台風15号は、予想進路の南側を通っていったので、この辺りは直撃を避けることができました。雨は結構降りましたが、風はさほど強くなく、庭の草花への影響は、ほとんどありませんでした。さて、台風がすぎた後、北から寒気が流れ込んでいるので、現在、外の気温は8.5℃まで下がっています。気温が10℃を下回るのは、数ヶ月ぶり。明日の朝は、冷え込みそうです。

↑今、庭では、ダリアがたくさん咲いています。

↑午前中、雨が上がって空が明るくなったので、庭に出て写真を撮り始めたのですが、またすぐに雨が降り出しました。ですので、フロント・ガーデンの写真を数枚写しただけで、家の中に入ることに。その後、雨が止むことはなく、夕方まで、ずっと荒れ模様でした。

↑色づくミナズキ。 ↑シュウメイギクが咲き始めました。

↑来シーズンに向けて、花壇整備が進んでいます。

↑自生する山野草、アキノキリンソウ。 ↑1ヶ月以上、咲き続けてくれたルドベキア。

↑隣り合うレンゲツツジですが、なぜだか、右の株だけ、紅葉が進んでいます。

↑再び、雨が降り始めたので、急いで屋内に。バックヤード・ガーデンの写真は、1枚も撮れませんでした…

↑今、庭では、ダリアがたくさん咲いています。

↑午前中、雨が上がって空が明るくなったので、庭に出て写真を撮り始めたのですが、またすぐに雨が降り出しました。ですので、フロント・ガーデンの写真を数枚写しただけで、家の中に入ることに。その後、雨が止むことはなく、夕方まで、ずっと荒れ模様でした。


↑色づくミナズキ。 ↑シュウメイギクが咲き始めました。

↑来シーズンに向けて、花壇整備が進んでいます。


↑自生する山野草、アキノキリンソウ。 ↑1ヶ月以上、咲き続けてくれたルドベキア。

↑隣り合うレンゲツツジですが、なぜだか、右の株だけ、紅葉が進んでいます。

↑再び、雨が降り始めたので、急いで屋内に。バックヤード・ガーデンの写真は、1枚も撮れませんでした…