「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

網戸の張替え

2012年10月12日 10時39分47秒 | 我家

今日は朝から晴天で風もなく、気温も丁度良くランニング日和ですね。でも残念ながら私は走りません。今日は休養日と決めていたので起床も7時でした。

子供たちは2人共、高校と中学それぞれの陸上部の朝練があって既に家を出ています。仕事のシフトが後段の日の朝、子供たち2人と顔を合わさないのは初めてかも知れません。朝6時台に起きれないくらいここ2、3日疲れが取れてないんです。

ちょこちょことやっている家のペンキ塗りや休日の次男の陸上部の手伝いも結構疲労が溜まっている原因になっているのかもしれませんね。やることが溜まりすぎているのがいけないんですね。障子と襖の張替えもまだ残っていて年末までに終わるのでしょうか?とても心配です。

今週月曜日は実家の網戸の張替えをやりました。過去に一回だけやったことがあるのですが、ネットでやり方を見ながらやれば何とか出来ちゃいます。2枚の張替えでしたが、月曜日は時間の都合で1枚しか出来なかったので、今朝残りの1枚をやりました。

私が参考にしたのは石川式網戸張替え方法というページです。この中の説明で、押さえローラーという道具の解説があるのですが、この説明がとても重要で、これを理解した上で網戸を張り替えれば大きな失敗はしないで済みます。慣れてくれば網戸1枚30分もかからずに張り替えることができますね。

Img_2642   



我家の台所の窓の網戸も少し切れかかっているので、家内から近い内に張替えてと頼まれてしまいました。こうして私の仕事はどんどん増えて溜まっていくのです。

その後筋トレだけ1セットやりました。
筋トレ(体幹トレーニング)<(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)>  1セット

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする