平昌オリンピック・パラリンピックの間は戦争が回避できることがかなり確実になりましたが、半島有事は現実的です。有事には釜山港から対馬に避難する案が検討されているようです。まあ、多くの韓国人も便乗しようとするはずで、日本人で確実に避難できる人は事前に登録を済ませている特権階級とその家族だけでしょう。有事が起こっても、不安。もし、起こらなくても「すべての最先端戦略兵器はアメリカを狙ったものでわが同族(韓国国民)を狙ったものではない」という北朝鮮側の発言により、韓国が日米韓同盟から離脱する動きをすれば不安。いずれにしても半島問題は軍事衝突無しでは解決できない問題です。
以下コピー
日本政府は、朝鮮半島有事で韓国の空港が閉鎖された場合、在韓邦人・米国人らを釜山(プサン)港から海上自衛隊艦船と米軍艦が協力して対馬(長崎県)に運び、一時退避させた後、九州に順次ピストン輸送する方向で検討に入った。
韓国政府は自衛隊の派遣に同意していないが、釜山港に接岸した米軍艦の隣に海自艦を「横付け」し、邦人らを乗せる案が浮上している。
複数の日本政府関係者によると、有事の際は、日本国内への脱出を最優先し、釜山から最短距離にある対馬で1~2泊ほど滞在させることを想定している。民間の在韓米国人にとっても日本が退避場所になるため、釜山港からは米軍艦と海自艦で対馬に輸送し、順次、福岡県の門司港など、九州に船舶でピストン輸送する方針だ。すでに日本政府関係者が水面下で、対馬の現地視察を行い、ホテルなど宿泊施設の収容可能な人数や必要な水・食料の検討を始めている。北朝鮮による攻撃が間近に迫れば、関係自治体との協議に乗り出す考えだ。