今日2つ目の記事です。
今日は母が一日デイサービスに行っているので実家で一日父と過ごしていますが、天気が良いし暖かですから掃除、洗濯、布団干しなどやれることをずっとやっていました。
そして午後は父のために訪問介護のスタッフが来てくれて、簡単な体操と外での散歩を一緒にしてくれました。
毎回同じ男性のスタッフですが、父は毎回ほぼ同じ昔話を彼にしています。自分のやっていた仕事のことと、戦争に行った時のことなんですが、同じ話に毎回辛抱強く笑顔で付き合ってくれるスタッフの方には本当に申し訳ないと思っています。
彼は行く先々でお年寄りから毎回同じ話を聞かされているんでしょうかね?お仕事とはいえご苦労様です。
さて、訪問介護の運動が終わって一段落したので、その後トレーニング行いました。
毎度の3本ローラー台を使ったバイク練習です。
まずGFR(グリッドフォームローラー)でコロコロと脚のあちこちの筋膜リリースです。そしてBCTをみっちり行いました。
バイク練習では距離は20kmでしたが、今年初めて平均速度が30km/h越えました。
途中でギアを上げて33km/hを維持しようとトライしましたが駄目でした。瞬間的には36km/hとか出ますが、ずっと維持するとなると31km/h台が精一杯でした。まだまだですね。
今日のデータです。
距離 20km、
タイム 39分52秒、
時速 最高36.8km/h、平均30.1km/h
心拍数 最高174bpm、平均102bpmでした。
心拍数のデータはちょっと信じられませんが、まあ参考までです。
今月の距離計 ラン42.0km、 スイム0.0km、 バイク20.0km
2019年1-3月距離合計 ラン 573.0km、 スイム11.00km、 バイク376.0km
2018年の年間距離合計 ラン2、454.3km、 スイム30.75km、 バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1、548.8km、 スイム41.6km