になり自分のブログを見て、ビックリしました。
「吉川」が「芳川」になっているではありませんか。「芳川英治」なんて・・・。
以前も「お身体は・・・」とメールに書いたつもりが「雪花菜だ・・・」になっていたとか・・・。
その時も受け取った方から、「驚いた」と言われてしまいました。

でも今日は多少気怠さはありましたし、軽い目眩もありましたが、
極楽湯によく浸かったからでしょうか、肌がスベスベして気持ちが良かったです。
一日中、ナマケモノに徹して食事も手抜き、ノンビリして居ました。

また行きたくなりそう・・・。独りででも行きたくなるかもしれません。
本当にリラックス出来て、良い体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川英明著「父吉川英治」を読みました。

2009-09-09 22:16:37 | 読書会
9月9日 水曜日 小雨後曇り

今日は晴れるという予報でしたので、早めにお洗濯をして2階まで干しに行きました。
なんと小雨が降って居るではありませんか。ビックリでした。
晴れるというので、干してみようかとも思ったのですがやっぱり辞めて、サンルームに干しました。

10時から読書会です。
玄関のドアーの鍵をあけ、蚊取り線香をドアの外と中の両方に置き準備完了です。
今日は、新しい方がお2人参加されます。

テーマ本は吉川英治さんの長男、吉川英明さんが書いた「父吉川英治」でした。
亡くなった父親の事は勿論、家族を暖かい心持ちで描いて居ます。

吉川英治さんは家族をとても優しい、温かい目で見ています。
明治生まれの男性ですから厳しさも当然あるのですが、それにしても素晴らしい父親像を感じました。
これはメンバー全員、同じ意見でした。

先々月読みました「火宅の人」の壇一雄さんと吉川英治さんを比べた意見も出ました。
片や家族に愛情があっても何故か家族と住まない著者。片や家族としっかり結びついている著者。
この2冊の本から見る限りでは、断然吉川英治さん側に軍配が上がりました。
わたしもそうです。やっぱり平和が良いです。

新しく来られたお2人の方も、何となく楽しんで下さっているようでした。
「月に1冊、とにかく本を読みましょう」がこの読書会の目標です。
文学論に触れることは殆ど無しという楽しい会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼い頃の娘達との楽しい想い出です。

2009-09-08 21:39:44 | 日記
9月8日 火曜日 晴れ

昨夜の予報ですと、朝から雨が降って居るはずだったのですが、雨どころから薄日がさしていました。
昨日はお水まきをしていませんので、今日はお水をあげないと可愛そうなお庭になっていました。
目眩も浮腫も今朝は少し楽になっていました。

出来れば一瓶窯には行きたいと思っていましたので、ゆっくりゆっくり動きました。
身体を早く動かしますとまた目眩が酷くなります。
運転が出来なければバスで行くつもりでしたが、車で行っても大丈夫と判断。
でも出納簿だけのチェックをして早めに帰宅させて戴きました。

     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

先日オカリナの練習に行った時、帷子川の写真を撮ってきました。
タマちゃんが泳いできて一時騒ぎになりました帷子川です。

この川沿いに大きなブルーのガスタンクがあります。
ずっと昔、娘達が小さかった頃、このタンクのことを「怪獣の玉子」と云っていました。
このタンクを見る度にその頃の事を懐かしく想い出します。
偶然、オカリナの練習所は「怪獣の玉子」の直ぐ近くでした。

最初の写真は練習所の建物です。集会場です。右端の小さく写っている建物です。

オカリナの練習場所

練習所から川を渡って、横浜方面を写してみました。
横浜と言うより何処か違う所に来たような気がします。気持ちが和む景色です。

 練習場の方から横浜方面

この川は大雨の時よく氾濫します。
その為に水位が書かれていました。
白いボード、黄色いボード、赤いボードで印になっています。
誰が見ても危険水が判るようになっています。

 危険水位の表示

昔娘達が云っていました怪獣の玉子とその横を流れる帷子川。この景色が好きです。
今にも雨が降りそうなこの日の空が、この景色を尚のことよくしているような気がします。

 怪獣の玉子

怪獣の玉子は4つあります。
娘達はこの玉子を京浜急行に乗った時、窓からよく見ていたものです。
あのころは本当に楽しい良い時でした。平和でしたね。

 怪獣の玉子

このタイルの道も素敵です。
ミラノの教会で見ましたモザイクの床を思い出します。
川の流れを見ながらのそぞろ歩き、そして気儘に写真を撮っていました。

 モザイクタイル

同じ被写体を角度を変え何枚も写しました。
パソコンに入れ、大きな画面で見ますと、わたしなりに写真の善し悪しがわかります。
独りで楽しんでいます。

このブログを書いている時は、当然ですがわたしは何時も独りです。
あるじとおしゃべりをしながら夕食をしているつもりです。

もっともわたしのブログは1時間と決めていますが、あるじとの夕食は短くて2時間。
夕食を楽しんでいましたね。
何時も、食べること飲むことを楽しみ、おしゃべりを楽しむあるじでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長女のお誕生日でした。

2009-09-07 19:10:28 | 日記
9月7日 月曜日 晴れ

今日は長女のお誕生日です。
サントリー美術館に行く約束をしていたのですが、残念昨日で終わって居ます。
それでお祝いの電話をして、お互い出掛けず家に居ることにしました。

わたしも今日はかなり目眩が酷く家にいることが懸命と思いました。
ゆっくりしか動けませんが、インゲンが大分大きくなっているので庭へ出て収穫しました。
インゲンはわたし一人分ならしっかり間に合いますね。

ピーマンと並べて並べてパブリカの赤と黄色を植えていましたのに、青いのです。
それでこんなに大きくなってしまったから仕方なく取ってしまったのですが、
なんともう少し置いておくと赤くなったり、黄色になったりするのだそうです。

残念でした。わたしは栄養が足らないからかしらとか、苗を間違えたのかしらと思っていました。
収穫物をお盆に乗せて写真を撮ったりしていました。
どのように調理するのか思案中。楽しみですね。



夕食に収穫しましあ野菜を天ぷらにしてみました。
残念なことにインゲンは硬かったですし、茄子の皮も硬かったです。
本当はお隣さんにお裾分けするつもりでしたが、コレは持って行かれませんでしたね・・・。

ピーマンは8つ切りにして揚げてみましたし、青いパブリカも4つ割りにして天ぷらにしました。
パブリカは肉厚でピーマンより青臭く、美味しかったです。
トマトをフライパンで焼いても美味しいので、プチトマトを上げてみました。

熱い油に入れましたので一つは直ぐ油の中でパンクしてしまいました。
でも甘酸っぱくて美味しかったです。この次はパンクしないように揚げてみます。
収穫物だけを使いたかったので、彩りにプチトマトを考えていました。
結局、冷蔵庫からニンジンを揚げてみました。少しの油で揚げたので出来映えはイマイチでした。



丸茄子は素揚げして、大葉味噌を付けて戴きました。コレは良い相性でしたね。
とっても美味しかったです。



こんな風に試し料理を作りますと、あるじが居てくれたら・・・と思ってしまいます。
この丸茄子などは喜んだでしょうね。日本酒に合うと思います。
今日のように目眩があったりしますと料理などしたくなくなるのです。
でも今日は収穫物を美味しいうちに調理して食べてみたかったのです。頑張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この丸茄子は初めての収穫です。

2009-09-06 18:58:55 | 日記
9月6日 日曜日 晴れ

良いお天気でした。
この所、夕方や夜にわか雨があるかもしないような予報が良く云われていました。
それにそれ程陽ざしが強いわけでもありませんから、水まきをさぼっていました。

デッキの上の鉢が明らかにお水不足になってきていました。
葉が下に垂れ下がって元気が無くなっていました。
体調がイマイチ、張り切る元気がありません。デッキの上の鉢植えと同じくらい萎れてました。

それでもゆっくり部屋のお掃除をしてまずは外を掃き、それから水まきをしました。
お水を蒔きながら、鉢植えのも地植えの物のも一つずつチェックをします。
沈丁花とロウバイが元気が無かったような気がしました。

柚子は実が随分大きくなってきていました。去年と比べますと実の数は少ないようです。
柚子の木も随分詰めて戴きましたから、仕方のないことです。
プランターに植えていますインゲンも大きくなっていて、もう食べられそうです。
インゲンの天ぷらでをするのも良いですね。好物です。

家の脇の方に植えていました丸茄子が一つだけ実をつけていました。
普通のお茄子は少しですが収穫していますが、丸茄子は初めての収穫です。
来年はもう少し土をしっかり管理をして、もう少し収穫をしたいですね。

今日の収穫物のミニトマトと丸茄子です。ミニトマトの形の良いのは2つしかありませんでした。



お茄子の苗にもいろいろ種類があるのに驚いて、何にしようか迷っていましたわたしに、
「実が出来た時の感じが面白いですよ」と売り場の女性が薦めて下さったので、植えてみました。
どんな風に料理すれば一番良いのか・・・、思案中です。

和風の花器に洋花を入れてみました。
あるじにこのお花をいけるとき、数輪は花瓶のお水に浸かってしまいます。
お花が可愛そうなのでいくつか取って、この花器に入れてみました。



もともとわたしは洋花があまり好きではありませんが、何となく買ってしまいました。
昨日弘明寺商店街のお花屋さんには、この陽気のせいでしょうか、
わたしが気に入ったお花があまりありませんでした。

あるじの横に置いてあります花瓶のお花を入れ替えたいと思っていました。
トルコキキョウなどは見ていては可憐で好きなのですが、いざ花瓶に活けますと早く萎えてしまいます。
お花が萎えますと何となくわたしの気持ちもでも萎えてしまうのです。
そうかと言って、百合などは次々咲いて良いのですが、華やかすぎて苦手です。

それで洋花でも割に長く元気でいてくれるこのデンドロビウムにしました。
もう少しで庭のしゅうめい菊が咲き始めます。
しゅうめい菊はあるじが大好きなお花でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに弘明寺商店街を歩きました。

2009-09-05 21:32:33 | 日記
9月5日 土曜日 晴れ

良いお天気でした。
今日は最後の検診、9時15分から頭のMRIの日です。
この所「頭が変」なのです。わたしがそのように言いますと聞いた人は大抵笑われるのですが。
わたしには笑い事では無いのです。気分が良くないのですから・・・。

どの店もシャッターがしまっていて、淋しい商店街の様子です。歩いている人もまばらです。



脳神経外科の前を撮してみました。



受付も明るくてとても良い感じでした。
検査の結果も直ぐその日に医師から聞く事が出来ますし、結果の写真の写しも下さいました。
他の病院に行く時の参考資料に、とデーターを袋に入れてわたして下さいました。



同じビルに内科も皮膚科も薬屋さんも有りました。便利ですね。



何時も軽いフラフラ感があります。頭痛が加わりますと最悪です。
内科より脳神経外科の方の検査を先に受けたかった位です。
検査の結果脳には腫瘍も無いとのこと、ホッとしました。

商店街は朝と違って賑やかになっていました。
いろいろなお店があります。買い物袋を衝動買いしてしまいました。



観音様に近い方のお店が様変わりしていたのには驚きました。
かといってその前がどのようなお店だったのか、どうしても思い出せないのがショックでした。



医師から目まいの検査もしてみましょうか、と言われ検査をして戴きました。
簡単な検査で、ボードの上に立って一点を見続け、次に目を閉じて立っているだけなのです。
身体がゆらゆらしているのを感じていました。

検査の結果、「酷いね。辛いでしょう」と言われました。
不思議なのですが、何となく嬉しかったですね。辛い状態を判ることが出来る人が居たのです。
目眩は本人だけが辛く感じているだけで、他の人には全く判りません。

わたしは出掛ける時は元気に見えるように頑張りますし、出掛けられるように事前に気をつけてます。
楽しく無事に帰宅出来るように、出掛ける間際までベットで横になっていることがあります。
あるじも生活疲れが無いような風にしなさいよ、と必ず言っていたものです。
自分の脱サラでわたしを疲れさせていると思われるのが嫌だったようです・・・。

それでも今日の検査結果、腫瘍が無かったし、クスリを飲むことで目眩が治れば嬉しいです。
でも久しぶりに今日は疲れました。今日の歩きは5136歩でした。
疲れと一緒に浮腫が酷くなってしまい、午後からは全く動く気力が無くナマケモノになって、
夕方までお昼寝タイムになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの銀座をお上りさんは写真に撮ってきました。

2009-09-04 19:05:40 | 日記
9月4日 金曜日 薄曇り

曇りで夜になったら雨が降るという予報でしたが、薄曇りで過ごしやすかったです。
10時の予約で鍼治療の予約でしたが、急遽9時に変更して戴きそのまま銀座へ出ました。
幼友達とランチの約束をしたのです。

彼女は来週入院、手術と言います。飄々とした彼女はケロッとしています。
若い頃から彼女の生き方は不思議なほど自然体でした・・・。


待ち合わせは殆どしたことがありませんね。いつもわたしが銀座の4丁目で電話をしますと、
彼女の仕事場は京橋ですから、銀座通りを4丁目に向かって歩いてきます。何処かで出会えます。
大雨の時傘を深くさしすぎてお互いの姿を探せなかったことがありました。後で大笑いしました。

11時過ぎの銀座4丁目です。久しぶりの銀座は何となく落ち着きませんでした。



4丁目と言えば和光と三越は直ぐ描けますが、何となく様変わりしているような感じを受けました。
何が違ったのか判らないのですが、暫く交差点でキョロキョロ、お上りさんをしていました。
丸い建物、以前「サンアイ」の商品がコーディネイトされ外から見えていた物です。

隣の鳩居堂もこのような建物では無かったと思います。
此処は何時も公示価格のとき名前が必ず出ますから、「あ~、あそこが~」と思うのですが。
何となく風情が無くなったみたい・・・。



予定より早く着いてしまったので、彼女が出る時に連絡をすることにして、ゆっくり「銀ブラ」です。

「銀ブラ」という古い言葉を想いながら歩いているわたし、
そのわたしに連絡が出来ると言うのは、昔なら絶対不可能なことだったのです。
世の中がこんなに変わったのですから、銀座の景色そのものが変わるのも当然。納得しました。

京橋方向へ向かって左側のビル、黄金色でした・・・。
忘れてしまいましたが、ビルに名前が書いてありました。聞き知った名前でした・・・。



このビルだけでビックリしていましたら、路地を入ったその隣のビルの形にまたビックリしました。
どんなビルなのか、近くまで行って見たかったのですが、彼女と出会えなくなりそうなので辞めました。
次回彼女と会う時、反対側の道を歩くようにすればみられるかも・・・。



予想通りまもなく彼女の姿を発見。
「銀座が変わってしまってお上りさんみたい」と言いましたら、
「このビルもあそこのビルも建て替えるのよ。変わってしまうわね」と彼女。
「歌舞伎座も無くなるし、なんか淋しいわね」とお互い歳ですから暫し想いにふけってしまいました。

彼女は若い頃から「生きる」という意識が薄い人だったような気がします。
雑草のように飄々としていられれば良いし、ダメならばその時はその時・・・」そんなでした。
何故この人はこんな風な生き方が出来るのか・・・とてもわたしには不可解でしたね。

わたしは若い頃は生きることに一生懸命だったと思います。
でもあるじを亡くし独りで住むようになり、初めて彼女の気持ちが少し理解出来るようになりました。
そうした彼女の気持ちが解るようになってしまったので、尚、気になって居るのです。
彼女とそんな話をしながら、彼女の行きつけのレストランで食事をしました。

紅茶党の彼女がカプチーノをオーダーしましたので、わたしも真似してカプチーノ。美味しかったです。
お昼休みの時間が過ぎてしまい、彼女の手術の成功を祈ってお別れしました。
彼女が仕事に復帰出来るようになりましたら、また「銀ブラ」をしに来ます。

彼女と別れて独りでサントリー美術館に行きました。
シアトル美術館所蔵の東洋コレクション、6日まででした。
今、見に行かければ一生見られない・・・そう思いました。

やっぱり行ってきてよかったです。とっても良い物を見られました。
わたしの好きな作品が葉書に作られていましたので3枚だけ買って来ました。
本当はもう1枚欲しかったのですが、葉書になっていませんでした。

かなり疲れましたが幸いな事に浮腫は少なく靴擦れも出来ませんでした。
それに万歩計は10409歩になっていました。久しぶりによく歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナの練習の帰り西口まで用足しに行きました。

2009-09-03 21:16:27 | 日記
9月3日 木曜日 曇り

今日はあるじの月命日です。
でも今日は月に1度のオカリナの練習日なので、あるじのお墓へは行きませんでした。
8月はお休みでしたし、10月31日にオカリナの演奏をとかで今日の練習は休みたく無かったのです。

今日はやはり10月に演奏をする為の選曲やらその練習やらで終始しました。
10月に強化練習の日も作るようです。
先生は結構楽しそうに選曲し、曲の順番を考えたり、演出も考えておられました。
そのスピード感に驚きと敬服を感じました。楽しそうにスピーディーにどんどん決めてしまいます。

練習が終わってから横浜駅の方で食事をなさる方々と御一緒してわたしは眼鏡を受け取りに行きました。
眼鏡屋さんの方は簡単に終了しました。

車がオカリナの練習所に置いてきていましたので、キョロキョロ町並みを楽しみながら引き返しました。
何となく西口への道を携帯で撮してみました。
お昼時だからでしょうか、人気があまりありませんでした。



そのまま西口に向かって歩いていきますと、前から気になっていました八百屋さんが有ります。
このビルが建ち並ぶ道路に、このような八百屋さんが有るのが不思議でした。
何となく不釣り合いのような気がしていました。



でもわたしはこのような雰囲気の八百屋さんは好きです。
きちんとパッキングされたよそ行きの顔した野菜より、裸のこの野菜の方が好きですね。
でもまだ一度も此処で買い物をしたことはありません。

重たい野菜や果物を此処で買う気にはなれないのです。
近所で買った方が重たい物を持つ時間が少なくて済みますものね。仕方ないです。
暫く立ち止まってシャッターチャンスを待ちました。お客さんが何人か続けて入っていましたから。



その向かいにはお洒落なお花屋さんが有ります。
このお花屋さんにも入ったことはありませんが、何時も気になっていました。
こんなにノンビリこうして歩くことは今まで無かったような気がします。

買い物が苦手ですし、町の中を歩くのも苦手です。
用事が済めば一目散に立ち去るのみ・・・でした。
これからは時間が有るのですから、こうして一人でゆっくり歩いてみるのも良いと思いましたね。



オカリナのお仲間さんがまだお店に居られたましたら、わたしも食事をしようかと思ったのですが、
残念、お会い出来ませんでした。
お約束していたわけではありませんので、これは仕方がない。

駐車場まで歩きました。15分位の道のりです。
ノンビリ携帯で写真を撮りながら気持ちの良い歩きを楽しみました。
残念ながら、万歩計は持っていませんので判りませんが4000歩はあったのでしょうね。

近いうちにその写真もアップしたいですね。
娘達がまだ小さかった頃、「怪獣の玉子」と言っていたものを撮してきましたから・・・。
わたしには、懐かしく楽しい想い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い友人に恵まれ幸せですが・・・。

2009-09-02 17:59:05 | 日記
9月2日 水曜日 曇り

今朝は寝覚めが悪く、べっとで暫く動けずにいました。
昨日、遅くなってポストを見に行き、封書が入っているのに気が付きました。

パット見た時は知らない方から・・・と思い、でもきちんと見ましたら、友人のご主人様でした。
○○○の夫 □◇□◇□◇ と書かれていました。
彼女はずっと難病で治療していましたから、思わず胸がギュッとなりました。

何があったのか・・・。大急ぎで封を開けて読みました。
彼女が6月末に脳内出血で倒れ、手術をし、一命は取り留めたが、
文章も読めず理解出来ない状態と書かれてありました。

わたしが7月上旬に投函しました手紙を読むことが出来ない様子で、
そのお詫びのお手紙でした。
難病に負けず、気丈にもまだお弟子さんの指導を続けている彼女でした。

「お教室まで杖を使ってやっと行くのよ。死ぬ気で行っているのよ」と
昨年友人と尋ねた時に云っていました。
その強い精神が、今のわたしを助けてくれていたのです。

一緒に伺った友人も今は健常者では無くなっています。
友人はわたしが泣き言を言ったりしますと「彼女を見習いなさい」と一言。
「お互い生かされていると思いなさいよ、そう思わないと生きて行かれない」が常の言葉です。

癌の手術が迫っています友人もそして脳内出血してしまった友人もわたしの小、中学の同級生です。
危険な年齢になっているのでしょうね。過渡期なのでしょうね。
少し前に、今のこの時期を上手に過ごせれば大丈夫と、何方か忘れましたが云われたことがあります。

でも選りに選って、何で有能な彼女たちにこのようなことが・・・。これは不公平です。
何時もそう思っていました。
元気でいて下されば世の中にどれほど貢献出来るか・・・。

わたしなど自分のことで精一杯。世の中への貢献度はゼロ。でも此処までの試練は無いです。
そんなことを考えながらベットに入ったので、気持ちが晴れずどうにもならないわたしでしたが、
10時からほのぼの編集会がありますので、部屋を片づけたりパソコンを立ち上げたり、身体を動かします。
このような集まりが我が家であることに感謝ですね。気持ちの切り替えが出来ます。

編集会は午前中で終了。
仕事を持って居られる方がたですから、午後までは時間が取れません。
ゆっくりコーヒーカップなどを片づけて一息。

数編の随筆を送って下さった方に、お礼のメールを書いていましたら、来客。
ウクレレ愛好会のメンバーの方でした。
彼女のお嬢様に乳ガンが見つかり、手術をするとのこと。42歳だそうです。

また辛いお話しでした。涙がとまりませんでした。
どうしてこんなに辛いことばかりが続くのでしょうか・・・。

良い友人に恵まれて幸せと日頃思っていましすが、
それだけに辛いお話しを聞く事も多くなるのですね・・・。仕方がないのですね。
初めて気が付きました・・・。
彼女たちの早くの復活を願いながら、家でゴソゴソうごめいているしか能の無いわたしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り通し近辺のスナップ。

2009-09-01 20:57:17 | 日記
9月1日 火曜日 曇りのち晴れ

台風一過、予報通り良いお天気になってきました。
わたしは午前中は一瓶窯で仕事をしてから、リコーダーのアンサンブルの練習に参加です。
先生にお聞きして整理したいことがありましたので、少し早めに出掛けました。
通常の仕事を早めに片づけてしまいたかったのです。

ところがなかなか数字がぴったり合わないのです。焦ってしまいました。
少し違う方面の仕事をしてから、再度取り組みましたら直ぐミスを発見、やっと先が見えてきました。
それからはすんなりいつもの仕事は終了。

先生の力を借りる仕事に取りかかりました。
それも割に速く片づきました。
先生はよく覚えておられるのにビックリでした・・・。これで仕事は終了です。

少し遅れながら、リコーダーの練習所へ向かい練習に参加しました。
8月はお休みにしていましたから、久しぶりの顔合わせです。
わたしなりにしっかり練習しました。疲れましたが、気分は最高です。

わたしは本当にリコーダーが好きなのですね。
吹きながら眠くなったり、自分の音に癒されたり、楽しくなったり、その時その時で違うのです。
今日は頭の中味は遊離して、吹きながら違うわたしを感じる時がしばしばありました。

帰宅して少しお散歩を楽しみました。
駅に行く途中の建物の屋上も周囲も柘植の木でしょうか、いろいろな形に仕上げています。
屋上の物の方が珍しいカットがされていますが、写真に撮れないので周囲の物を撮して見ました。

 

この家の主、植木でこんなに楽しむ人がいるとは・・・と思うほど楽しんでいます。

 

これらはまだ普通のカットです。
屋上のは、飛行機の形にしたり、鯉のぼりの形をしていたり、本当に楽しんで居られます。
でもこの庭木たちはどう思っているのかしら・・・なんて思ってしまいます。
何時も駅までの道ですから、何時も眺めて楽しませて戴いています。

庭木をいろいろカットして楽しむお宅の斜め前にあります駐車場です。
夕陽の光と影がとっても綺麗、青い空に浮かぶ雲も綺麗でした。



切り通しの出口近くに公園があります。
日中は保育園の子ども達が先生に連れられてよく遊びに来ていますが、夕方の公園は淋しいです。
ワンちゃんのお散歩の途中らしいご夫婦がベンチの近くにいらっしゃいました。
平和な絵ですね・・・。 



近所を歩いていてもいろいろな発見をします。
楽しそうに歩く子ども達のグループに行き交いました。
あんな風に無邪気に笑っていられた頃が懐かしい・・・、そう思いました。

杖をついて大変そうに歩くお年寄りを見かけました。
杖をつきながら、大きな荷物を持っている年寄りを見ていました。
将来のわたしの姿を見ているようで、目はその人の背中をずっと追っていました。

やっぱり今のわたしはちょっとマイナー状態のようです。気をつけないと・・・ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする