9月15日 木曜日 晴れ
今日は午後2時からほのぼの編集会です。午前中はのんびり家の中をウロチョロしていました。
明日の午後はウクレレ愛好会のメンバーの練習日ですから、不勉強のわたしも練習を少しだけしました。
何度練習しても良い音が出せないし、間違えてばかりいるのですがでも音楽は良いです。安らぎました。
お昼の主食は茹でたトウモロコシにし、副菜はザル豆腐や野菜炒めでした。
一人での食事はどうしてもわたしの好きなもの、簡単なものになってしまいます。
尋ねて来て下さって一緒に食事をして下さる方がありますと嬉しいですね。チョット張り切ります。
そのわたしの張り切るエネルギーは尋ねてきて下さった方からのプレゼントと思うのです。
あるじが健在の時はあるじの希望を聞き、あるじの好きなもの、食べたい物を作っていました。
3度の食事が楽しみでした。
何時もゆっくり食事をする人でしたから、夕食は常に2時間から3時間位かけていましたね。
たいした料理が並ぶわけでは無いのですが、偶々同席しました娘の友人の忘れられない言葉があります。
笑えるのですが「ブルボン王朝の食事のようですね」です。苦笑してしまいますが懐かしい想い出です。
今時、家族が揃って2時間以上も一緒に食事をするような家は無いというのです。
娘達のおしゃべりを聞いたり、家族全員でテレビに見入ったり・・・。とても楽しかったです。
随分前の放映ですが、東京テレビの「極める」は特に家族全員が好きでしたね。
見終わってから暫しディスカッションをしたものです。あるじやわたしの知識で補う事も有りました。
ナレーションが素敵でした。わたしの好きな女優さんでしたがお名前をど忘れしました。
家族4人揃っていましたし、わたしには本当に幸せな時期でしたね。
お昼に食べましたトウモロコシの写真です。直線ではなく綺麗な曲線を描いて粒粒が並んでいました。
チョット気になりましたので、携帯カメラでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/26a745e4ff118bca026dc7be4b60176b.jpg)
あるじが亡くなって数ヶ月してからほとんど毎日日記を書き続けています。
小学生の日記では有りませんから気に留まった事を書くようにしています。
それで、何かにつけ気になったこと見たことなど、携帯カメラで撮すようになりました。
写真がかなりの量になってしまいました。今度はその写真の整理に興味が移ってきています。
新しいパソコンの技を勉強して、楽しめる写真集を作ってみたくなっています。
何時になるか解りませんが、天国のあるじへのわたしからのお土産にするつもりです。
本当に何時になることか・・・ですが・・・。
今日は午後2時からほのぼの編集会です。午前中はのんびり家の中をウロチョロしていました。
明日の午後はウクレレ愛好会のメンバーの練習日ですから、不勉強のわたしも練習を少しだけしました。
何度練習しても良い音が出せないし、間違えてばかりいるのですがでも音楽は良いです。安らぎました。
お昼の主食は茹でたトウモロコシにし、副菜はザル豆腐や野菜炒めでした。
一人での食事はどうしてもわたしの好きなもの、簡単なものになってしまいます。
尋ねて来て下さって一緒に食事をして下さる方がありますと嬉しいですね。チョット張り切ります。
そのわたしの張り切るエネルギーは尋ねてきて下さった方からのプレゼントと思うのです。
あるじが健在の時はあるじの希望を聞き、あるじの好きなもの、食べたい物を作っていました。
3度の食事が楽しみでした。
何時もゆっくり食事をする人でしたから、夕食は常に2時間から3時間位かけていましたね。
たいした料理が並ぶわけでは無いのですが、偶々同席しました娘の友人の忘れられない言葉があります。
笑えるのですが「ブルボン王朝の食事のようですね」です。苦笑してしまいますが懐かしい想い出です。
今時、家族が揃って2時間以上も一緒に食事をするような家は無いというのです。
娘達のおしゃべりを聞いたり、家族全員でテレビに見入ったり・・・。とても楽しかったです。
随分前の放映ですが、東京テレビの「極める」は特に家族全員が好きでしたね。
見終わってから暫しディスカッションをしたものです。あるじやわたしの知識で補う事も有りました。
ナレーションが素敵でした。わたしの好きな女優さんでしたがお名前をど忘れしました。
家族4人揃っていましたし、わたしには本当に幸せな時期でしたね。
お昼に食べましたトウモロコシの写真です。直線ではなく綺麗な曲線を描いて粒粒が並んでいました。
チョット気になりましたので、携帯カメラでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/26a745e4ff118bca026dc7be4b60176b.jpg)
あるじが亡くなって数ヶ月してからほとんど毎日日記を書き続けています。
小学生の日記では有りませんから気に留まった事を書くようにしています。
それで、何かにつけ気になったこと見たことなど、携帯カメラで撮すようになりました。
写真がかなりの量になってしまいました。今度はその写真の整理に興味が移ってきています。
新しいパソコンの技を勉強して、楽しめる写真集を作ってみたくなっています。
何時になるか解りませんが、天国のあるじへのわたしからのお土産にするつもりです。
本当に何時になることか・・・ですが・・・。