SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

大阪三昧 その5(三光神社、大阪城、【戦国・ザ・リアル at 大坂城】)

2017-02-23 | 旅行
心眼寺から三光神社へ。
この辺は、寺や学校の多い地区。
昔の真田丸の跡地になる辺りだ。






三光神社へ。





















抜け穴の前で。
真田丸から大坂城まで抜け穴があったとされる場所。




















Takaちゃん、猿飛佐助そのもの!





















三光神社を出て地下鉄の玉造駅へ。
あまりにもすぐ。











地下鉄はリニアモーターの長堀鶴見緑地線。
鉄輪式リニアモーター地下鉄では日本初。
その後、都営地下鉄大江戸線・神戸市営地下鉄海岸線・福岡市地下鉄七隈線・横浜市営地下鉄グリーンライン・仙台市地下鉄東西線などに
次々に採用された。
リニアモーターは車高を低くでき、トンネルを小型にできるために、建設コストが大幅に削減されるのだ。











森ノ宮下車で大阪城公園に到着。
大阪城のお濠は広い!
なんつう広さや。










美しい大阪城。
中は8階建て。
足が不自由な人はエレベーターで最上階まで上がれる。






















天守閣から大阪市立博物館を見る。
2001年より閉館中。











歴史のある素晴らしい建物だ。
1931年に建てられた旧陸軍司令部だ。

今後の動向が気になる。












【戦国・ザ・リアル at 大坂城】を見るために広場で待つ。
食べ物屋やお土産屋が並ぶ。











【戦国・ザ・リアル at 大坂城】の撮影はエンディングのみOK.











なかなか面白かった。










真田幸村のことがよくわかった。






























座席は最高の場所だった。
















(つづく)
















SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm、AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)










人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪三昧 その4(一心寺、安居神社、谷町九丁目、心眼寺)

2017-02-23 | 旅行

一心寺。
何回も行っている。
女房側の祖先がいる。
通天閣が見える。










「真田の抜け穴」なんていう井戸の跡があるのは知らなかった。
そもそも大阪で育ちながら真田幸村の事はあまり知らなかった。










一心寺の北側には「霧降の松」なんていうのもある。
幸村に追い詰められた家康を守ったと言われている。
へえ。










道を渡ると安居神社。
真田幸村戦没の地。










安居神社のお札を買う場所には猫が鎮座。
動かない。
お金は猫を超えて支払うのだ。











猫の動かなさに、子ども達も可愛がる。










動物好きの長男。










安居神社から歩いて数分。
谷町筋に面する大阪聖光学院。
2人の塾の先生の出身高校。
偏差値75の超難関校。
先生は卒業して東工大にいったそうな。










四天王寺前夕陽が丘駅から谷町線で1駅だけ乗る。
谷町九丁目で下車。
ここから歩く。






















大阪市内も何気におしゃれになったなあ。
昔は何も無かったと思うけど。










つい建物に心奪われる。




















なんかイイ。










オシャレでしょ。










そして、心眼寺に。
ここは幸村の菩提寺。
「真田幸村出丸城跡」の碑が立つ。












心眼寺にて。
六文銭。
なるほどなあ。


















(つづく)














SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm、AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)










人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする