フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

「遊び」の素敵な「手作り巻物」を戴きました。

2011-09-28 17:25:05 | 日記
9月28日 水曜日 晴れ

気持ちの良い日でした。ただわたしの右腕がかなり腫れっぽくなっていますし、腕に痛みがありました。
何で?何で?・・・と自問自答。昨日はゆっくり過ごしていたのに・・・。
暫くして解ったのです。日曜日に川越に行ったとき、義姉の荷物とわたしの荷物を持って歩いたからです。

つい最近までは翌日か翌々日でしたが、この頃は3日後に筋肉痛が出て来るようになっていました。
何も予定がないので少し庭仕事をしたいと思っていましたのに、右踝にも痛みがありますので断念。
せめてカメコのお水を取り替えたり、夏物ワンピースなどを洗って入れ替えの準備をすることにしました。

2度目のお洗濯をしているとき、一瓶窯の方からお電話をいただきました。
忙しくなかったらお教室に来て欲しいとの事。わたしに巻物を書いたと言われます。
巻物?興味津々。何はさておいて、洗濯物を干して出掛けました。

描かれている文も文字も素敵でした。文はその方が書いた物では無いと言われます。
どこでこの一節を見つけられたのかが気になりましたが、その方も出典は解らないとのことでした。
どこからか抜粋された一節だと思います。探してみたいです。

誘われるまま気軽に一瓶窯へ伺ったのですが、今日はお教室のある日でした。
生徒さんが数人御出になってロクロを廻したり、土を捏ねたりしておられました。
何もしない外野のわたしがとんでもないおじゃま虫をしてしましました。申し訳なかったです。

戴いた「巻物」を携帯カメラで撮したのですが何故かアップ出来ない・・・。
サイズの指定を変えて再度チャレンジしたところアップ成功ですが、いつものサイズでは何故出来ない?
3枚のつもりがこの写真だけで我慢。巻物の風に紐が右端につけて、ピンクで芯を作られたとか・・・。



ピンクの芯に「巻物」を巻、その上から赤い料紙を巻き付け紐で結んでありました。
このような作業をすること、作業をするその時の楽しさをわたしも知っています。
大学時代の教授がまさにこのような遊びをなさる方です。

栞を作られたり葉書も作られたりなさいますし、帯で短冊かけなども作られたり・・・。
何処にでも、何にでも「遊び」はあるもの、と言うことを教授から学びました。
学問を学んだこと以上にわたしには大きな収穫でした。遊びを感じ其処に浸れる幸せを学びましたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする