今日は寒かったですね。夏日になったと思ったら、一転してダウンを着ていても良いくらいの寒さになったりとここ2,3日の気温差大きいです。でも今日は終日雨模様かとも思っていたのですが、昼前ぐらいから小雨になって午後は殆ど雨は降りませんでしたね。
良かったです。お蔭で濡れずにトレーニングができました。
今日は昼食後にBCTとGFRやって、その後お地蔵さんコースで軽めに12km走ってきました。寒さもあったしちょっと身体が重い感じがしたので無理をせずに6分/km程度のペースに留めておきました。
今日のデータです。
自覚症状はなかったですが、データを見ると10km過ぎに脈が飛んでいたようですね。120bpm台から一気に90bpm台へと心拍数が下がっていました。この間約4分半ぐらいでした。
もう少し早く心拍数が復帰してくれると助かります。運動時の最低心拍数の設定がしてあるので心臓ペースメーカーがしっかり感知してくれるはずなのですが、100%の確率で作動するなんてことはないのでしょうがないですね。
今日は練習後シャワーを浴びた後にもGFRでコロコロ行いました。寒い時はしっかりケアしないと怪我の元です。
今月の距離計 ラン205.0km、 スイム4.5km、バイク180.0km
2019年1-3月距離合計 ラン 573.0km、 スイム11.00km、 バイク376.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、 スイム30.75km、 バイク986.0km 2
017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.60km。