「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

一山麻緒さん凄い!マリノスユニフォーム到着!今日のトレーニング

2020年03月08日 16時39分16秒 | トレーニング2020

今日行われた東京オリンピック女子マラソンの代表選考最終戦である名古屋ウィメンズマラソンでは凄い選手が出てきましたね。一山麻緒さん22歳!ワコール所属だそうですが、29kmからの飛び出しで集団から抜け出しペースを上げてそのままペースダウンすることなく独走のまま2時間20分29秒という素晴らしいタイムでゴールテープを切ってしまいました。

1月の大阪マラソンで2時間21分47秒のタイムを出した松田瑞生さんのタイムを上回ったので東京オリンピック代表選手の3人目に決定ですね。

 

何が凄いって、今日の名古屋の天候は雨で北西の風もあって気温が低く気象条件はとても悪かったのです。こんな状況下での30km手前からペースアップでのぶっちぎり優勝は素晴らしいですし、本当に凄いと思います。30kmからペースを上げて逃げ切れるだけのキツイ練習をしっかりこなしてきたのでしょうね。おめでとうございます!自分もあんな走りがフルで出来たらどんなに嬉しいことでしょう、ってレースを見ながら思いました。

一方、松田瑞生さんはとっても残念なことになってしまいましたが、今日の一山さんの走りを見たらスッキリ納得出来たのではないかと思います。

 

ただ、ニュースを見ると本来なら貰える報奨金は2時間21分59秒以内に該当する規定Aで、選手に1000万円、チームに500万円が支給されるはずだったのですが、先日の東京マラソンで大迫選手が日本新記録を出して1億7000万円のボーナスを獲得したために報奨金の残高が800万円になってしまいました。このため一山さんに533万円、チームに266万円という配分になるそうです。

残念ですね、一山さんは折角結果を出しているのに。陸連が不足分を何とか都合付けて欲しいですよね。あるいはこの不足分は(僅か)700万円なのですから大迫選手が自分の貰ったボーナスからポンと出したって良いと思うのですがね。

 

 

さて、名古屋ウィメンズやびわ湖毎日マラソンはエリートランナーだけの参加で何とか開催されましたが、その外の一般のマラソン大会は概ね中止になっています。またプロ野球やサッカーのJリーグは無観客試合だそうでこちらもとっても残念なことです。私や子供たちは横浜Fマリノスのサポーターなので試合を観に行けないのはとってもガッカリでしかたありません。

そんな状況ですが、私は今年横浜Fマリノスのユニフォームを購入したのです。昨シーズンはめでたくリーグ優勝したので、ユニフォームの右肩には優勝チームだけが付けることが出来るチャンピオンマークが光っています。

そしてユニフォームには贔屓の選手の背番号と名前を入れられるのですが、私はチームマスコットの00番マリノスケにしました。彼は移籍の心配がないですからね。

このユニフォームを着て日産スタジアムでの応援が出来る日を楽しみに待っているのです。一日も早く新コロナウイルスcovid19騒動が収まってくれることを願っています。

 

 

さてさて、こちら大和市でも朝から一日雨が降り続けています。こんな雨空でしたが頑張って走ろうと思い準備をしていたのですが、BCTを終えてからスマホで雨雲レーダーを見たところ午後からの方が雨脚が強くなる予想になっていました。

気温も7度と低いですし万一風邪でもひいたら免疫力低下して新コロの餌食になりそうです。と言うことで急遽予定を変更し、実家の室内でのバイク練習をすることにしました。

いつもの様に3本ローラー台を使って、TVを観ながら乗っていましたが、どうもイマイチ乗り切れませんでした。パワーでません。今日も結局サイクリングでした。距離は何とか20kmを越えましたが・・・

スローペースでしたから心拍計も誤作動したようです。さすがにこんなに低いことはないと思います。またまたベルトが緩かったのでしょうか?

 

距離 22.0km、 
時速 最高29.0km/h、平均24.6km/h
タイム 53分45秒、  
心拍数 最高80bpm、平均69bpmでした。

 

明日は晴れるようなので明日こそしっかり外で走ろうと思います。

 

 

 

2020年3月の距離合計 ラン18.0km、スイム0.0km、バイク98km

2020年1-2月の距離合計 ラン162.0km、スイム8.0km、バイク259.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする