格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

6カ国協議の北朝鮮への妥協も米の対イラン開戦迫るため

2007-02-11 21:20:54 | Weblog

米の対イラン開戦迫る 空母配置し核攻撃態勢敷く 「米国は破局へ」と元NATO総司令官警告(ベリタ)
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/728.html
投稿者 近藤勇 <st1:OLKEVENT w:st="on" AllDayEvent="0" End="2007/02/11/17/18" Start="2007/02/11/16/18">日時 2007 2 11 16:18</st1:OLKEVENT>:59: 4YWyPg6pohsqI <o:p></o:p>

米の対イラン開戦迫る 空母配置し核攻撃態勢敷く 「米国は破局へ」と元NATO総司令官警告
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200702102252166 <o:p></o:p>

安全保障政策を討議する欧州で最も権威あるドイツのミュンヘン安保会議に出席した北大西洋条約機構(NATO)軍のウェスリー・クラーク元総司令官は米現政権に対し「イラン攻撃の準備を終えた米国は破局の道を進んでいる」と警告した。クラーク氏はイラク戦争に強く反対し、2004年の米大統領選で民主党の候補者選出にも出馬した。ウエストポイント(米陸軍士官学校)を首席で卒業した同氏は04年選挙戦では「軍事問題では彼以上の専門家はいない」と高く評価された。クラーク氏の戒めにブッシュ大統領はいたく心を乱したようで、好戦的な発言で反論したという。ペルシャ湾には米空母2隻を配置、核攻撃態勢が敷かれ、両国は既に臨戦態勢に入っていると報じられている。(ユンゲヴェルト特約) <o:p></o:p>

6カ国協議の北朝鮮への妥協も米の対イラン開戦迫る為=空母配置し核攻撃態勢敷く「米国は破局へ」と元NATO総司令官警告
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/737.html
投稿者 救国の草莽の志士 <st1:OLKEVENT w:st="on" AllDayEvent="0" End="2007/02/11/20/38" Start="2007/02/11/19/38">日時 2007 2 11 19:38</st1:OLKEVENT>:05: fzrYJ5Wj4Dt36 <o:p></o:p>

(回答先: 米の対イラン開戦迫る 空母配置し核攻撃態勢敷く 「米国は破局へ」と元NATO総司令官警告(ベリタ) 投稿者 近藤勇 <st1:OLKEVENT w:st="on" AllDayEvent="0" End="2007/02/11/17/18" Start="2007/02/11/16/18">日時 2007 2 11 16:18</st1:OLKEVENT>:59)<o:p></o:p>

戦争開戦の直前には、両面作戦を回避する為に一方の方面で和平工作をして、挟み撃ちにならないように努めるのが常道である。ヒトラーも、対ソ連戦を回避するために独ソ不可侵条約を結んでから、ポーランド侵攻に始まる西部戦線に乗り出した。その事実からすれば、今、北朝鮮に妥協してまで融和策に転じたのは、西部戦線の対イラン攻撃が焦眉の急になっているからだ。このことから、このクラーク氏の言っていることは本当だろう。シリアとイランを核攻撃するのなら、第三次世界大戦の勃発は確実である。
日本は、それに巻き込まれないように、決断すべきである。 <o:p></o:p>

そう言えば、それに符号した身近な国防総省と在沖縄米軍関係での注目すべき事実と異変が二つある。 <o:p></o:p>

これまで在沖縄駐留米軍が日本の思いやり予算かで1兆円の経費執行が、突然停止と なり、現在は基地建設には金を投じない方針になったらしい。イラン戦争を開始する なら、経費はどれだけになるのか天井知らずであろうから、沖縄の基地建設などは中 止になる筈であろう。(知り合いの基地建設 業者の情報) <o:p></o:p>

最近、知人の会社が国防総省に持ち込んだ出血止め用の新型「血液パッド」をペンタ ゴンが正式に大量購入の受注を得たらしい。これは、戦争の開始を想定しているから だろう。 <o:p></o:p>

 次へ  前へ <o:p></o:p>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <すべては少女のウソから始... | トップ | 米の対イラン開戦迫る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事