おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

上伊那のりんごが届いた。

2013-10-10 15:59:05 | Weblog



お昼に毎年数回来てくれる上伊那の農家の人達がお昼ご飯を食べに来てくれた。
とくまる定食は刺身と天ぷらなのでそれにもぞくの酢の物とブリのヌタ、と蟹の味噌汁。
海の無い県なのですけそうだらの煮付けも大きく切って作った。
帰りにりんごを持ってきてこの店のご飯が新潟に来たときの楽しみと言ってくれた。
ありがたい言葉だ。
知り合いが昨日届けてくれたアマンダレ。
明日は雨が降るからだめになってしまうといって。

和牛を買った。
どうしても食べたいという人がいて。







お昼過ぎに気になってた川原に行ってきた。
水石のいいのが洪水の後で発見できないかと思って。
この前来た石川の団体が言ってた石だ。
床の間に飾る石。
山みたいな自然な形の石は値打ち物と教えてくれた。
ほかにも同じことを考える人がいると見えて品定めしたり、すわり心地を確認したり。
こんなに一杯有る石の中にひとつぐらいはと思ったが全然無かったb。



洪水の跡。
アカシアが芽吹いてた。
イヌタデの実が大きくなって、かじったら凄いく辛くて参った。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(水)のつぶやき

2013-10-10 02:48:30 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする