西日本に、再び大雪をもたらした寒気。長野県にも一時、大雪への警戒情報が出ていましたが、ここ数日の降雪量は20~30cmで済んだので、ほっと胸をなでおろしています。

↑オープン前のスキー場。今日は、久々に朝から青空が広がりました(^^)

↑午前中は、ダボスエリアでのスキーレッスン。

↑奥ダボスからの眺め。


↑根子岳と四阿山には、雲が掛かっていました。

↑午後からは太郎山エリアへ。

↑天狗ゲレンデのリフトには、このラッキーシートがあります。運良く
このシートに座ると、ぷーさんから、キャンディを一個もらえるのです。

↑太郎山からの眺め。

↑昨日から明日までの3日間は、東京から来た中学生のスキー教室。


↑先週、完成した猫バスの雪像。リフトのおじさんの手作りで、大雪の今年はビッグサイズ!
しかも、かまくらになっていて、胴体の左側から、中に入ることができます(^^)/

↑ちなみに、こちらは昨年の猫バス。ここのリフトのおじさんは、猫バスが好きなんですね。

↑オープン前のスキー場。今日は、久々に朝から青空が広がりました(^^)

↑午前中は、ダボスエリアでのスキーレッスン。

↑奥ダボスからの眺め。


↑根子岳と四阿山には、雲が掛かっていました。

↑午後からは太郎山エリアへ。

↑天狗ゲレンデのリフトには、このラッキーシートがあります。運良く
このシートに座ると、ぷーさんから、キャンディを一個もらえるのです。

↑太郎山からの眺め。

↑昨日から明日までの3日間は、東京から来た中学生のスキー教室。


↑先週、完成した猫バスの雪像。リフトのおじさんの手作りで、大雪の今年はビッグサイズ!
しかも、かまくらになっていて、胴体の左側から、中に入ることができます(^^)/

↑ちなみに、こちらは昨年の猫バス。ここのリフトのおじさんは、猫バスが好きなんですね。