![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/6450d668dfe548babd3fed21fa84b2a4.jpg)
前から興味があった炭焼き。
いろんな方法を考えてたら新潟日報の記事にこの機械の紹介があった。
詳しくはあとで書くが店の暖房や炉端炭火焼に使う。
期待どおりに事が運ぶか疑問だが何とかなるでしょう。
竹炭などもやってみたいと考えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/a3b0b424bbbac925bc2f35fda883340c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/9c4484c0239b5055150cb5878fed47a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/66e4a1721f66972094d4e7ff1f260928.jpg)
親方に電話したら九州のウドを買って食べたと言った。
結構おいしかったと言うのでこちらのも送ると受話器を置いた。
それでこの前残しておいたのを採りに行ったらもう70センチぐらいに成長してしまった。
でも採って皮をむいて炒め煮や胡麻和えに使う。
大きいほうがあくが少なくて食べやすい。
生活に追われて気がつけば明日からゴールデンウイーク。
なおさら追われてあたふた。
新道島のブナ達にパワーをもらってる。
豊かで優しい魚沼の春が満ちてきた。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)