暖かい朝を迎えました。夜中を通して、一度も氷点下にならなかったのは、今年初めての事です。そして、日中は16℃まで気温が上がり、今年の最高気温を、一気に5℃も更新。この暖かさで、ようやく、本格的な雪融けが始まりました(^^)/

↑フロント・ガーデンでは、5ヶ月ぶりに、地面が見え始めました。

↑雪が融けた場所では、元気よく、水仙が芽を出していました。

↑ウッドデッキの雪も、ずいぶん少なくなりました。

↑ウッドデッキの雪が早く融けるように、スコップで、ガチガチに固まっている雪をほぐしました。こうして、切れ目を入れるだけで、そのまま放っておくよりは、早く雪がなくなります。

↑1時間足らずの作業で、雪をほぐし終えました。

↑昨日、今日の2日間で、ゲレンデの雪も、一気に融けました。

↑南斜面では、フキノトウが顔を出していました。

↑フロント・ガーデンでは、5ヶ月ぶりに、地面が見え始めました。

↑雪が融けた場所では、元気よく、水仙が芽を出していました。

↑ウッドデッキの雪も、ずいぶん少なくなりました。

↑ウッドデッキの雪が早く融けるように、スコップで、ガチガチに固まっている雪をほぐしました。こうして、切れ目を入れるだけで、そのまま放っておくよりは、早く雪がなくなります。

↑1時間足らずの作業で、雪をほぐし終えました。

↑昨日、今日の2日間で、ゲレンデの雪も、一気に融けました。

↑南斜面では、フキノトウが顔を出していました。