昨日は28.4℃まで上がって、今年の最高気温を更新しました。一方で、朝の峰の原高原は涼しく、8月に入ってからの気温は、全国の観測地点で5番目、2番目、2番目の低さと続き、今朝は1番低い気温でした。
↑大株に成長したペルシカリア。
↑黄色の花はヘリオプシス。
↑ウバユリ、ヘメロカリス、ダリアなど。
↑夏の終わりまで咲いてくれるエキナセア。
↑赤い花はベルガモット。
↑明るい葉色のホスタ。
↑エキナセアは、芝の小道に沿って咲きます。
↑一生に一度しか咲かないウバユリ。
↑ヘリオプシスの群落の中にベロニカ。
↑建物沿いに咲くヤナギラン。
↑これもベロニカ。
↑ペルシカリア、ブルーバーベイン、ヨツバヒヨドリ、オオバギボウシなど。
↑濃い緑の中に、夏の花が咲き集います。