『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

2017年2年連続で2ケタ勝利を記録した投手はわずか6人(2016年21人)

2018-01-19 06:30:48 | スポーツ

プロ野球キャンプインまであと2週間。早速来季の予想と行きたいところですが、2年連続10勝以上を挙げている先発投手は21人中35%の6人3人に1人しか期待が持てないのです。新外国人投手、17年ドラフト選手や昨年振るわなかった実績ある先発投手など駒がそろったチームが有利です。セリーグでは例年優勝候補に上がる巨人ですが、今年はマイコラスがいない分差引でしょう。昨年のセホームラン王ゲレーロと米大リーグ、ブルワーズでプレーしたヤングマン投手が加入しますが、昨季はメジャーでの登板はたった1試合で不安です。阪神は打力不足を補うため、3割3分9厘 37本塁打 111打点韓国リーグ・ウィリン・ロザリオ内野手が加入するも主力打者の高齢化が心配。DeNA石田、今永、浜口と同じ左投げで、ドラ1位で東投手が加入し、セ・リーグで非常に効果的な左投手4人40勝は狙えるとラミレス監督は計算するが2年連続二けた勝利が難しい下記のデータが阻む。広島はブルージェイズで中継ぎとして13試合に登板したカンポス投手が加入しスローガン「WE FIGHT TOGETHER 2018 ICHIGAN」を掲げた。「一丸」になり、勝利という共通の「一つの願い」を達成する可能性が一番高い。

以下抜粋コピー

キャンプインまで2週間、まだまだ寒さは厳しいが、球春が間近に迫ってきた。

 新人合同自主トレに各球団主力選手の自主トレ公開と、2018年シーズンに向けたプロ野球の話題が増えるなか、開幕ローテを目指す投手陣から聞こえてくるのが、「2ケタ勝利」という言葉。2ケタ勝利を手にするには、シーズンを通してローテーションを守り、試合を作ってチームを勝利に導かなければならない。そういった意味では、一軍で活躍する先発投手の“証”と言っていいだろう。

 ちなみに、2016年シーズンに2ケタ勝利を挙げた投手は、セ・パ合わせて21人(セ:7人、パ:12人)いたが、翌2017年も2ケタ勝利をマークした投手はわずかに6人だった。この結果を見ても、継続して2ケタ勝利を挙げることがいかに難しいことか分かる。

【2016年2ケタ勝利を記録した投手】
<セ・リーグ>
16勝 野村祐輔(広島)
15勝 ジョンソン(広島)
12勝 メッセンジャー(阪神/☆)
11勝 山口 俊(DeNA)
10勝 黒田博樹(広島)、田口麗斗(巨人/☆)、岩貞祐太(阪神)

<パ・リーグ>
15勝 和田毅(ソフトバンク)
14勝 武田翔太(ソフトバンク)、石川歩(ロッテ)
12勝 千賀滉大(ソフトバンク/☆)、菊池雄星(西武/☆)
11勝 有原航平(日本ハム/☆)、則本昂大(楽天/☆)
10勝 大谷翔平(日本ハム)、高梨裕稔(日本ハム)、増井浩俊(日本ハム)、涌井秀章(ロッテ)、西勇輝(オリックス)

※カッコ内は当時の所属球団
※☆=2年連続の2ケタ勝利投手

 2年連続で2ケタ勝利を達成した投手を見ると、セ・リーグはメッセンジャー(阪神)、田口麗斗(巨人)の2人、パ・リーグは菊池雄星(西武)、千賀滉大(ソフトバンク)、則本昂大(楽天)、有原航平(日本ハム)の4人だ。

 この中でも毎年安定して白星を積み重ねているのが則本。ルーキーイヤーの13年に15勝をマークすると、14年が14勝、15年が10勝、16年が11勝、17年が15勝と5年連続で2ケタ勝利をマークしている。敗戦数も14年以降は3年連続で2ケタを記録していたが、昨季は自身のシーズンでは最も少ない7敗。勝ち星を伸ばすとともに、敗戦数を減少させた。

2年連続で2ケタ勝利を達成できなかった投手は、引退した黒田を除くと14人。半分以上の投手が10勝未満に。


 16年に初めて10勝以上を挙げた岩貞祐太(阪神)、山口俊(巨人)、高梨裕稔(日本ハム)は思うように星を伸ばせず、抑えから先発に転向して10勝を挙げた増井浩俊(日本ハム)は抑えに戻ったこともあり2ケタ勝利に届かなかった。

 また、2016年最多勝の和田毅(ソフトバンク)や野村祐輔(広島)をはじめ、武田翔太(ソフトバンク)、大谷翔平(日本ハム)、西勇輝(オリックス)、涌井秀章(ロッテ)、石川歩(ロッテ)、ジョンソン(広島)といった“エース格”の投手たちも、2ケタ勝利を記録することができなかった。和田、ジョンソン、大谷などは故障で離脱する期間が長く、新人の14年から3年連続で2桁勝利を挙げていた石川は不振に陥り、わずか3勝にとどまった。

 初めて2ケタ勝利を達成した投手だけでなく、エース格と呼ばれる投手たちでも、連続して10勝以上を挙げることが難しい。17年はセ・パあわせて20人(セ:11人、パ:9人)の投手が2ケタ勝利を記録したが、いったい何人の投手が今年も10勝以上マークするか、注目したい。

【2017年2ケタ勝利を記録した投手】
<セ・リーグ>
17勝 菅野智之(巨人)
15勝 薮田和樹(広島)
14勝 マイコラス(巨人)
13勝 田口麗斗(巨人)
12勝 岡田明丈(広島)、秋山拓巳(阪神)
11勝 メッセンジャー(阪神)、今永昇太(DeNA)
10勝 大瀬良大地(広島)、ウィーランド(DeNA)、浜口遥大(DeNA)

<パ・リーグ>
16勝 東浜巨(ソフトバンク)、菊池雄星(西武)
15勝 則本昂大(楽天)
13勝 千賀滉大(ソフトバンク)、バンデンハーク(ソフトバンク)
12勝 金子千尋(オリックス)
11勝 野上亮磨(西武)、美馬学(楽天)
10勝 有原航平(日本ハム)

※カッコ内は当時の所属球団

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする