高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Calm weather going on

2023年08月23日 | Today's garden

 午前中、12日ぶりに芝を刈って、午後は夕方まで庭仕事。先週の台風で倒れた植物はすでに立て戻してあったので、今日は、花が終わった植物の切り戻しや、姿が乱れていた植物の手入れをしました。

 

↑台風の後は穏やかな天気が続いているので、庭にも穏やかな時間が流れています。

 

↑黄色い花はハンゴンソウ。庭に自生している山野草です。

 

↑ピンクのフロックスが満開に。

 

↑手前のベルガモットはそろそろ見納め。

 

↑緑から青に変わりつつあるエキノプス。

 

↑ダリアのティトキポイント。

 

↑夏は花盛りの季節。

 

↑ペルシカリア、赤とピンクの共演。

 

↑バックヤード・ガーデン。右奥に見えるのはシーティングアーバー(屋根付きベンチ)。

 

↑フロント・ガーデン。左上にコンサバトリーがちょこっと見えています。

 

↑コンサバトリーの前から見た風景。

 

↑いろんな角度から、いろんな庭風景を楽しめます。

 

↑この夏も、元気に庭を彩るエキナセア。

 

↑大株のペルシカリア。

 

↑台風やゲリラ雷雨がなく、このまま、穏やかな日々が続いてほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする