goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

花の暮らしのお手伝い

2023年11月24日 | ガーデニング

 上田市に、庭づくりのお手伝いしている雑貨屋さん“ひらや”があります。その名の通り、平屋造りの建物で、黒塗りのシックな外観が特徴です。アロマやハーブをベースに、植物や精油が持つ効能を活用した商品を得意とする、異色の雑貨屋さん。

 オーナーさんは、アロマテラピーやメディカルハーブコーディネーターの資格を持っていて、「アロマやハーブが秘めた力をたくさんの人に知ってもらって、日常的に手軽に楽しんでほしい」と願い、8年前にひらやをオープンしました。そして、この度、ひらやの魅力が詰まったホームページが完成(^^) ぜひ、ご覧ください。

 雑貨&アロマ Hiraya-ひらや公式サイト → https://hiraya-ueda.com/

 

 

↑おととい、庭仕事に行ってきました。

 

↑作業内容は、チューリップの植え込み、植物の整理、堆肥撒きなど。

 

↑芝刈りもやりました。小さな芝生なので、芝トリマーを使います。

 

↑ニチニチソウやコリウスは霜でダメになりましたが、他の花たちは予想外にまだまだ元気だったので、パンジーやビオラに植え替えるのは、12月になりそう。

 

↑ガーデンストーリーから移植したヘリオプシス。ガーデンストーリーでは夏で終わってしまうのに、こんなに咲いてました。つぼみもたくさん。

 

↑6月に木を一本切って作った憩いの場。テーブルといすも、ガーデンストーリーから持っていきました。

 

↑私が講師を務めたワークショップで、オーナーさんが作った寄せ植えがいい感じ。

 

↑オーナーさんのセンスと人柄が詰まった店内。

 

↑リースやキャンドル、スノードームなど、クリスマスグッズが並んでいました。

 

↑アロマやハーブ以外にも、こだわりの商品がたくさん。

 

↑主力商品のひとつであるオリジナルブレンドのハーブティーは、効能の違い毎に何十種類もラインナップされています。写真は、コラボ商品のコーヒー。

 

↑タオルと同じ製法で、ゆったり編まれた、あったか靴下。

 

↑かわいらしい小物たち。食料品もあります。

 

↑2週間に一度ほどのペースで作家さんを招いて、様々なワークショップも開催。今週の水曜日には、多肉植物を使ったクリスマスツリーとキャンドルリースを製作できるワークショップが開かれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする