平成30年2月1日は東京でいよいよ私立中学受験本番です。ところが、まさかの南岸低気圧の進路によって今月22日東京に大雪をもたらしたと同じような天候になるかもとの予想が出ました。想定外の大雪で、一生懸命何年もかけ準備してきた子供の人生を狂わらないよう対策が必要です。親の出番と楽しみながらやるべきで、まずはスベらないような靴、予定時間30分前の出発、場合によってはビジネスホテルの予約も必要でしょう。努力した子供たちは報われて欲しいですね。
以下抜粋コピー
来週水曜~木曜頃に、南岸低気圧が通過する予想(ウェザーマップより)
ところで、寒気に覆われた中、来週31日~2月1日(水曜~木曜)頃、本州の南を低気圧が通過する予想です。
これは今週初め、東京に大雪をもたらしたいわゆる南岸低気圧です。
昨日までの予想よりもこの南岸低気圧が通過する可能性が高くなってきました。
上空1500m付近の気温をみても、東京(関東地方)には-3℃以下の雪を降らせるには十分な寒気も予想されています。
まだ低気圧の通過するタイミングやコースなどが定まったわけではなく、上空の偏西風次第で状況が変わることもあり得ますが、もし、低気圧が発達しながら伊豆諸島付近を通過することになれば、東京で再び積もるような本格的な降雪も考えられます。