クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

今シーズンは「SLばんえつ」と「SLやまぐち」の運転はなし

2022-08-19 19:50:15 | 新潟の鉄道

 JRグループは昨日、今年のお盆期間中の優等列車の輸送実績について発表しました。概ね例年の6割前後といったところでしょうか。
 それはさておき。JRグループは今日、秋の臨時列車について発表しました。
 まずは、SL列車から。「SL銀河」は毎週末に運転されます。「SLぐんまみなかみ」は10/2、8、10に運転されます。「SL(EL)ぐんまよこかわ」は10/1、9に、「夜汽車鉄道百五十年」は10/14に、「SL(EL)鉄道開業150年」は10/15にそれぞれ運転されます。
 次に、JR東海。「奥山梨はやかわ」は10/30に運転されます。
 3番目に、JR西日本。「La Malle de Bois」は、「ラ・マルせとうち」が10月の土日に、「ラ・マルしまなみ」が11月の土日に、「ラ・マル備前長船」が9月の土日に、「ラ・マルことひら」が9/19、23、10/10、11/3、23にそれぞれ運転されます。「DLやまぐち」は11/20までの週末に運転されます。「SAKU美SAKU楽」は土日祝に運転されます。「etSETOra」は金土日月(10/24、11/14を除く)に運転されます。「あめつち」は土日月に運転されます。「奥出雲おろち号」は10/1、2、7-10、14、31、11/1-23に運転されます。
 4番目に、JR四国。「藍よしのがわトロッコ」は、9/10-11/27の土休日に運転されます。「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」「しまんトロッコ」は、それぞれ土休日に運転されます。
 5番目に、JR九州。「かわせみ やませみ」(熊本~宮地)、「あそぼーい!」、「A列車で行こう」、「海幸山幸」はそれぞれ毎週末に運転されます。「指宿のたまて箱」は毎日運転されます。「ふたつ星4047」は金土日月に運転されます。
 6番目に、JR北海道。「くしろ湿原ノロッコ」は、10/1-7、9、10、18(82、83号のみ)に運転されます。キハ281系の「スーパー北斗」は10/22、23に運転されます。11/12、13の「まんぷくサロベツ」、11/19、20の「流氷特急オホーツクの風」、11/26、27の「ニセコ」は、それぞれ「ノースレインボーエクスプレス」で運転されます。
 最後に、JR東日本。「EL鉄道開業150年」は10/15に、「DL(EL)群馬県民の日」は10/28に、「DL(EL)横川ナイトパーク」は10/29にそれぞれ運転されます。E653系国鉄色は、10/8の「海浜公園コキア八王子」、10/9、10の「海浜公園コキア大宮」、10/15、16の「海浜公園コキア大船」、10/22、23の「海浜公園コキア蘇我」、11/3、6の「とき」にてそれぞれ運転されます。E257系5連は、10/1、2の「武蔵野・青梅奥多摩」、10/8、9の「佐原秋祭り」、10/29、30、11/12、13の「さわら・かしま」、10/30、11/3、6、13の「谷川岳もぐら(ループ)」、11/5、6の「あたみ」、11/14の「GOGO舞浜」、11/27の「富士川マラソン」にてそれぞれ運転されます。E257系9連は、毎週末の「新宿さざなみ」、11/6の「アクアラインマラソン」にてそれぞれ運転されます。「リゾートやまどり」は、10/16の「日光東照宮秋季大祭」にて運転されます。「風っこ」は、10/8、9、22、23の「風っこゆけむり」、10/15の「石巻線開通110周年」、10/29、30の「風っこ只見紅葉」、11/12、13の「水郡線紅葉風っこ」にてそれぞれ運転されます。「リゾートあすなろ」は、10/8-10、11/26、27の「リゾートあすなろ下北」、10/22、23の「おが」、10/25、30、11/5、6の「中尊寺紅葉銀河」、11/3の「秋の藤原まつり」「藤原まつり」、11/20の「宮古鮭あわび」、11/24-30の「さんりくトレイン宮古」にてそれぞれ運転されます。「おいこっと」は11/26、27に運転されます。「リゾートビューふるさと」「HIGH RAIL1375」「Shu*kura」「海里」はそれぞれ毎週末に運転されますが、11/4、9、11、16、18の「もみじ海里」、10/22、23の「只見Shu*kura」、11/26の「越佐Shu*kura」が特徴的です。「ポケモントレイン」は、11/3、5、6が「大湊」、それ以外の週末が「気仙沼」にて運転されます。10/1、2の「うどんEXPO」は、キハ48系クルージングトレインで運転されます。10/8-10、15、16、22、23の「只見線満喫号」は、キハ110系レトロラッピングの3連にて運転されます。


タイアップとして、新津駅を通った臨時列車について紹介します。



7月31日までは「SLばんえつ物語」が走りました。新津駅のスターでした。



平日の撮影会で一時的に門デフになることはありましたが、営業運転時はずっと通常のデフでした。



ヘッドマークを拡大。2020年8月以来同じものが使われていました。



「しらゆき1号」が出発した直後の9時14分、C57 180と専用の12系客車の編成は入換を開始します。



出発時には、「乗ってさがそうにいがたの魅力」の垂れ幕が出されてました





2022年5月21、22日には、全車指定席の「只見新緑満喫号」が運転されました。1番線に羽越線2123M、中線にはカモレがそれぞれ在線し、スッキリとは撮れません。



GV-E400系の2連で運転されました。




7月16~18日には、「只見夏休み満喫号」が運転されました。「GV-E401-8+GV-E402-8」の編成でした。




毎週土曜には、「四季島」が新津駅1番線にやってきます。14時40分頃と17時25分頃に到着ということですが、磐越西線が一部不通の今では一体どうなっているのだろう。




8月6日には「柳都Shu*kura」が新潟駅にやってきました。気が付くと、1月に数日の割合やってくる「柳都Shu*kura」が新津駅にやってくる唯一の国鉄形車両になってしまっています。


 秋の臨時列車については以上です。10/1に全線運転再開となる只見線、10/14に迎える鉄道150周年に向けて、鉄道会社(特にJR東日本)は一生懸命ジョイフルトレインを設定していることが窺えます。JR九州は、西九州新幹線の開業を一生懸命盛り上げているのが分かります。
 さて、JR東日本に2編成だけ残る485系ですが、「華」の記述が見当たりません。そして、「リゾートやまどり」については、分かる範囲では1列車しか見当たりません。485系全廃(特に「華」)の日も近いのではないでしょうか。
 ところで、「リゾートしらかみ」についてですが、運転日未定ということになっています。全ては五能線の復旧次第ということですが、旅行会社との契約の絡みもあるでしょう。
 話が変わりますが、東武鉄道は昨日、来春のダイヤ改正で南栗橋駅を特急停車駅に昇格させると発表しました。上り3本、下り6本ということですが、料金不要列車の運転上の要衝となる駅に特急を停めるということは、ある意味革命的です。
 このように秋の臨時列車が多数登場しましたが、今日の新潟県の新規感染者が4006人にのぼるなど、新型コロナウイルス感染症は新しい局面を迎えています。今後の感染状況等によっては、これらの臨時列車の運転が一部または全部が撤回されることがあり得ます。ご利用・撮影の際には、是非最新の情報を調べることをおすすめします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上越新幹線開業40周年キネン... | トップ | 今や新潟の115系はたったの1編成に! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟の鉄道」カテゴリの最新記事